いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2009年07月14日

皆既日食(#2)

7月22日の皆既日食まで、あと1週間ですね。

福岡市内の保育園で働く”you”さんから、
「園児と一緒に皆既日食を観察できますか?」
とのコメントを頂きました。

22日の皆既日食楽しみだな、と漠然と考えていても
どうやって観察するのかまで、考えている人は少ないでしょう。

皆既日食を観察するのは、意外と危険を伴います!!

一昔前なら、ろうそくの”すす”をガラスにつけて、太陽を観察したり
しましたが、現在ではろうそくの品質が良いのですすは出ません。
というよりも、サングラスやすすガラス、下敷きなどでは、有害な光線はカット
されていませんので、直接、長時間太陽を観察するのは危険なんです。

特に、目が弱い方、レーシック手術をしたばかりの方は絶対ダメです。

・・・

福岡市立少年科学文化会館で開催された「日食事前講座」
に参加して、資料と家族分の「日食グラス」を頂いてきました。

▼日食観察グラス ※銀色の偏光版が入っています 
皆既日食(#2)

大人であれば、これを使うのが簡単でしょう。
おもちゃ屋さんなどで、皆既日食観察用のグラスが市販されていますが、
必ず、安全性が確認されたものを購入しましょう。観察時間は1~2分。
しばらく目を安め休憩を取りながら、観察を続けます。グラスを外す時は、
必ず下を向いてからとし、直接太陽光を観ないようにすることが大事です。

他にはこんな方法を紹介してました。

【皆既日食の観察方法】
①太陽観察専用の日食グラスを使う
②ピンホールを使う
③小さな鏡を使う 
④天体望遠鏡から太陽投影版などを使う(専門家が必要)

ピンホールは、プリペイドカードの穴などを利用して、
白い紙に映す方法で、紙に太陽が欠けて写ります。
地面に映った木漏れ日も、ピントが合っていれば、欠けた太陽の
カタチになっているそうです。これも観察してみたいですね。

皆既日食(#2)

1~10cmくらいの小さな鏡を使って、太陽の光を反射させて、
日陰の白い壁に反射させると、太陽が欠けているのが観察できます。

この時、絶対に人に向けないように注意してください。
たくさんの園児と一緒に観察するのであれば、この方法が簡単と
思います。是非、事前に練習することをオススメします。
鏡が固定できて、時間とともに角度が変えられれば良いですね。

天体望遠鏡や双眼鏡で、直接太陽を観るのは非常に危険です。
失明の危険もありますので、絶対にやらないように注意してください。
※特に小さなお子さんがいる家庭では注意してあげてください

天体望遠鏡に太陽投射板を取り付けて観察する方法は、
専門家の指導を受けながら、一緒に観察する方が良いと思います。

詳しいことは、福岡市立少年科学文化会館などに問い合わせても
親切に教えてくれると思います。楽しく観察できると良いですね。

福岡市立少年科学文化会館
福岡市中央区舞鶴2-5-27
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kodomo-mirai/shobun/shisetsu/syounennkagakubunnkakaikanhomepage/shobuntop.html
092-771-8861(代表)

関連リンク: 皆既日食



同じカテゴリー()の記事画像
愛国から幸福へ
急須洗浄サービス(#2)
ハウステンボス(#4)
オランダ村
ドラえもん実写版
日米修好通商条約
同じカテゴリー()の記事
 愛国から幸福へ (2011-12-14 21:55)
 急須洗浄サービス(#2) (2011-12-05 21:59)
 ハウステンボス(#4) (2011-11-26 16:17)
 オランダ村 (2011-11-26 12:56)
 ドラえもん実写版 (2011-11-18 15:09)
 日米修好通商条約 (2011-11-11 22:19)

Posted by iriek at 10:00│Comments(9)
この記事へのコメント
iriekさんのブログは
お役立ち情報満載ですね。
楽しみに読ませていただいてます。
ちなみに子供の頃ススガラスを作って兄弟4人で
皆既日食を見ました。愕きましたよー!
昼間なのに暗ーくなったんです。
確かあれは1950年代のことでした。古い話でどうも。
Posted by komorebigarden at 2009年07月14日 14:29
昔は、すすガラスで、みんな平気で見てましたけど、今にして思えば、目にはよくなかったんですね。というか、日食グラスなんて、あるわけもない時代でしたけど・・・ハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2009年07月14日 17:51
>komorebigardenさん
有難うございます!そう言って頂けると嬉しいです。
自分の書きたいことを控えて、人が読みたい記事を書くように心がけてます。

前回の皆既日食を観察されたんですね!
一生に2度も観察できるなんて・・・幸運ですね!
自分も段々とワクワクしてきました!


>アランカさん
科学は年々進歩するので、昔では良くても、今ではダメということらしいです。
今流行りの”DNA捜査の誤審”みたいですね(笑)

日食ガラス、結構売ってますよ。記念におひとつ如何ですか?
Posted by iriekiriek at 2009年07月15日 00:51
娘が見るって言ってましたが、詳しい事は何もしらないはず。
早速 日食ガラスの事を伝えないと、危険を伴うのですね。
Posted by みやちゃん at 2009年07月15日 01:25
>みやちゃんさん
前回の皆既日食の時は、すすガラスで普通に観察していて、
問題なかったのですから、それ程神経質になる必要はないと思いますが、
一応ダメということです。

普段、太陽なんて1分も観ないですよね。
今回は2時間以上の天体ショーですから・・・目への負担は大きいかと。
くれぐれも望遠鏡、双眼鏡で太陽を観ないように。
Posted by iriekiriek at 2009年07月15日 02:27
わお\(◎o◎)/

式ちゃんご指名www

ありがとーっすm(_ _)m

ん?

ってことは

今日も

サングラスして

外回りしてたけど

太陽まぶしーなぁって

それも危険なんですよね?

あちゃー

外出禁止令(ToT)/
Posted by 式 at 2009年07月15日 02:44
>式さん
太陽の方を見ないようにするだけで違うと思います。
1か月くらいは、無理をしないように・・・お大事に!
Posted by iriekiriek at 2009年07月15日 07:41
日食グラスは売り切れのところが多いですね。
動きがおそかったか…

昨日はすみませんでした。
先週の「マーケティング出張」のつけで、
仕事がたまってしまい、ばたばた動き回って
います。
Posted by たの at 2009年07月15日 09:23
>たのさん
売り切れになっているんですか?
驚きですね~、うちでも売ればヨカッタかな(笑)

こちらこそ突然お仕事中に電話してすいませんでした。
近くにいたものですから・・・会いたくなりました。
また、近くに行く時は電話してみます!
Posted by iriek at 2009年07月15日 18:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。