いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2009年02月28日

いり江豊香園(#9)

いり江豊香園(#9) いり江豊香園の宇治抹茶
 京都の抹茶の老舗「小山園」の宇治抹茶です

 永寿(エイジュ) 20g缶 1,628円

 他にも多数、業務用などもあります
 かりがね茶には小山園の抹茶を使います

---+---+---+---+---+---+


昨日、『福岡天神の波乗り行政書士 海と仕事のブログ』でお馴染みの
たのさんが、来店してくれました!有難うございます!
icon76こちらの記事もご覧ください!

”たの”さんの「海と仕事を両立したライフスタイル」にメチャ興味があって
お話したかったのですが、私が不在(2連敗中)でした・・・・ 切腹します(泣)
※理由は一つ前の記事をご覧ください

みちゃちゃんさんの訪問に続き、また妹が対応してくれたのですが、
このままだと"きれい"で"感じのよい"妹目当てのブロガーが増えるでしょう(笑)
※注:妹への修飾語はお二人の記事から引用しました

サーフィンで有名な辻堂に何年か住んでいた時があって、
週末には良く自転車で海に行きました・・・サーフボードを抱えて。
福岡に来るときに、全て処分してきましたが、ウエットスーツとフィンは
まだあるので、いずれ福岡の海で遊びたいなーと思っている訳です。

自分の場合の海と仕事の両立とは?

朝は海でサザエを密漁し、昼間はお茶を売る・・・
なんて素敵な生活なんでしょう?


行政書士たのなか事務所
福岡市中央区天神5-9-2ファミール天神703号
http://www.tano-office.com/

茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188

▼地図はこちら
▼行政書士たのなか事務所

▼茶舗 いり江豊香園




同じカテゴリー(いり江豊香園)の記事画像
いり江豊香園(#116)
いり江豊香園(#115)
いり江豊香園(#114)
いり江豊香園(#113)
いり江豊香園(#112)
いり江豊香園(#111)
同じカテゴリー(いり江豊香園)の記事
 いり江豊香園(#116) (2011-12-03 18:33)
 いり江豊香園(#115) (2011-11-01 22:11)
 いり江豊香園(#114) (2011-10-14 20:20)
 いり江豊香園(#113) (2011-09-09 17:44)
 いり江豊香園(#112) (2011-08-14 12:00)
 いり江豊香園(#111) (2011-07-12 22:01)

この記事へのコメント
たのさん、いらしたんですね!残念ですが、すぐにご対面でしょうね。
サーフィン始められます??湘南ボーイですね、湘南ナンバーで~。
鎌倉・湘南・江ノ島サザエのつぼ焼き・・・・デートコースでした。大昔。

「入り江豊香園  海と仕事(お茶)のブログ」 が登場するかも???
期待します。
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年02月28日 15:38
>みやちゃんさん
まだ独身の頃、”丘”サーファーやってました!
サーフボードはトヨタのディーラーの方に売りました。
何でも買ってくれるんですね、ディーラーって(笑)

車のナンバー、しっかり湘南だったでしょう?
その頃に購入した車なんです。丁度、上の子が生まれたとき。

鎌倉・湘南・江ノ島サザエのつぼ焼き・・・・・・懐かし~い!
家族で色々回りました!それこそ、このブログの湘南版ほどに!
家族全員の新江ノ島水族館の年間パスポートも持ってましたよ!

海と仕事がなぜ両立するのかは、本当に謎です!
Posted by iriekiriek at 2009年02月28日 19:50
おおー! 事務所の宣伝までありがとうございます。
もうすぐ暖かくなるので、海にぜひお越し下さい。
いいですねー 「海とお茶のブログ」。
Posted by たの at 2009年02月28日 20:35
>たのさん
去年の9月に二見ヶ浦に行った時、
サーフィンやっているのを見て、すごく懐かしかったです。
ウインドサーフィンをやられているんですよね?

今年の夏も、更にグレードアップして海や山に行こうと計画しております。
Posted by iriekiriek at 2009年02月28日 22:06
初めてコメントさせて頂きます。
色々探していたら偶然辿りつきました。
また、寄らせていただきます。
Posted by サーフボード通販特集 at 2009年08月28日 00:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。