いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2009年07月17日

土用丑の日

土用の丑の日といえば、鰻の蒲焼ですね♪

土用とは年に4回、春・夏・秋・冬にありますが、
一般的には、『土用の丑の日』と言えば夏のことを言います。

その期間中の丑の日は、年に1~2回あって、
今年は7月19日と7月31日(二の丑)です。

暑い時期を乗り切るために、
栄養のある鰻を食べて元気を出していきましょう!


▼鰻の蒲焼
土用丑の日

昨日は、みんな出かけていて、娘と二人で夕食。
なんかちょっと寂しい盛り付けですが、一応、鰻の蒲焼です。

福岡の鰻の蒲焼には、アタマが付いてますよね。
最初見たとき、ぎょっとしましたよ(笑)


同じカテゴリー(食う)の記事画像
トマト鍋
マッちゃん(#2)
佐世保バーガー(#2)
地鶏
筑後とり天 里や(#2)
八昌
同じカテゴリー(食う)の記事
 トマト鍋 (2011-12-02 16:44)
 マッちゃん(#2) (2011-10-26 20:31)
 佐世保バーガー(#2) (2011-09-28 22:12)
 地鶏 (2011-09-26 23:50)
 筑後とり天 里や(#2) (2011-09-10 23:31)
 八昌 (2011-09-03 12:00)

Posted by iriek at 12:00│Comments(17)食う
この記事へのコメント
オチが今一歩~(^^)/

ぎょー(@_@)

うなぎ食べたーい!!!
Posted by 式 at 2009年07月17日 12:23
はじめまして^^
コメントさせていただくのは、初めてですが、前から
ブログは読ませてもらっています^^
実は、昨日あいれふに用事があり出かけていて
天神へ帰る途中に「いり江豊香園」さんのお店を
偶然見つけました!!!
ちらっと見るとお留守のご様子でしたので、
また今度寄らせてもらおうと思っています

どうぞよろしくお願い致します♪
Posted by ひめのひめの at 2009年07月17日 12:24
>式さん
毎々、オチが必要?厳しいなあ~(汗)

最近、忙しくて・・・記事に覇気がない・・・。
ちょっと気合い入れて、すべらない小話なぞ・・・書きます!!


うなぎ食べて元気出していきましょう!


>ひめのさん
初めまして!
木曜は13-14時の間だけ、
ふらっと天神のベスト電器に買い物に行きましたが、
それ以外は営業時間内はいましたよ!
恥ずかしがり屋なので、普段はお店の奥に引っ込んでます。
ちょっと声をかけてみてくださいね!

今後ともどうぞ宜しくお願いします!
Posted by iriekiriek at 2009年07月17日 21:11
木の芽(山椒)を飾るときれいですね。
でも、私は山椒はあまり好みではないのです。ふふ。
Posted by egorinegorin at 2009年07月17日 22:12
>egorinさん
粉末の山椒はかけたのですが・・・香りはいまいちでした。

あれっ、山椒、お嫌いですか?自分は結構好きかも~!
Posted by iriekiriek at 2009年07月17日 22:50
大阪辺りからは頭は着いていますよ・・・・(爆)


この暑さを乗り切るための『うなぎ様』です。

我が家の近くの有ります『かねひろ』・・・エツ料理も素晴らしいのですが

何といっても・・・・・・・・・・・・うなぎが旨い (☆☆☆☆) のです。


城島へおこしの際にはご案内いたします(我が家から車で一分)
Posted by 百姓屋百姓屋 at 2009年07月17日 22:54
大阪も兵庫県も頭ついてますよ・・・
頭だけお世話してた野良猫ちゃんにあげていました♪
Posted by チャーガチャーガ at 2009年07月17日 23:00
うなぎがくいてーよ~!もう10年くらい食ってないよ~。
家族全員(僕以外)好き嫌いが多く
なかなか食べさせてもらえないんですよ(w_-; ウゥ・・
Posted by やっちゃんやっちゃん at 2009年07月17日 23:16
>百姓屋さん
あっ、そうなんですね!勉強になりました!

最初に知らずにがぶっといった時、かなりびっくりしました(怖)
鰻は元気が出そうですものね・・・土用の丑の日には必須です。

城島の『かねひろ』は、鰻がそんなにオススメなんですね!
それは是非行きたいですが、車では飲めない(泣)


>チャーガさん
大阪、兵庫はアタマ付きなんですね。
名古屋あたりはどうなのか、hanabusaさんにも聞いてみようっと。

あれっ?
アタマは結局食べないんですか??


>やっちゃん
鰻は国産に拘らなければ、比較的安くなってきましたよ。
普段は食べれない・・・だからこそ、土用の丑の日です!

家族に一人でも鰻嫌いがいると、難しいですね。
Posted by iriekiriek at 2009年07月17日 23:28
吉塚うなぎ、行かなくちゃε=┏( ・_・)┛
Posted by おちゃ at 2009年07月17日 23:54
>おちゃさん
やっぱり、鰻といえば吉塚うなぎですか!
確か去年の土用の丑の日は会社で出前をとりました。
お店で食べるとまた違うんでしょうね!
Posted by iriek at 2009年07月18日 00:12
食べたくなってきた(≧ω≦)b 旦那が嫌いだから あんまり食べる機会がないんです(笑)
Posted by ☆RAY☆ at 2009年07月18日 05:56
>☆RAY☆さん
意外に嫌いな人、多いですよね~!特に、山椒が・・。

昔は、焼き鳥屋みたいにお店の前で団扇を持って焼いていたような。
あれの香りはたまらなかったなあ・・・。
Posted by iriek at 2009年07月18日 07:50
うなぎ!(^0^)
おばば好きなんだけど~
実話、こちらの関西系の作り方の「うなぎ」は苦って
なので、ここ数年食べていないよ~(>~<)
Posted by うさばばうさばば at 2009年07月19日 04:15
>うさばばさん
確か関東風は、背開きで素焼き⇒蒸す⇒再度、焼く、でしたね。
福岡では、腹開き(アタマ付き)で蒸さずに焼く、の違いですか?
福岡で実際に作っているのを見たことないので、良く分かりませんが(汗)

どちらも美味しいので、それ程気にしてませんでしたが、
関東風の方が、淡白で柔らかいかもしれません。さすが細かいですね!

蛇足ですが、”柳川のせいろ蒸し”は、関西風で一度作ってから、
ご飯と一緒に蒸すのであって、関東風とは違うものなんでしょうね?
昔、一度柳川で食べたことがあります。
Posted by iriekiriek at 2009年07月20日 02:52
iriekさん
そうです、柳川のうなぎもさばき方は、基本関西系の腹開き直焼きに
最後、ご飯と一緒に蒸すんです
この違い
理解して貰えないんですよね~(!~!)
Posted by うさばばうさばば at 2009年07月20日 03:38
>うさばばさん
やっぱり最後にご飯と一緒に蒸してますよね。

この作り方の違い・・・確かに微妙ですね。
なかなか理解されないと思いますよ♪ まずは関東風の啓蒙から~。
Posted by iriekiriek at 2009年07月20日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。