西洋菓子と和菓子

iriek

2011年07月27日 20:18

スイーツといったら西洋菓子をイメージすると思います。西洋菓子全盛期の今日この頃、
自分もケーキを始め何でも子供の頃から大好きなのですが、実は和菓子も好きです。

最近、食べた西洋菓子と和菓子はこれ。

▼西洋菓子 vs 和菓子


ワッフルとかもそうですが、温かいものに冷たいアイスなんかをのせて食べるのって
美味しいですよね。アツアツのトーストにアイスをのせてはちみつをかけたハニートースト
なんて、「これ発見した人、天才だわ!」と感激したものです・・・大袈裟でもなく。
しかも、そのパンが美味しかったら最高に美味いんだろうなって、真剣に思います⇒画像

夏場は和菓子の売れ行きが落ちると良く聞きますが、夏には夏の和菓子があります。
冷水で冷たくなった麩饅頭なんてもの良いですし、水ようかんなんて最高です(笑)
プッチンプリンみたいに端っこをパチンとするとにゅーっと出てくる(この擬音ばかりの説明で分かる?)
水ようかんとくずきりなどのお中元を頂きました。さすが京都の和菓子は雅(みやび)だなぁ~。

そう言えば、「和菓子は食べても太らない」と良く言われますが、あれって科学的に根拠は
あるんでしょうか?ケーキよりヘルシーっていう気もしますが、餡子って砂糖たっぷりですよね。
やっぱり、和菓子メーカーの作った都市伝説なんだろうか?・・・皆さん、どう思います?

関連記事