いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2011年04月02日

原発か停電か

九州電力では全電力の41%を佐賀県(玄海)と鹿児島県(川内)の2か所の施設で
原子力発電を行っています。国内の平均は30%程度なのでかなり多い比率です。
東北・関東大震災の時は、周波数の異なる西日本からも100万kWの電力支援を
実施し、九州電力からもそのうち15万kWを分担しました。この電力は九州電力の
余剰電力で拠出できたと言う事なので、まだまだ余裕があると言う印象でした。

▼玄海原子力発電所(佐賀)
原発か停電か

ところが九州電力(九州全域)でも今年の夏は計画停電になる恐れがあります。
icon76九電、玄海原発2、3号機の再開延期 夏に停電の可能性

現在定期点検中の玄海原子力発電所2、3号基が再開の目処が立たないということ。
ご存じない方の為に少々説明しておきますが、昨年12月に玄海原発3号基は、
原子炉内のヨウ素濃度が上昇するという事故を起こしています。福島第一原発の事故
などから唐津市議会、糸島市(福岡)などの反対により再開出来なくなっています。
福岡市中心地からの距離も60-70kmしかありませんので他人事ではありません。

<九州電力プレスリリース>
2010/12/9 玄海原子力発電所3号機1次冷却材中のよう素濃度の上昇について
2010/12/10 玄海原子力発電所3号機1次冷却材中のよう素濃度の上昇について(続報)
2010/12/22 玄海原子力発電所3号機第13回定期検査の状況について
2011/3/8 玄海原子力発電所3号機 漏えい燃料集合体の調査結果について

このまま玄海原発2、3号基を停止させた場合、夏場は全電力の25%不足する見通しだそうです。
3号基だけでも九州電力の全電力15%とは・・・、いかに原子力発電が凄いのか分かりますね。
しかも、この3号基は今話題のプルサーマル(福島第一原発3号基と同じ)。MOX燃料を使ってます。

九州電力側としては、5月頃に再開させたい意向で、その場合には計画停電は回避できます。
icon76玄海2、3号機、九電「5月中に再開」 計画停電回避の方向

こういった事故はどれくらい発生しているのか?2010年(1年間)には18件。このうち燃料からの
放射性物質漏れは5件。他に高速増殖炉「もんじゅ」の炉内中継装置落下事故などもあります。

▼「もんじゅ」炉内中継装置落下事故
原発か停電か

燃料集合体を交換する時に重さ3.3tの筒状の構造物らしいのですが、これをクレーンで
持ち上げた際に、外れて原子炉上部に落下させた事故。原子炉に傷などがなかったのが
不幸中の幸いですが、引っ張っても取れなくなって復旧だけで10億以上かかったそうです。
また、この事故に関連して自殺者まで出ている・・・隠蔽でもあったのかと疑います。
icon76高速増殖炉「もんじゅ」課長が自殺 トラブル復旧を担当、今月中旬から不明

原発か停電か?・・・ある意味究極の選択だと思いますが、経済の事を考えると原発を選択するのが
良い気がします。冷静に考えれば、福島第一原発を同じ様な事故が起こる確率はゼロに等しいから。

誰かが「1億総原発評論家」と言ってましたが(笑)、確かに少し前までは殆どの人が
原子力発電の事をあまり考えてなかったと思います。逆に言えばこれはとても良い機会!
日本の未来、次の世代の子供達の為に、将来の日本のエネルギーについて考えてみませんか!

関連リンク: 原子力発電

電気事業連合会
http://www.fepc.or.jp/index.html
九州電力玄海原子力発電所
佐賀県東松浦郡玄海町大字今村4112-1
http://www.kyuden.co.jp/genkai_index.html

▼地図はこちら



同じカテゴリー()の記事画像
愛国から幸福へ
急須洗浄サービス(#2)
ハウステンボス(#4)
オランダ村
ドラえもん実写版
日米修好通商条約
同じカテゴリー()の記事
 愛国から幸福へ (2011-12-14 21:55)
 急須洗浄サービス(#2) (2011-12-05 21:59)
 ハウステンボス(#4) (2011-11-26 16:17)
 オランダ村 (2011-11-26 12:56)
 ドラえもん実写版 (2011-11-18 15:09)
 日米修好通商条約 (2011-11-11 22:19)

Posted by iriek at 10:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。