いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2009年05月24日

こども会バーベキュー

校区のこども会で恒例のバーベキュー大会。

参加者は近所の子供とママさんが殆どなのですが、
肉を焼く作業で協力が必要とのことでお手伝いに・・・。

子供合わせて総勢30人くらいの胃袋に入る、
肉を、野菜を・・・・焼く・・・焼く・・・ひたすら焼き続ける。

そして、ママさんたち、ビールを飲む、飲む、ガンガン飲む(笑)

▼バーベキュー ※肉を焼いている時に写真を撮る余裕なし
こども会バーベキュー

こども会というのは、ママさんたちの交流の場でもある訳です。
近所の子供たちの顔も覚えられるし、何かの時にも安心ですよね。
もしかして、こういう集まりメンドクサイって思いますか?


最近良く言われていますが、都市部を中心に
近所の方(親戚、友達、会社関係の方と置き換えても良いです)との
”付き合い”が形式化したり、希薄になる傾向があります。

東京は人の出入りが多いので、こういった関係が希薄ではないかと
(下町ではいまだに人情あふれる場所はいくらでもあります)
良く聞かれるのですが、福岡も都市部ではそれ程変わらなくなりました。
それだけ県外から来る人が多くなったし、県外に戻る人も多いのでしょう。
icon76福岡県の持ち家比率は54%で全国44位

少し前にアランカさんの記事を読んで、福岡の都市化を更に感じました。
天神の街並みなんて、チェーン店ばっかりで東京と変わりなくなりました。
東京を追いかけるのではなく、他にはない福岡を創ろうという気持ちが必要かも。
東京の真似の高速道路、病院、大学、チェーン店、本当に必要なんでしょうか?

うーん、話が脱線した・・・。

▼電話一本でBBQ一式宅配 肉の牧瀬
こども会バーベキュー

で、話が戻りますが・・・(笑)
最近は、電話一本で肉とバーベキューセット一式を宅配し、
セッティングから片付け、唐揚げや焼きそばを作ってくれたりします。

便利な世の中になったものです。
大勢でやる時には、準備が楽なので良いと思いますよ!


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ルーブル美術館
スライム肉まん
ボジョレー・ヌーボー2011
芋掘り
オクトーバーフェスト
KBCラジオ パオーン
同じカテゴリー(出来事)の記事
 休止のお知らせ (2011-12-15 21:49)
 ルーブル美術館 (2011-12-07 22:19)
 スライム肉まん (2011-11-30 19:44)
 ボジョレー・ヌーボー2011 (2011-11-18 16:03)
 芋掘り (2011-11-06 21:33)
 オクトーバーフェスト (2011-11-04 21:37)

Posted by iriek at 10:00│Comments(7)出来事
この記事へのコメント
そうなんですよね~私もアランカさんの町内会の記事拝見して考えたのですが、毎日忙しい中でついつい人付き合いも面倒で、町内会・子ども会・PTAの会合等・・・平凡な自分達にはたいして関係なく行っても無駄だ・・・なんて考えてしまう人が大変多いような気がするのですが、子供を持つ親になって最近ようやく気付きました☆
町内会・子ども会・PTAの会合~議会・国会に至るまで、全ての会合の目的は、私達大人だけじゃなく、子供達の未来につながってるんですよね☆
元気で明るい笑顔の子供達の未来を作るためにも、一人でも多くの親がその事に気付いて、我が子に身近な子ども会や町内から積極的に参加出来たらいいですね(^-^)v
Posted by ふうちゃんママ at 2009年05月24日 10:29
私は糟屋郡の田舎育ちなので
町内会の行事は日常の一部だと
思っていますが、現実は厳しいですね
今日の記事にも書きましたが
町内の一斉清掃日、私が最年少でした(笑)
Posted by w_osakew_osake at 2009年05月24日 10:49
iriek先生
私も、子供会で楽しい経験をたくさんさせてもらって
成長してきた一人ですから
こういう、地域の集まりには積極的に参加したいですね。
ところが、メンドクサイ方が多いのか
子ども会がないんですよ。新興住宅地には、とくに。
とってもザンネンな気がします。
Posted by kiyomikiyomi at 2009年05月24日 11:11
>ふうちゃんママさん
普段から近所の方と家族ぐるみで知り合いになっておくと、
子供に目を掛けてくれたり、困った時に助けてくれたりということはあります。
考えてみると、昔ならこれって普通の事だったのでしょうね。
親戚が集まるのは、結婚式と葬式だけ・・・なんて、笑い話にもなりません。

町内会、校区の行事、こども会、公民館の行事、PTA・・・
色んな事に参加してみると、近所付き合いはまだまだ健在だと思います。
でも、働いているとなかなか参加するのも難しい・・・と思いますが。


>w_osakeさん
自分が育った東京でも、近所付き合いは結構ありました。
皆で旅行に行ったり、温泉で大騒ぎとか・・・今では考えられないかも?
地域もありますが、やっぱり時代なんでしょうね。この先が心配です。

しかし、w_osakeさんの町内会の記事とかぶりましたね!(笑)
Posted by iriekiriek at 2009年05月24日 11:16
>kiyomiさん
こども会がない地域もあるんですか。

福岡では女性が働く比率が高い(共働き)と思いますが、
参加したくても参加できない・・という事情もあるのかもしれません。

少なくても福岡近郊の他県の人から見ると、
福岡は人間関係が希薄だと思われ始めているようです。
完全な都市化ですよね。
Posted by iriekiriek at 2009年05月24日 11:58
日本の住宅事情では、都会はくっつきすぎているから
何でも筒抜けになるので、知らん振りしているのが礼儀で
田舎だと、世帯が離れているので、関心を持っても
そんなに嫌がられないと聞いたことがあります。
Posted by egorinegorin at 2009年05月24日 13:25
>egorinさん
そうかも知れませんね。

福岡県の人口密度は全国7位ですが、
これは福岡市以外も全部含めての平均なので、
実際の福岡市内の過密度は既に全国トップクラスでしょう。

東京とさほど変わりないのは、当たり前なのかもしれません。
Posted by iriekiriek at 2009年05月24日 13:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。