いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2008年11月16日

DVDコピーガード

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
(注)平成24年度通常国会で成立した
「著作権法の一部を改正する法律」によりDVDのコピーは
コピーガードだけでなく、アクセスガード(CSS等)であっても
全ての技術的保護手段の回避行為は、例え私的利用であっても
平成24年10月1日から違法行為となります(但し、罰則はなし)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


高額な費用を払って洋画などのDVDを購入した後、
キズをつけて見れなくなったことありませんか?

情報に対してお金を払ったのであるから、
メディア(DVD)が壊れた場合、メディア代のみ支払えば
新しいDVDと交換して貰える権利はあると思います。
実際に何社かのカスタマーサポートセンターでは、
格安の費用(=メディア代+送料)で交換してくれました。
でも交換してくれない会社もあります。

その場合、自衛手段としてDVDをコピーしておくのが有効です。

片面1層(4.7GB)のDVD-Rメディアは、
とうとう30円/枚以下にまで、価格は下がってきました。

    ▼DVD-Rメディア
DVDコピーガード

DVDビデオにはコピーガード(Copy Protection)がかかっているので、
コピーしようとしても、"情報が保護されています"とかエラーが表示
されるはずです。そこで、まずこれを”解除”する必要があります。


”解除”にはDVDが読み書きできるドライブを備えたパソコンがあれば、
他には特別な機器は必要ありません。ソフトはフリーウエアで十分です。

さて現在、どんなコピーガードがあるのか調べてみました。

【DVDビデオのコピーガード】 ※アナログ出力は見せ消し線
APS(Analog Protection System) ノイズを発生させる
CSS(Content Scramble System) 現在市販されているDVDは、ほとんどがこれ
48DVD(CSS) 開封後、約48時間のみ再生が可能というもの
CPRM メディア固有の暗号KYEI(鍵)によりコピーガード化
CPPM CCSをより強固に改良したタイプのコピーガードプロテクト
CGMS-A(Copy Generation Management System - Analog) コピーを制限するタイプ
ARccOS ソニーにより独自に開発された比較的新しいコピーガードプロテクト
JumpingBoy ユニバーサル系に多い ジャンプする少年が出る
RCE リージョンコードのプロテクト
DTCP(Digital Transmission Content Protection) 共通のKYEI(鍵)を相互交換し認証を行う
HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection)
COPP(Certified Output Protection Protcol)
DVD MAGIC DVD側のデータとインターネットの両方を使う
マクロヴィジョン方式 動画をアナログ出力した際に、映像が乱れる仕組み
カラーストライプ コピーした映像に細い帯状の横線が入る
ALPHA-DVD 韓国SETTEC社の新コピーガードプロテクト
UOPs(User Opertion Prohobitions) 特定の操作を禁止する機能
RipGuard DVD 最新コピーガード バットセクタやダミーセクタの挿入などによるガード
AACS 次世代DVDのBlu-rayやHD-DVDに新たに導入される強力な最新コピーガード

大変ですね!
でもほとんどのDVDはCSS解除のみで大丈夫です。

私のオススメのフリーウエアは、”DVD Decrypter”です。
CSSを始め、48DVD、ALPHA-DVD、UOPsなどを解除してくれます。

但し、映画などの場合、片面2層ディスク(DL)なので、DVD-Rには入りません。
そこで、”DVD Shrink”を使って、1層に入るように不要な特典映像を削除したり、
映像本体を圧縮したりします。またDVD MAGICも解除できるようになります。
DVD Decrypter”と連動して、DVD作成までを自動化すると便利ですよ。
※日本語化するツールのありますので検索してみてください

ここまでで90%のDVDには対応できるのですが、もしダメな場合、
DVDFab Decrypter”とその後継"DVDFab HD Decrypter"がオススメ。
ARccOS、RipGuard DVD、AACSなど最新コピーガードを解除。
どうにも解除できないセクタを無視するPathPlayerという機能も付いてます。
(映画であれば、途中1分くらいジャンプしても良いという考え)

ここまでやってもCPRM、CPPM、CGMS、RCE、DTCSなどが解除できません。
この辺がフリーウエアの限界かも・・

・・・

もし貴方がお金があるなら・・・・上記を全て忘れて、
AnyDVD”という有料ソフトがオススメです。
※3週間の無料お試しもあります

前述のコピーガードのほぼ全てに対応しており、使い方も簡単。
常駐ソフトで、DVDを挿入すると自動的にコピーガードを解除!
あとは・・・普通にお手持ちのコピーツールを使ってコピーすればOK。
(コピーガードなんか、あたかも無かったかのようにコピー出来ます)
姉妹品の"CloneDVD"も使いやすいコピーツールです。

最初からこっちを紹介すればヨカッタですね?(笑)

関連:DVDコピーガード(#2) -コピーガードと著作権

(注)記事は個人的な考えを掲載したもので、所属する団体等の意見を反映していません。
 この情報はあくまでも参考情報であり、著作権に関わる判断は自己責任で行ってください。



同じカテゴリー(遊ぶ)の記事画像
わんぱく王国(#2)
遊水峡
くじゅう自然動物園(#2)
海きらら水族館(#2)
キャンプ2011
長者原
同じカテゴリー(遊ぶ)の記事
 わんぱく王国(#2) (2011-10-30 00:28)
 遊水峡 (2011-10-28 21:37)
 くじゅう自然動物園(#2) (2011-10-27 01:13)
 海きらら水族館(#2) (2011-10-09 00:00)
 キャンプ2011 (2011-10-08 00:48)
 長者原 (2011-10-02 22:42)

Posted by iriek at 13:51│Comments(0)遊ぶ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。