いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年08月07日
蕎麦切桜花
篠栗線JR門松駅から徒歩6分。607号線沿いにある十割そばの店蕎麦切桜花(おうか)に
始めて行ってきました!こちらのお店はご自身でブログも書かれて情報発信されている事もあり、
色んな所で良く名前を聞いていました。しかも、十割そば・・・・これは見逃せませんね(笑)
▼蕎麦屋と言ったら天ぷらです

福岡にしてはそれ程甘くない天つゆをつけて頂きます。更に盛り付けて提供するのではなく、
揚げたてを持ってきてくれるのが嬉しいですね(注:通常サービスは事なるかもしれません)。
これで十分満足なのですが、さらに美味い塩で頂けたら良いですね・・・日本酒に合います。
▼穴子

天ぷら終わりかと思ったらプラスで1本出てきました。小ぶりですが上手く揚げてあって、
衣がサクサク、身がホクホクで美味い。日本人に生まれてきて良かった。外国では見かけが
グロテスクな魚類は食べないでしょ?タコとかイカとかdevilfish(悪魔の魚)ですからね(笑)
▼お通し

今回、蕎麦切桜花に行ったのは、実はここでオフ会があったからです。
5人程始めてお会いする方がいらっしゃったのですが、最近の方は物おじする事もなく、
しっかり自分をアピール出来て凄いですね。もうワタシャ引退ですがな・・・ヨレヨレ。
ちなみに今回のオフ会参加者は総勢16名(順不同)、
ヨイトマケブログエロヨイトマケさん※幹事
集客専門「魔法の看板屋」のブログ 繁盛虎の巻 ロンベルクさん
グルミット。 ノブキチさん
みかんのかんづめ みかんさん
中古車のMPカークラブ みやちゃんさん
まろっとタイム 内藤洋子さん
Pucchiかぁさんの『まったり日和』 pucchinoさん
鳥取→福岡徒然日記 さかちゃんさん
いちゃりば おはな 多田ゆうこさん
くう達者の日記 くう達者さん
初めまして…始めてみます! みのさん
☆クロネコSatomiのお散歩☆ Satomiさん
波乗り行政書士 海と仕事のブログ たのさん
akioブログ akioさん(たのさんの奥さま)
蕎麦切桜花 蕎麦屋の花ちゃんさん
初めましての方、宜しくお願いします♪ 蕎麦屋の花ちゃんさん今回はお世話になり有難うございました。
▼ダシ巻き卵

これ大将入魂の逸品、ダシ巻き卵です。これもどちらかと言えば関東風の味付けでした。
しかし、キレイな出来栄えですよね。寿司屋では卵焼きを注文すればその店の技術が分かると
言いますが、蕎麦屋でこの卵焼きが出てきたら完敗です(笑)
▼十割そば(?)

大将の特別な計らいで3時間近く飲み放題で盛り上がり、もうお腹いっぱい(注:飲み過ぎて)
でしたが、最後にやはりこれは食べておかないと・・・十割そば。いや、これ十割かな?聞くの忘れた。
蕎麦切桜花の蕎麦はかなりしっかりした歯応え。蕎麦粉の比率が高くなるとボソボソとした食感に
なってしまいがちなのですが、蕎麦切桜花の製法でなめらかな仕上がりを実現しているそうです。
企業秘密かもしれませんが・・・”陶器の製法”・・・これ以上言ったら企業秘密暴露で営業妨害だな(笑)
▼蕎麦屋の花ちゃん

こちらが蕎麦切桜花の大将花ちゃんです。大将入魂の十割そばを是非食べに来て下さい。
▼十割そばの作り方(動画)
蕎麦切桜花
福岡県糟屋郡篠栗町大字乙犬980-13
http://ouka.yoka-yoka.jp/
▼地図はこちら
始めて行ってきました!こちらのお店はご自身でブログも書かれて情報発信されている事もあり、
色んな所で良く名前を聞いていました。しかも、十割そば・・・・これは見逃せませんね(笑)
▼蕎麦屋と言ったら天ぷらです

福岡にしてはそれ程甘くない天つゆをつけて頂きます。更に盛り付けて提供するのではなく、
揚げたてを持ってきてくれるのが嬉しいですね(注:通常サービスは事なるかもしれません)。
これで十分満足なのですが、さらに美味い塩で頂けたら良いですね・・・日本酒に合います。
▼穴子

