あなごめし

iriek

2011年08月23日 23:12

広島、宮島と言えば最近名物なのは『あなごめし』らしい。
と言う訳で、宮島フェリー乗り場前にある『さくら庵城山あなご処』へ行ってきました。
しかしかなり混雑している・・人気店なのでしょうがないが、これではどうにもならない。
実はこの日は年に一度の宮島の水中花火大会の日・・・そりゃ混む訳だ(汗)
(注:宮島近辺では駐車場もないので広島市近くに駐車して電車で移動しました)

お店の大将に相談して弁当をゲット・・・これだと並ばずに購入できました。

▼あなごめし ※確か1,000円以上した


雰囲気はうな重みたいな感じな仕上がりですが、一切れが小さいのであなごだと
分かりますね。どうやって作っているのか分かりませんが、うな重の関東風、関西風、
柳川流のどれでも無い感じ。あっさり目に仕上げた感じは柳川風に近いかな。
味付けも比較的あっさりで、うな重のがっつりしたインパクトとは違って上品ですね。

▼あなごめしの包み・・・背後には鹿、鹿、腹を空かせた鹿


フェリーが直ぐに着たので向こう岸に渡ってからゆっくりと食べようと思ったのが間違い。
宮島って鹿パラダイスなんですね・・・全島に500頭くらいの鹿が放し飼いになっています。
最初は可愛い~♪ なんでやってましたが、あなごめしに猛烈アタックしてくるので、
最終的に両足で首をブロックして近寄れない様にして食べました・・・外人さんがワロてた(笑)

オー、ノー!これジャパニーズスタイルの正しい弁当のタベカタネ~!分かるカナ~?

さくら庵城山あなご処
広島県廿日市市宮島口1-10-7

▼地図はこちら

関連記事