いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年05月26日
ばくだん屋
ばくだん屋は、広島県発祥のつけ麺のお店です。
名物「廣島つけ麺」文化を全国に向けて発信し、
全国に29店舗展開しているラーメンチェーン店です。
テレビ、新聞などに多数出演、掲載されている有名店で、
店内には有名タレントの色紙、写真がズラリ・・・。
▼廣島つけ麺(冷) 780円(並) 並=1.0玉

中太のストレート麺を、茹で上げた後、
冷水でしっかり締めて、良く水切りをします。
付け合わせに、キャベツ、キュウリ、そして広島ネギ。
▼特製和風だれ

魚ベースの和風だしに、秘伝の辛みだれを入れたものに
麺を入れ、おもむろにすする・・・・基本の辛さではそれ程辛くない。
ラーメンというより、冷やし中華みたいですが、特製和風だれは美味い。
もっと、辛くしても美味いだろうな・・・との期待も込めて大満足でした!
次回は、ばくだん級に辛くしてみようか・・?
福岡のラーメン激戦区で、しっかり広島つけ麺文化を広めてください。
▼ばくだん屋 店舗外観 ※非常に分かりにくい

古いビルの路地を入った奥に、プレハブのような店舗があります。
女性一人では入りにくいでしょう?と思えば、普通に一人で食べてました。
使い捨てのエプロンまで常備してあるので、女性客も多いのかな。
夏場にもオススメのつけ麺です!
ばくだん屋 博多大名店
福岡市中央区大名1-14-5有光ビル1F
http://www.bakudanya.net/
▼地図はこちら
名物「廣島つけ麺」文化を全国に向けて発信し、
全国に29店舗展開しているラーメンチェーン店です。
テレビ、新聞などに多数出演、掲載されている有名店で、
店内には有名タレントの色紙、写真がズラリ・・・。
▼廣島つけ麺(冷) 780円(並) 並=1.0玉

中太のストレート麺を、茹で上げた後、
冷水でしっかり締めて、良く水切りをします。
付け合わせに、キャベツ、キュウリ、そして広島ネギ。
▼特製和風だれ

魚ベースの和風だしに、秘伝の辛みだれを入れたものに
麺を入れ、おもむろにすする・・・・基本の辛さではそれ程辛くない。
ラーメンというより、冷やし中華みたいですが、特製和風だれは美味い。
もっと、辛くしても美味いだろうな・・・との期待も込めて大満足でした!
次回は、ばくだん級に辛くしてみようか・・?
福岡のラーメン激戦区で、しっかり広島つけ麺文化を広めてください。
▼ばくだん屋 店舗外観 ※非常に分かりにくい

古いビルの路地を入った奥に、プレハブのような店舗があります。
女性一人では入りにくいでしょう?と思えば、普通に一人で食べてました。
使い捨てのエプロンまで常備してあるので、女性客も多いのかな。
夏場にもオススメのつけ麺です!
ばくだん屋 博多大名店
福岡市中央区大名1-14-5有光ビル1F
http://www.bakudanya.net/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(13)
│麺類
この記事へのコメント
食べたことあります。
西通りの路地裏???ですね。
西通りの路地裏???ですね。
Posted by おちゃ at 2009年05月26日 11:07
なるほど
休みの日にでも
偵察に行ってきま~す。
休みの日にでも
偵察に行ってきま~す。
Posted by シゲポン
at 2009年05月26日 14:01

僕も広島にいる時は、時々行ってました(^^)
ただ・・・広島の人は、やっぱりお好み焼きかなぁ~
ただ・・・広島の人は、やっぱりお好み焼きかなぁ~
Posted by samuraihair
at 2009年05月26日 22:15

来月、広島に行くので
ばくだん屋に行ってみようと思ってたところでした。
西通りにもあるのね~
ばくだん屋に行ってみようと思ってたところでした。
西通りにもあるのね~
Posted by みかん
at 2009年05月26日 22:44

ばくだん屋は初めて知りました~!
私も大学時代、広島で何度かつけ麺を食べに行きました。
辛さが食欲をそそりますよね~(^-^)
久々に食べたくなりました☆(大名店にGO!ですね!!)
私も大学時代、広島で何度かつけ麺を食べに行きました。
辛さが食欲をそそりますよね~(^-^)
久々に食べたくなりました☆(大名店にGO!ですね!!)
Posted by ヒロ子
at 2009年05月27日 01:25

