いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年04月27日
日本一たい焼き(#2)
ちょっと西へ行く途中、ふらりと日本一のたい焼きへ。
ここのたい焼き、皮がパリッとしてて美味しいので、
良く買いに来るんです。さすが、日本一のたい焼きです。
考えてみると、昼飯がまだだったので、隣の牧のうどんへ。
▼牧のうどん 店舗外観

何も考えずに、いつもの大盛りを注文しましたが、
さすがに体調万全ではなかったらしく、あと一歩で残しました。
無理すれば食べれるくらいでしたが、一応、胃をいたわって。
さて、うどんは心残りだったのですが、
デザートは別腹なので、当初の目的通り、たい焼きを購入。
▼日本一のたい焼き 店舗外観

確か5個で750円だったので、1個150円にまた値上がりしてる!
ここまで値上げすると、気軽に買えない食べ物になりますよね。
大量に買っていた人も、1個だけにするとか・・企業努力に期待!
▼日本一のたい焼き

やっぱり皮がパリッとしてて、餡子がいっぱいです。
皮が薄いんでしょうね、ほとんど餡子を食べている感じ。
やっぱり、美味しかった!ご馳走さまでした!
日本一たい焼き 福岡生の松原店
福岡市西区今宿駅前1-21-10
▼地図はこちら
ここのたい焼き、皮がパリッとしてて美味しいので、
良く買いに来るんです。さすが、日本一のたい焼きです。
考えてみると、昼飯がまだだったので、隣の牧のうどんへ。
▼牧のうどん 店舗外観

何も考えずに、いつもの大盛りを注文しましたが、
さすがに体調万全ではなかったらしく、あと一歩で残しました。
無理すれば食べれるくらいでしたが、一応、胃をいたわって。
さて、うどんは心残りだったのですが、
デザートは別腹なので、当初の目的通り、たい焼きを購入。
▼日本一のたい焼き 店舗外観

確か5個で750円だったので、1個150円にまた値上がりしてる!
ここまで値上げすると、気軽に買えない食べ物になりますよね。
大量に買っていた人も、1個だけにするとか・・企業努力に期待!
▼日本一のたい焼き

やっぱり皮がパリッとしてて、餡子がいっぱいです。
皮が薄いんでしょうね、ほとんど餡子を食べている感じ。
やっぱり、美味しかった!ご馳走さまでした!
日本一たい焼き 福岡生の松原店
福岡市西区今宿駅前1-21-10
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(15)
│買う
この記事へのコメント
あれの…
大盛りを( ̄□ ̄;)
iriekさん…
なじぇ太らないんでしょー\(?o?)/
式ちゃんは普通もり?に
ごぼうor肉で満足ですじゃ。
なんせ…
麺が増える増える!!!
大盛りを( ̄□ ̄;)
iriekさん…
なじぇ太らないんでしょー\(?o?)/
式ちゃんは普通もり?に
ごぼうor肉で満足ですじゃ。
なんせ…
麺が増える増える!!!
Posted by 式
at 2009年04月27日 10:03

私もここの大好きで、よくかいにいくんですよーー!1
Posted by ☆RAY☆
at 2009年04月27日 10:26

福岡空港近くの牧のうどんに時々行きます!店員さん達がいつも元気で活気があって、こちらまで元気になります!ねぎもたっぷり入れて。たい焼きも美味しいですよね〜日本一たい焼き大好きです!3号線沿いのラーメンに行かれたのは○☆ラーメンかなあ?ラーメン屋さんによっては、メニューにスープのみという所もあるんですよ!やきめしのお供!?よく分からないですけど…(^_^;)
Posted by ラムレーズン at 2009年04月27日 12:16
牧のうどんはどの店舗にいっても、店員さんをはじめキッチンの中の人までみんな声だしがすごいですよね。チェーン店で同じサービスの質を保てるのって素晴らしい!
困ったことは、麺が増えすぎて食べきれないこと・・・
困ったことは、麺が増えすぎて食べきれないこと・・・
Posted by チャーガ健康園
at 2009年04月27日 13:01

