いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2010年08月17日

醤油(#2)

以前、関東・関西(九州)の醤油の味の違いについて記事を書きましたが、
比べれば歴然・・・福岡の醤油は甘いです!しかも、かなり甘い。
しかし、上には上があるもので、宮崎県と鹿児島県の醤油は更に甘いらしい。

と言う訳で・・・・鹿児島の醤油を頂きました!(笑)

▼鹿児島を代表する醤油 ”かねよ”のこいくち醤油
醤油(#2)

写真は”かねよ”のこいくち醤油、もうひとつ”カネイ”のこいくち醤油(さしみ醤油)です。
九州の刺身醤油って、関東圏の人には想像できないと思いますが、とろみがあります。
そして、そして・・・甘い!鹿児島の刺身醤油も・・・ぷぎゃーってくらい甘い(泣)
例えるなら、焼いた餅に砂糖を入れた醤油を付けて海苔を巻いて食べるでしょう?
あの砂糖入りの醤油の感覚です。これで刺身が食べれるのか想像を絶しますね。

もうひとつの”かねよ”のこいくち醤油もややマイルドながら甘い・・。
なんか上品な調味料という感じ。味はきっとこちらの方が美味しいのだと思う。

やはり醤油はキリッと辛い方が、”粋”だなと思うのですが・・・まっ料理に”粋”はないか(笑)

関連リンク: 醤油, とんかつ浜勝(#2)

(合)横山味噌醤油醸造店 ”かねよ”
鹿児島県鹿児島市南栄3-30-2

林醤油(株)
鹿児島県霧島市国分中央4-18-22

▼地図はこちら
▼(合)横山味噌醤油醸造店

▼林醤油(株)



同じカテゴリー(福岡)の記事画像
も~も~らんど油山牧場(#3)
スイーツマラソン
花畑園芸公園
博多駅イルミネーション
みかん狩り
アフリカンサファリ(#3)
同じカテゴリー(福岡)の記事
 も~も~らんど油山牧場(#3) (2011-11-27 19:59)
 スイーツマラソン (2011-11-20 16:31)
 花畑園芸公園 (2011-11-20 12:09)
 博多駅イルミネーション (2011-11-18 23:32)
 みかん狩り (2011-11-17 05:31)
 アフリカンサファリ(#3) (2011-10-22 17:33)

Posted by iriek at 22:28│Comments(11)福岡
この記事へのコメント
魚はそんなにこだわりないけど、馬刺しだけは、あのドロッとした濃いくち醤油じゃなきゃ

結構、馬刺し専用の醤油出てますね
Posted by ボビー at 2010年08月18日 06:42
九州の醤油が甘いのは2ch情報では

1、大陸文化の影響(韓国、中国の醤油は甘い)。
2、気候が暖かいから体力を消化するのでそれを補う為にあまくなっ  た。

という説があるらしいですがホントかどうかは知りません(笑)

それと持論ですが酒文化が焼酎なのもあるんじゃないかと思います。
焼酎は甘くないので食べる物に甘さがほしくなる。
日本酒は甘いので食べる物に甘さを求めない。
結局それでバランスは取れてるんじゃないかと思います。
Posted by ぴえろ at 2010年08月18日 07:11
家の醤油も甘いなぁ~!
フジジンの甘口「福」って言うやつなんですが
離島にしかメーカーが卸さないため、壱岐より
逆輸入(笑)
Posted by ナイス天神ナイス天神 at 2010年08月18日 12:15
甘いのに慣れるとけっこうはまりますよ(笑)

みかんは宮崎のミヤタ醤油のさしみ用を使ってますが
かなり甘いです。

でも寿司もこれじゃないとおいしく感じなくなる・・
マイ醤油を持ち歩かなきゃいかんくなりそうですww
Posted by みかんみかん at 2010年08月18日 13:41
以前 銀座や築地で おいしいお寿司を食べた時 
お醤油が さら~~としていて 
あ~ 九州のあのとろ~としたお醤油があったら~~ と
残念に 思ったものでした ・・・
東京から来られた 主人の部下の夫妻は 熊本で回転すしに行き
お醤油が甘いので 食べれずに帰って来られた とのこと !
Posted by 瑠璃ママ at 2010年08月18日 21:12
>ボビーさん
あっ、なるほど、なるほど!!
確かに馬刺しは九州のこいくち醤油が良く合いますね♪
やっと使い道ができた・・・やれやれ(汗)

そこで新たな疑問!
東北でも馬刺しを食べる文化がありますが、あっちは関東醤油なのかな?


