福岡山の上ホテル(#3)
色んな団体の総会のシーズンですね。
そういう訳で、
福岡山の上ホテル(
#1,
#2)に行ってきました。
議案等の最終確認1時間ほどしてから、いざ本会議へ。
会議は無事に終わりました。また新たな1年を迎えます。
何かと大変な1年になりそうですが、気を引き締めていきたいと思います。
▼総会 福岡山の上ホテル
前の方の席は遠慮して誰も座ってませんね。
来賓の福岡税務署長から祝辞を賜りました。有難うございます。
▼懇親会 福岡山の上ホテル
引き続き懇親会へ。
料理は毎々同じなので、こちら(
#1,
#2)でもご覧ください。
今回、新しく色々な経営者の方と知り合う事が出来ました。
また一緒に頑張っていかないと・・・・・・・、かなり大変です!
ビンゴでは、腕立て伏せの器具が当りました。
うーん、ネタ的には面白いんですけど、使わないかも?
・・・
早い時間に懇親会は終了。
2年間ずっとお世話になった先輩経営者の方の送り出しで2次会へ。
久しぶりに六本松にあるフランス料理店
ル・レペルトワールです。
ちょっと隠れ家的なお店ですが、実はシェフは有名な方です。
▼ル・レペルトワール
軽くフランス料理をつまみながら、ワインを堪能しました。
写真は鴨肉ですよね・・・・多分(笑) 高級ワインを何本も飲む。
まだまだ続きます・・・。
3次会は六本松の近くのバーへ行き、2時間くらい歌い、
そして、ウイスキーを水割りで飲む、飲む。
誰かのブログみたい(笑)
一応、ここでお開きになりましたが、先輩に誘われて、
4次会は別府にある
ラタフィアへタクシーで移動することに。
ここは超有名なワインバーですよね・・・でも?
さすがに時間が遅くて、閉店してました(泣)
そのままタクシーを更に移動させ、鳥飼にある
葱鮪屋へ。
ここは誰にも教えたくない隠れ家的なお店です!
▼葱鮪屋(ねぎまや)
名物は、葱と鮪(マグロ)のぶつ切りを
醤油味の出し汁で煮込んだ料理=葱鮪です。
もちろん、大根を煮込んだおでんも絶品ですよ。
(注)おでん屋です
あっ、写真はタコです。もう、写真を撮る気力もない・・・。
カウンターで飲むと知らない方と直ぐに仲良くなれます。
偶然、隣に座っていた中村学園の女子大生2人と意気投合し、
一緒に飲みました。そういうお店も結構面白いでしょう?
疲れましたが、充実した一日でした。
福岡山の上ホテル
福岡市中央区輝国1-1-33
http://www.fukuoka-yamanoue.com/
ル・レペルトワール
LE REPERTOIRE
福岡市中央区六本松2-3-9-2F
ラタフィア
福岡市城南区別府2-20-44 アラロクメイ館
http://www.nba-fukuoka.jp/jpg/ratafia/
http://www.geocities.jp/ratafiafukuoka/index.htm
葱鮪屋(ねぎまや)
福岡市城南区鳥飼6-13-21 リファイン鳥飼
http://www.kirin.co.jp/about/area/nishinihon/ichioshi/fukuoka/0609/
▼地図はこちら
▼福岡山の上ホテル
▼ル・レペルトワール
▼ラタフィア
▼葱鮪屋(ねぎまや)
関連記事