天ぷら終わりかと思ったらプラスで1本出てきました。小ぶりですが上手く揚げてあって、
衣がサクサク、身がホクホクで美味い。日本人に生まれてきて良かった。外国では見かけが
グロテスクな魚類は食べないでしょ?タコとかイカとかdevilfish(悪魔の魚)ですからね(笑)
▼お通し

今回、蕎麦切桜花に行ったのは、実はここでオフ会があったからです。
5人程始めてお会いする方がいらっしゃったのですが、最近の方は物おじする事もなく、
しっかり自分をアピール出来て凄いですね。もうワタシャ引退ですがな・・・ヨレヨレ。
ちなみに今回のオフ会参加者は総勢16名(順不同)、
ヨイトマケブログ
集客専門「魔法の看板屋」のブログ 繁盛虎の巻 ロンベルクさん
グルミット。 ノブキチさん
みかんのかんづめ みかんさん
中古車のMPカークラブ みやちゃんさん
まろっとタイム 内藤洋子さん
Pucchiかぁさんの『まったり日和』 pucchinoさん
鳥取→福岡徒然日記 さかちゃんさん
いちゃりば おはな 多田ゆうこさん
くう達者の日記 くう達者さん
初めまして…始めてみます! みのさん
☆クロネコSatomiのお散歩☆ Satomiさん
波乗り行政書士 海と仕事のブログ たのさん
akioブログ akioさん(たのさんの奥さま)
蕎麦切桜花 蕎麦屋の花ちゃんさん
初めましての方、宜しくお願いします♪ 蕎麦屋の花ちゃんさん今回はお世話になり有難うございました。
▼ダシ巻き卵

これ大将入魂の逸品、ダシ巻き卵です。これもどちらかと言えば関東風の味付けでした。
しかし、キレイな出来栄えですよね。寿司屋では卵焼きを注文すればその店の技術が分かると
言いますが、蕎麦屋でこの卵焼きが出てきたら完敗です(笑)
▼十割そば(?)

大将の特別な計らいで3時間近く飲み放題で盛り上がり、もうお腹いっぱい(注:飲み過ぎて)
でしたが、最後にやはりこれは食べておかないと・・・十割そば。いや、これ十割かな?聞くの忘れた。
蕎麦切桜花の蕎麦はかなりしっかりした歯応え。蕎麦粉の比率が高くなるとボソボソとした食感に
なってしまいがちなのですが、蕎麦切桜花の製法でなめらかな仕上がりを実現しているそうです。
企業秘密かもしれませんが・・・”陶器の製法”・・・これ以上言ったら企業秘密暴露で営業妨害だな(笑)
▼蕎麦屋の花ちゃん

こちらが蕎麦切桜花の大将花ちゃんです。大将入魂の十割そばを是非食べに来て下さい。
▼十割そばの作り方(動画)
蕎麦切桜花
福岡県糟屋郡篠栗町大字乙犬980-13
http://ouka.yoka-yoka.jp/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:03│Comments(17)
│麺類
この記事へのコメント
十割そば、絶品でしたね!
あのコシはすごいです!!!
次回はゆっくりお蕎麦を味わいに行きたいですね~♪
あのコシはすごいです!!!
次回はゆっくりお蕎麦を味わいに行きたいですね~♪
Posted by さかちゃん at 2011年08月07日 10:52
お疲れさまでした、またお蕎麦でいっぱいやりましょうね!
Posted by みやちゃん
at 2011年08月07日 11:37

皆さん初めてでしたが、
暖かく迎えて下さったので、
ほっこりと、楽しく美味しいお料理とお話でとても幸せでした
♪( ´▽`)
有難うございました。
暖かく迎えて下さったので、
ほっこりと、楽しく美味しいお料理とお話でとても幸せでした
♪( ´▽`)
有難うございました。
Posted by クロネコSatomiのお散歩
at 2011年08月07日 13:35