>おちゃさん
さすが!ちょっと場所は難しいですよね。
その近くのCORNEはご存じですか?この時は閉まっていた!(泣)
>シゲポンさん
地図を良く確認しておかないと、見つからないかも?
周りには超有名店がたくさんありますし・・・誘惑が多いかも?(笑)
>samuraihairさん
広島つけ麺はどちらかというと新しい部類ですよね。
広島風お好み焼き、あなご、牡蠣、もみじ饅頭、尾道ラーメン、
一通りとなると、一日ではちょっと食べれそうにありませんね・・・。
さすが!ちょっと場所は難しいですよね。
その近くのCORNEはご存じですか?この時は閉まっていた!(泣)
>シゲポンさん
地図を良く確認しておかないと、見つからないかも?
周りには超有名店がたくさんありますし・・・誘惑が多いかも?(笑)
>samuraihairさん
広島つけ麺はどちらかというと新しい部類ですよね。
広島風お好み焼き、あなご、牡蠣、もみじ饅頭、尾道ラーメン、
一通りとなると、一日ではちょっと食べれそうにありませんね・・・。
Posted by iriek
at 2009年05月27日 08:00

>みかんさん
へー、偶然ですね!
是非、ばくだん屋を食べ比べてみてください!
西通りといっても、凄く分かりにくいですが。
>ヒロ子さん
今回は”基本”だったので、それ程辛くもなかったです。
次回はもうちょっと辛くしてみようと思いま~す!夏場には良いですよね。
へー、偶然ですね!
是非、ばくだん屋を食べ比べてみてください!
西通りといっても、凄く分かりにくいですが。
>ヒロ子さん
今回は”基本”だったので、それ程辛くもなかったです。
次回はもうちょっと辛くしてみようと思いま~す!夏場には良いですよね。
Posted by iriek
at 2009年05月27日 08:03

考えてみたら‥つけ麺って食べたことないかも‥

Posted by RYO at 2009年05月27日 09:45
>RYOさん
自分も滅多につけ麺は食べません・・・。
ラーメンとは違う食べ物ですよね、これって(笑)
自分も滅多につけ麺は食べません・・・。
ラーメンとは違う食べ物ですよね、これって(笑)
Posted by iriek
at 2009年05月28日 07:33

辛党、つけ麺好きなので、時々ひとりで行ってます♪
やや辛くしたほうが断然美味しいですよ!!
やや辛くしたほうが断然美味しいですよ!!
Posted by ノラ at 2009年05月28日 10:14
>ノラさん
ノラさん御用達のお店でしたか~!
ここに一人で行くとは・・・渋い・・渋すぎます!(笑)
皆さん、辛くしろとオススメしますね。
初めてだったので、そういう場合は基本からスタートしてます。
次回は辛めに・・。
ノラさん御用達のお店でしたか~!
ここに一人で行くとは・・・渋い・・渋すぎます!(笑)
皆さん、辛くしろとオススメしますね。
初めてだったので、そういう場合は基本からスタートしてます。
次回は辛めに・・。
Posted by iriek
at 2009年05月29日 10:48

偶然
今日、めんたいワイドに出てました
食べたい



Posted by りん2 at 2009年05月29日 16:28
>りん2さん
結構メディアにも取り上げられてますよね。
テレビとかも良く出ているみたいですよ!
ところで・・・メディアの方、やはり色んなブログもチェックしている
と思いますが、先日の「福岡は美人が多い?」の記事の2日後に、
読売新聞(福岡版)で、「福岡は美人多い?」という記事が掲載されました。
http://iriek.yoka-yoka.jp/e247165.html
何が巷で話題になっているのか、ちゃんとチェックしているんでしょうね。
結構メディアにも取り上げられてますよね。
テレビとかも良く出ているみたいですよ!
ところで・・・メディアの方、やはり色んなブログもチェックしている
と思いますが、先日の「福岡は美人が多い?」の記事の2日後に、
読売新聞(福岡版)で、「福岡は美人多い?」という記事が掲載されました。
http://iriek.yoka-yoka.jp/e247165.html
何が巷で話題になっているのか、ちゃんとチェックしているんでしょうね。
Posted by iriek
at 2009年05月29日 18:06
