いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2011年06月13日

餃子の王将(#3)

餃子の王将は全国チェーンの餃子を始めとする中華料理店です。激安中華チェーンと
しては、バーミヤンに近いがもっと大衆的な感じで、中華東秀よりも大きい感じ。恐らく
この2社とも福岡には存在しないと思うので、全然意味が分からないかもしれません(笑)
一応、Google先生に画像検索結果をお願いしておいたので、気になる方はご覧頂きたい。

さて、その激安中華チェーンである餃子の王将には、関東ではほとんど行った事がない
のですが、福岡に来て「原店」がオープンしてから、通算4、5回は通っています。もはや
常連の域に達しそうな勢いです。実は子供達が『マイブーム』に入っているので・・笑える。

▼餃子
餃子の王将(#3)
▼青椒肉絲チンジャオロース
餃子の王将(#3)
▼一々紹介するの面倒なので全部公開!
餃子の王将(#3)

これだけ食べまくって、〆て2千円台前半です。激安・・・と言うか爆安です(笑)
しかも、味もなかなかイケるので席数は多く、駐車場も広いのですが、どちらも
絶対に待ちます!客層はカウンターは独身男性、テーブルは家族連れが圧倒的。
福岡のガッツリ系の男性と子供達の心を捉えて離さない餃子の王将の秘密は
どこにあるんだろう?・・・興味深いデス(東京じゃ、そんなに流行ってないと思うので)


そもそも餃子が、いわゆる「博多餃子」ではなく関東風餃子だと思うんですけど、
これで良いのかな~?と思ったのは自分だけでしょうか?えっ、安けりゃイイって?(笑)

関連リンク: 餃子の王将, 餃子の王将(#2)

餃子の王将 原店
福岡市早良区原5-1-5
http://www.ohsho.co.jp/

▼地図はこちら



同じカテゴリー(食う)の記事画像
トマト鍋
マッちゃん(#2)
佐世保バーガー(#2)
地鶏
筑後とり天 里や(#2)
八昌
同じカテゴリー(食う)の記事
 トマト鍋 (2011-12-02 16:44)
 マッちゃん(#2) (2011-10-26 20:31)
 佐世保バーガー(#2) (2011-09-28 22:12)
 地鶏 (2011-09-26 23:50)
 筑後とり天 里や(#2) (2011-09-10 23:31)
 八昌 (2011-09-03 12:00)

Posted by iriek at 20:20│Comments(6)食う
この記事へのコメント
最近、関東では日高屋が勢力伸ばしてますよ。

あと、大阪王将もじわりと増殖中で、、、
香椎に博多王将ってのもあるんですよ(笑)

自分は、吉塚・二又瀬・小倉(魚町)を利用してます。
Posted by ひぐのり at 2011年06月13日 21:51
>ひぐのりさん
日高屋??聞いた事ないなあ・・・
ネットで調べると埼玉が本社みたいですね。

大阪王将は本家と訴訟問題になった会社ですね。東京にあります?
鹿児島の「餃子の王将」は別会社と言うのは有名ですね。熊本の「餃子の王将」は本家らしいです・・・・こうなると訳が分からない。

博多王将??・・・もう勘弁して欲しい(笑)
Posted by iriekiriek at 2011年06月13日 23:24
博多餃子より普通の餃子が好きです(`●ω●´)
Posted by 式 at 2011年06月14日 21:11
>式さん
”博多餃子”は全国的にも独特な文化だと思います!
Posted by iriek at 2011年06月14日 21:23
バーミヤン・・・以前は薬院にもあったけどなくなっちゃいましたしね(>_<)中華東秀って知らないです~。王将、開店以来行ってないけど久々行きたいなぁ~。長野は「大阪王将」ですね。たしかにいろいろあって混乱しますね。まぁ安くて美味しければなんでもいいけど(^_^;)
Posted by れいれい at 2011年06月16日 02:13
>れいさん
うーん、バーミヤンがダメで、サイゼリアが人気の違いが分からん(笑)
餃子の王将は人気だしね。この差は何だろうっと、ふと考えてみる。

長野は大阪王将ですか。東京には一蘭のパクリのお店がありましたが、
訴訟で負けて無くなっちゃいましたね。福岡の暖暮(元一蘭役員のお店)は
生き残ってラーメン総選挙で1位になったり・・・生き残る理由の分析は難しい。
Posted by iriek at 2011年06月16日 19:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。