カレーうどんを頼んだら、ご飯もついてきて食べきれなかったです〜(@_@)でもねぎは特盛ですけど♪空港店は展望台がありました!飛行機を見る為だろうな〜
Posted by ラムレーズン at 2009年04月27日 14:28
日本一のたい焼き、前の上司が気になる
ということで、みんなで買いにいきました☆
おいしかったです~♪
牧のうどんもよく学生のころに食べてました♪
自分で紙に書くシステムに最初びっくりしましたね~
ということで、みんなで買いにいきました☆
おいしかったです~♪
牧のうどんもよく学生のころに食べてました♪
自分で紙に書くシステムに最初びっくりしましたね~
Posted by moji×2 at 2009年04月27日 18:08
体調は、もう良くなりましたか~?!
たい焼きが全部食べれたのなら、大丈夫!復活ですねー(^^)v
たい焼きが全部食べれたのなら、大丈夫!復活ですねー(^^)v
Posted by テト
at 2009年04月27日 18:30

牧のうどんは、前原が本場なのだ
前原の若者は「マッキー」と
呼んでいるのだ
前原では
マッキー = 牧のうどん
前原の若者は「マッキー」と
呼んでいるのだ
前原では
マッキー = 牧のうどん
Posted by w_osake
at 2009年04月27日 22:23

胃をいたわって!?たい焼きですか…(^o^;
甘いものは、明日の為の活力源ですかね☆ヽ(▽⌒*)
甘いものは、明日の為の活力源ですかね☆ヽ(▽⌒*)
Posted by 木こり at 2009年04月27日 23:39
>式さん
あはは、笑える大きさの器で出てきますよ!
本当に、笑うしかない・・という大きさです!!一度、挑戦を!
大人二人でシェアして食べれば問題ないし、やや安いと思います。
自分は、『魔法のうどん』と呼びますが、別名『増える麺』ともいうらしいです。
今回ばかりは、汁を継ぎ足しながら食べました・・・それと七味も・・・
>☆RAY☆さん
食べに、じゃなくて、買いにですか?
この前行った時は、セール中で、4玉100円で麺を売ってました。
スーパーの特売より安いのかなあ?
>ラムレーズンさん
牧のうどん、活気ありますよね!
注文してからうどんが出るまでの時間も、待たせないのが好きです。
おお、日本一のたい焼きも好きですか!気が合いますね!
3号線沿いのラーメン屋さんですが、有名なのが2軒あるでしょう?
その両方に行きました!いわゆるハシゴです(笑)
あはは、笑える大きさの器で出てきますよ!
本当に、笑うしかない・・という大きさです!!一度、挑戦を!
大人二人でシェアして食べれば問題ないし、やや安いと思います。
自分は、『魔法のうどん』と呼びますが、別名『増える麺』ともいうらしいです。
今回ばかりは、汁を継ぎ足しながら食べました・・・それと七味も・・・
>☆RAY☆さん
食べに、じゃなくて、買いにですか?
この前行った時は、セール中で、4玉100円で麺を売ってました。
スーパーの特売より安いのかなあ?
>ラムレーズンさん
牧のうどん、活気ありますよね!
注文してからうどんが出るまでの時間も、待たせないのが好きです。
おお、日本一のたい焼きも好きですか!気が合いますね!
3号線沿いのラーメン屋さんですが、有名なのが2軒あるでしょう?
その両方に行きました!いわゆるハシゴです(笑)
Posted by iriek
at 2009年04月28日 02:12