昨日はありがとうございました。又、宜しくです!
Posted by 蕎麦屋の花ちゃん
at 2011年08月07日 15:40

美味しい時間と、楽しい空間、最高でした!!(●´∀`●)
ありがとうございました♪
ありがとうございました♪
Posted by 内藤 洋子 at 2011年08月07日 17:24
>さかちゃんさん
確かに凄いコシでした・・・茹で方にも特徴がありそうですね。
次回はこっそり蕎麦を食いに行こうかな(笑)
>みやちゃんさん
やっぱり蕎麦&日本酒で一杯ですね~♪
>クロネコSatomiのお散歩さん
楽しかった様でなによりです!料理も美味しかったですね~
確かに凄いコシでした・・・茹で方にも特徴がありそうですね。
次回はこっそり蕎麦を食いに行こうかな(笑)
>みやちゃんさん
やっぱり蕎麦&日本酒で一杯ですね~♪
>クロネコSatomiのお散歩さん
楽しかった様でなによりです!料理も美味しかったですね~
Posted by iriek at 2011年08月07日 20:58
>蕎麦屋の花ちゃんさん
遅くまで大騒ぎでご迷惑をお掛けしました。
またご迷惑をお掛けしに行くと思いますので、宜しくお願い致します!(笑)
>内藤洋子さん
短い時間でしたけど、楽しかったですね!
最後の方にエロ軍団に絡まれかけてたのが笑えました・・・修行が足りませんね(笑)
遅くまで大騒ぎでご迷惑をお掛けしました。
またご迷惑をお掛けしに行くと思いますので、宜しくお願い致します!(笑)
>内藤洋子さん
短い時間でしたけど、楽しかったですね!
最後の方にエロ軍団に絡まれかけてたのが笑えました・・・修行が足りませんね(笑)
Posted by iriek at 2011年08月07日 21:02
美味しそうな料理ばかりですね!
Posted by ひぐのり
at 2011年08月07日 21:48

>ひぐのりさん
おちゃりん風に言えば、「腕よ、腕~」って感じかな(笑)
おちゃりん風に言えば、「腕よ、腕~」って感じかな(笑)
Posted by iriek at 2011年08月07日 23:01
同年齢の方にお会いできて、嬉しかったです。
素敵な仲間、素敵な食事・・・そして、楽しい会話
出会いっていいですね。
また、是非御一緒させてください。ありがとうございました。
素敵な仲間、素敵な食事・・・そして、楽しい会話
出会いっていいですね。
また、是非御一緒させてください。ありがとうございました。
Posted by pucchino
at 2011年08月07日 23:17

>pucchinoさん
いきなり年齢をバラサレテマシタネ(笑)
よかよかは地域ブログなので、仕事(特に自営)をされている方が多くて、
年齢層もかなり広いです・・・、ちなみに同じ年齢の方もたくさんいますよ!
いきなり年齢をバラサレテマシタネ(笑)
よかよかは地域ブログなので、仕事(特に自営)をされている方が多くて、
年齢層もかなり広いです・・・、ちなみに同じ年齢の方もたくさんいますよ!
Posted by iriek
at 2011年08月07日 23:34

昨日はお世話になりました^^お料理に満足!そして、温かく迎え入れてくれた皆さんに感謝です^^また遊んでください^^v
お疲れ様でした♪
お疲れ様でした♪
Posted by 多田 ゆうこ at 2011年08月07日 23:50
おつかれさまでした!
久々に会えて嬉しかったです(^^)
また 飲みましょうね!!
久々に会えて嬉しかったです(^^)
また 飲みましょうね!!
Posted by みかん
at 2011年08月08日 21:35

>多田ゆうこさん
楽しかったですね!またお会いしましょう~♪
>みかんさん
そんなに久々ぢゃない気もしますが(笑)
またお会いしましょう!・・・今度は飲める状況で!
楽しかったですね!またお会いしましょう~♪
>みかんさん
そんなに久々ぢゃない気もしますが(笑)
またお会いしましょう!・・・今度は飲める状況で!
Posted by iriek at 2011年08月08日 22:34
十割蕎麦の打ち方拝見させていただきました。
われわれの打ち方とは大分異なり、参考になりました。
われわれの打ち方とは大分異なり、参考になりました。
Posted by じゅうご at 2011年08月09日 17:16
十割蕎麦の打ち方拝見させていただきました。
われわれの打ち方とは大分異なり、参考になりました。
われわれの打ち方とは大分異なり、参考になりました。
Posted by じゅうご at 2011年08月09日 17:17
>じゅうごさん
確かにお二人の蕎麦は全然違いますね。
打ち方だけでも全然違うなんて、蕎麦って本当に奥が深いですね。
そちらに行く事があったら是非蕎麦を打っているところも見てみたいです!
確かにお二人の蕎麦は全然違いますね。
打ち方だけでも全然違うなんて、蕎麦って本当に奥が深いですね。
そちらに行く事があったら是非蕎麦を打っているところも見てみたいです!
Posted by iriek at 2011年08月09日 23:33