いり江豊香園(#38)

iriek

2009年08月19日 10:00

さて、昨日の記事、
”久しぶりのあの人が来店予定”の正解は、
みかんのかんづめ』のみかんさんとゆうちんでした!

舞鶴に用事があったそうで、予告来店されました。
ちょっと午前中、仕事で外出していたので時間を調整して来店。
来店するなり、ゆうちんから呼び捨て~!・・・こらこらラムレーズンさんの影響か?
気を取り直して、手土産に美味しそうなシュークリームを頂きました。

▼ローデンブルグのシュークリーム ※クリックで中身へ


一見、ごく普通のシュークリームですが、
クリームが濃厚で、皮一枚残してクリームがぎっしり!
えっ、大げさだって?上の写真をクリックして下さい!
シュークリーム好きなら、食べておかなければいけない逸品です。

ブログにあった噂の1,000円名刺を頂きました!
”みかんのカオ”を自分で書き込める仕様なのですが、ちょっと微妙な顔でした(笑)

この後、みかんさんは、年間40回以上観るという野球観戦へ・・・。
てっきりホークスファンかと思えば、パリーグファンなのだそうだ。

あると思います!

・・・

さて、しばらくするともう一人から電話が・・・
おちゃとゆかいな仲間たち』のおちゃさんです。

何々・・ボビーさんのネクタリンの配給?それは嬉しいですね!

▼みやま農園(ボビーさん)のネクタリン


通町ロジウラ屋でのオフ会で食べて以来です。
テレビ出演もされて、入手困難(既に完売です)な幻のネクタリン!

桃よりちょっと小ぶりで、切り口が美しい。
皮まで美味しく食べれるので、ケーキなんかに良く使われます。
これは、超オススメですね。美味しいです!


その他、こんなものを頂きました!

▼島の光の小豆島手延べそうめん


こちら、以前に約束していた小豆島手延べそうめん。
キレイに仕上がっていて、美味しそうな麺ですね!
実はこれ、類似商品”○保×糸”は、絶対に食べないという
おちゃさんオススメの一品なんです。楽しみですね~!

▼ガトーフェスタ ハラダのガトーラスク グーテ・デ・ロワ


最後は、以前にも紹介したグーテ・デ・ロワ(王様のおやつ)です。
群馬県から全国区になったお菓子の殿堂ガトーフェスタ ハラダの
ラスクです。上品なラスクで美味しいですよ!大好きです。

おちゃさん、ダイエット用にいつもの百草水を購入されました。
有難うございます!ダイエットは全く必要ないと思いますが。

いつも行動派のおちゃさん・・・、あまりに忙しすぎて、
ちょっと夏バテ気味なのか、やや元気が無かったみたいです。
ディケイドか、ガンダムでも観てエネルギー充電して下さいね(笑)
(注:決してヲタクではありません)

関連リンク: みやま農園, ガトーフェスタ ハラダ

ローデンブルグ rothenburg
糟屋郡志免町別府120-18

みやま農園
久留米市田主丸町森部715
http://ww2.tiki.ne.jp/~miyama

島の光
香川県小豆郡小豆島町池田1031
http://www.shimanohikari.or.jp/

ガトーフェスタ ハラダ
新本館シャトー・デュ・ボヌール
群馬県高崎市新町1207
http://www.gateaufesta-harada.com/

茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188

▼地図はこちら
▼ローデンブルグ

▼みやま農園

▼島の光

▼ガトーフェスタ ハラダ

▼いり江豊香園

関連記事