>チャーガ健康園さん
サービスの質・・・そこがチェーン展開の難しさですよね。
麺が増えすぎて・・・・ここにも魔法のうどんの犠牲者が(笑)
>ラムレーズンさん ふたたび!
空港の近くの牧野うどんって、滑走路の脇のでしょう?
この前、レベルファイブに行った帰りに、前を通りました。
飛行機見ながら・・・いいですね!麺がのびそうですが。
>moji×2さん
日本一のたい焼き、ファンは多いですよね!
牧のうどんの紙に書くシステム・・・実は自分で書いたことないですよ。
明らかによそ者だとばれちゃうからでしょうね(笑)
サービスの質・・・そこがチェーン展開の難しさですよね。
麺が増えすぎて・・・・ここにも魔法のうどんの犠牲者が(笑)
>ラムレーズンさん ふたたび!
空港の近くの牧野うどんって、滑走路の脇のでしょう?
この前、レベルファイブに行った帰りに、前を通りました。
飛行機見ながら・・・いいですね!麺がのびそうですが。
>moji×2さん
日本一のたい焼き、ファンは多いですよね!
牧のうどんの紙に書くシステム・・・実は自分で書いたことないですよ。
明らかによそ者だとばれちゃうからでしょうね(笑)
Posted by iriek
at 2009年04月28日 02:20

>テトさん
もう、大丈夫です!御心配をお掛けしました。
疲れた時は甘いものです・・・疲れてなくても食べますが(笑)
>w_osakeさん
昔の記事に書きましたが、牧のうどんは、
福岡県糸島郡前原町加布里にある「牧」という地方発祥だそうですね。
エルさんも、マッキーってっ言ってましたね。
自分も常連気取って、マッキーと呼ぼうかな?(笑)
>木こりさん
甘いものは、明日の為の活力源・・・です。間違いない!!!
木こりさんだっで、疲れた時にチョコそうでしょう!?
もう、大丈夫です!御心配をお掛けしました。
疲れた時は甘いものです・・・疲れてなくても食べますが(笑)
>w_osakeさん
昔の記事に書きましたが、牧のうどんは、
福岡県糸島郡前原町加布里にある「牧」という地方発祥だそうですね。
エルさんも、マッキーってっ言ってましたね。
自分も常連気取って、マッキーと呼ぼうかな?(笑)
>木こりさん
甘いものは、明日の為の活力源・・・です。間違いない!!!
木こりさんだっで、疲れた時にチョコそうでしょう!?
Posted by iriek
at 2009年04月28日 02:28

おはようございます。私もマッキーと呼ぼうっと♪何だかツウになったみたい!
そうですね!気が合いそうでワクワクしてます♪
そういえば…首はどげんですかあ??
そうですね!気が合いそうでワクワクしてます♪
そういえば…首はどげんですかあ??
Posted by ラムレーズン at 2009年04月28日 08:27
日本一たい焼きに喰いつきました!
ウチから車で5分の210号線沿いにあるお店に週一で通ってます!
31は遠いので滅多に寄りませんが、たい焼きはつい!(笑)
ウチから車で5分の210号線沿いにあるお店に週一で通ってます!
31は遠いので滅多に寄りませんが、たい焼きはつい!(笑)
Posted by 店長 at 2009年04月28日 09:56
>ラムレーズンさん
でもよくよく考えると、
マッキーって、マジックみたいですね(笑)
気が合いそうですか~、そのうち会えますよ~(笑)
なにしろ、よかよかブログですから!(そのうち意味が分かります)
首?ああ、右90度のやつですか?あれ以来そのままです(笑)
>店長さん
たい焼きだけに、食いつきましたか!(笑)
週いちでたい焼きを・・・そんな”たい焼き王”よかよかに存在したんですね!
たい焼きのキャップ作りましょうか? あっ、それはさかなクンか!
でもよくよく考えると、
マッキーって、マジックみたいですね(笑)
気が合いそうですか~、そのうち会えますよ~(笑)
なにしろ、よかよかブログですから!(そのうち意味が分かります)
首?ああ、右90度のやつですか?あれ以来そのままです(笑)
>店長さん
たい焼きだけに、食いつきましたか!(笑)
週いちでたい焼きを・・・そんな”たい焼き王”よかよかに存在したんですね!
たい焼きのキャップ作りましょうか? あっ、それはさかなクンか!
Posted by iriek
at 2009年04月28日 21:37
