いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年11月06日
芋掘り
秋の味覚と言えば、イモですね!甘いサツマイモなんて素敵ですね。
我が家では秋の味覚を堪能すべく、芋掘りに行く事にしました。今回もお邪魔したのは
今津リフレッシュ農園です!イチゴ狩りとか人気のあるのは抽選なんですが、
この手のものは取りあえず応募しているみたいです。雨で延期になってましたが、
今日は微妙に晴れていたので強行芋掘りとなりました!泥だらけ覚悟でね(泣)
▼収穫したサツマイモ

▼かなりデカイと思う(最近はこんなモノ?)

こちら収穫したサツマイモ!笑っちゃうくらいデカイ!普通こんなデカイんでしたっけ?
営業目的の農園では無いので、肥料とか採算度外視でやり続けるとこうなるんでしょう。
畝の2mくらいを抽選で1,000円という事なのですが、ざっと12kg位収穫できました。
ジャガイモとかと比べても凄い収穫できるんですね・・・これにはかなり驚いた!
スーパーの袋2袋満タンって感じなんですけど、消費できないので近所に配る事に。
11月の夕飯はサツマイモ料理かなあ。焼き芋って言うのもアリだな(笑)
▼一生懸命に芋を掘る

こんな感じでシャベルで畝を起してから、手で掘るとサツマイモパラダイスになります。
雨上がりだったので、泥だらけになりながら掘りまくりましたとさ(ワタシはベンチで休憩中)
やる気満々で長くつ履いて来たのだけど、息子が運動靴だったので長くつを貸します、
と言う理由でベンチでゆっくり寛ぎ、全く労働しませんでした(笑) あと少しで長くつの中まで
泥だらけになる所でしたが、ぎりぎりセーフ!この長くつ仕事にも履いているんですけど!
11月はみかん狩り、そして1月はお待ちかねのイチゴ狩りがあります。
安くしませちゃいたいご家庭は取りあえず応募しておく事をオススメします。結構当たります(笑)
今津リフレッシュ農園
福岡市西区今津5685
http://imazu.q-rin.co.jp/
地図はこちら
我が家では秋の味覚を堪能すべく、芋掘りに行く事にしました。今回もお邪魔したのは
今津リフレッシュ農園です!イチゴ狩りとか人気のあるのは抽選なんですが、
この手のものは取りあえず応募しているみたいです。雨で延期になってましたが、
今日は微妙に晴れていたので強行芋掘りとなりました!泥だらけ覚悟でね(泣)
▼収穫したサツマイモ

▼かなりデカイと思う(最近はこんなモノ?)

こちら収穫したサツマイモ!笑っちゃうくらいデカイ!普通こんなデカイんでしたっけ?
営業目的の農園では無いので、肥料とか採算度外視でやり続けるとこうなるんでしょう。
畝の2mくらいを抽選で1,000円という事なのですが、ざっと12kg位収穫できました。
ジャガイモとかと比べても凄い収穫できるんですね・・・これにはかなり驚いた!
スーパーの袋2袋満タンって感じなんですけど、消費できないので近所に配る事に。
11月の夕飯はサツマイモ料理かなあ。焼き芋って言うのもアリだな(笑)
▼一生懸命に芋を掘る

こんな感じでシャベルで畝を起してから、手で掘るとサツマイモパラダイスになります。
雨上がりだったので、泥だらけになりながら掘りまくりましたとさ(ワタシはベンチで休憩中)
やる気満々で長くつ履いて来たのだけど、息子が運動靴だったので長くつを貸します、
と言う理由でベンチでゆっくり寛ぎ、全く労働しませんでした(笑) あと少しで長くつの中まで
泥だらけになる所でしたが、ぎりぎりセーフ!この長くつ仕事にも履いているんですけど!
11月はみかん狩り、そして1月はお待ちかねのイチゴ狩りがあります。
安くしませちゃいたいご家庭は取りあえず応募しておく事をオススメします。結構当たります(笑)
今津リフレッシュ農園
福岡市西区今津5685
http://imazu.q-rin.co.jp/
地図はこちら
Posted by iriek at 21:33│Comments(0)
│出来事