>ぴえろさん
南に行くにつれて、醤油に限らず、
味付けは塩分控えめで薄味になりますから、
味付けは甘く感じられるでしょうね。だから長寿にもなります。
北に行くにつれて、塩分が多めで辛くなります。

さて何故なのか?興味深いですね~!


>エルさん
多分、宮崎・鹿児島の方が甘いですよ・・・自己記録更新しました!
Posted by iriekiriek at 2010年08月18日 22:55
>みかんさん
ハマるかな~、そうかな~??
刺身、寿司に甘いこいくち醤油ですか・・・、
食べれるけど、どうかな~?馬刺しには合いますけど。

宮崎のミヤタ醤油・・・一度、鹿児島の醤油と勝負しましょう!


>瑠璃ママさん
そうそう、九州のこいくち醤油のトロ~とした感じ、
あれは関東圏の方には驚異的だと思いますよ。日本は広いですね!
でも食べられない程じゃないと思うのですが・・・・(既にハマりかけてる?)
Posted by iriekiriek at 2010年08月18日 23:00
関東でお刺身食べるときに、小皿に注いだ醤油がサラッと出てきたら「あ``~~~っやっぱりそうかぁ(涙)」と思いますもん(^_^;)
横浜の冷蔵庫には、必ず入れてます、さしみ醤油!ほんとこっちは味噌も醤油も甘いですもんね。苦手な方は大変だと思います。
知り合いの東北出身川崎在住の方は、熊本出張で居酒屋で「普通の醤油くれ~~!!」と悶えていたそうです(笑)
Posted by れいれい at 2010年08月18日 23:56
私も九州に来たときに驚きましたよ。
お醤油が違うのって。
その前に うちの醤油と外の醤油の味が
ぜんぜん違っているのにも驚きましたが・・・。
食べ慣れているものがいいけれど、
郷に入っては郷に従え・・・で
その土地のものには合うのでしょうね。
Posted by まかない健康補助食品サイトまかない健康補助食品サイト at 2010年08月19日 19:23
世界のあちこちに行って 食文化の研究を仕事にしていますと
結局は 生まれて育った土地で取れたものが 一番おいしいのですね!
日本人は 良く日本料理が世界で 一番よね~~ ヘルシーで・・」 と言う人が 多いですが、
イラン料理など 日本人には考えられない味の料理などがありますが
料理、食 は 結局は 歴史や地理で育まれた 文化ですね !!!
Posted by 瑠璃ママ at 2010年08月20日 21:14
>れいさん
鹿児島の醤油に比べれば、福岡の醤油はそれ程甘くは無いので
外食していて(刺身とかも)普通に出てくるのは全然大丈夫なレベルです。
ただ料理によっては、関東の醤油の方が良いかな~と思う時はありますね。

鹿児島だったら、マイ醤油を持ち歩くかもしれません(笑)


>まかない健康補助食品サイトさん
距離は近くても、本土と九州の差があるのかな?意外です。
その土地のものには合う・・・その通りだと思います。
福岡の料理には福岡の醤油でないと合わないですよね。


>瑠璃ママさん
それは料理だけでなく、全ての事に言えると思います。

日本と世界の話ですが、福岡と日本の話に置き換えても同じこと。
特に福岡県民は、「福岡が好き」と答える方が多いので有名ですので、
(アジアで何位、世界でも何位というレベルだったと記憶しています)
福岡のモノが一番!と思っている人が多いと思います。料理でもそれ以外でも。
例えば、ラーメンはとんこつじゃなきゃ!・・とか(笑)
Posted by iriekiriek at 2010年08月22日 07:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。