いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年09月14日
緑峰園
田主丸の『緑峰園』に家族で巨峰狩りに行きました。
ガイドは、皆さんお馴染みのラムレーズンさんです(笑) ←あっ、ここ笑うことじゃないか。
たこばす(株)さんとみかんさん家族、それにラムレーズンさんの弟さん夫婦や
友達夫妻や・・・もういろんな方が参加しました!
▼田主丸 緑峰園

着いたのが昼前だったので、まずは昼ご飯タイム♪
緑峰園では、葡萄の木漏れ日の中、昼ご飯が食べれます(雨天可)。
そこで登場したのが・・・、
▼りえママさんちのお弁当 500円

しのび家のりえママさんちの日替わり弁当です。美味しいですね~♪
ラムレーズンさん、手配有難うございました♪ さすが~!
▼田主丸の巨峰

デザートは冷えた田主丸の巨峰!!
もちろん、甘くて美味しい!巨峰は今が旬ですね。
▼巨峰ラムネ 120円

巨峰アイスや、巨峰ラムネなども頂きました。
巨峰ラムネ・・・ホントに巨峰の味がします。冷たいラムネが美味い!
この日は結構暑かったので。
▼地下水を汲み上げた水場

子供たちは、水場で水鉄砲で遊ぶ・・・、そして水に入る・・・濡れる(笑)
それ以上濡れたら、歩いて帰って貰いますから
▼田主丸 緑峰園 園内

肝心のぶどう狩りですが・・・、子供たちは初挑戦。
美味しいぶどうは、①茎が緑色で、②白くなっている、ものだそうです。
自分は粒が大きい方が甘い気がします。どれでも甘くて美味しそうです。
熟し過ぎたぶどうとかは、あとで交換してくれました。良心的ですよね。
10房収穫して、3,000円くらいでした。
近所の人へのちょっとしたお土産にも良いと思います。
緑峰園
福岡県久留米市田主丸町益生田688-2
※益永信号を入ル
▼地図はこちら
ガイドは、皆さんお馴染みのラムレーズンさんです(笑) ←あっ、ここ笑うことじゃないか。
たこばす(株)さんとみかんさん家族、それにラムレーズンさんの弟さん夫婦や
友達夫妻や・・・もういろんな方が参加しました!
▼田主丸 緑峰園

着いたのが昼前だったので、まずは昼ご飯タイム♪
緑峰園では、葡萄の木漏れ日の中、昼ご飯が食べれます(雨天可)。
そこで登場したのが・・・、
▼りえママさんちのお弁当 500円

しのび家のりえママさんちの日替わり弁当です。美味しいですね~♪
ラムレーズンさん、手配有難うございました♪ さすが~!
▼田主丸の巨峰

デザートは冷えた田主丸の巨峰!!
もちろん、甘くて美味しい!巨峰は今が旬ですね。
▼巨峰ラムネ 120円

巨峰アイスや、巨峰ラムネなども頂きました。
巨峰ラムネ・・・ホントに巨峰の味がします。冷たいラムネが美味い!
この日は結構暑かったので。
▼地下水を汲み上げた水場

子供たちは、水場で水鉄砲で遊ぶ・・・、そして水に入る・・・濡れる(笑)
それ以上濡れたら、歩いて帰って貰いますから

▼田主丸 緑峰園 園内

肝心のぶどう狩りですが・・・、子供たちは初挑戦。
美味しいぶどうは、①茎が緑色で、②白くなっている、ものだそうです。
自分は粒が大きい方が甘い気がします。どれでも甘くて美味しそうです。
熟し過ぎたぶどうとかは、あとで交換してくれました。良心的ですよね。
10房収穫して、3,000円くらいでした。
近所の人へのちょっとしたお土産にも良いと思います。
緑峰園
福岡県久留米市田主丸町益生田688-2
※益永信号を入ル
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(11)
│買う
この記事へのコメント
遠路はるばる来て頂いてありがとうございました♪
弟夫婦や友達も来ていたので、ゆっくりお話出来ずにすみませんでした。
みかんちゃんファミリーもたこちゃんもいて、飲み会とは違った楽しさがありました♪こんなのも良いですね!
完璧な記事に緑峰園の友達も喜んでくれると思います♪
また何か企画しましょう♪
弟夫婦や友達も来ていたので、ゆっくりお話出来ずにすみませんでした。
みかんちゃんファミリーもたこちゃんもいて、飲み会とは違った楽しさがありました♪こんなのも良いですね!
完璧な記事に緑峰園の友達も喜んでくれると思います♪
また何か企画しましょう♪
Posted by ラムレーズン at 2009年09月14日 10:08
私も行きたかったので残念です(>_<)
巨峰狩りした事ないのでしてみたいです
もう終わりなんですかね~
巨峰狩りした事ないのでしてみたいです

もう終わりなんですかね~
Posted by ハピママ at 2009年09月14日 10:29
昨日はお疲れさまでした(^O^)
ホントに思いがけず大人数で……(^o^;
子供ちゃんたちも楽しんでもらえたなら良かったですwww
昨日摘んだブドウは本日、倉石家にお届け〜(^m^)
ホントに思いがけず大人数で……(^o^;
子供ちゃんたちも楽しんでもらえたなら良かったですwww
昨日摘んだブドウは本日、倉石家にお届け〜(^m^)
Posted by たこばす(株) at 2009年09月14日 10:30
ぶどうラムネに目が釘付け・・・・・・・・
もちろん巨峰はおいしそうだが・・・ぶどうラムネ!!!!
世の中知らないものがいっぱいあるんですね~★
ぶどう狩り楽しそう~メンバーがまた楽しそうですよね♪
もちろん巨峰はおいしそうだが・・・ぶどうラムネ!!!!
世の中知らないものがいっぱいあるんですね~★
ぶどう狩り楽しそう~メンバーがまた楽しそうですよね♪
Posted by パセリ
at 2009年09月14日 10:47

行きたかったノラ~。
子供たち喜びそうですね~。
また懲りずに誘ってもらえますように・・・。
子供たち喜びそうですね~。
また懲りずに誘ってもらえますように・・・。
Posted by ノラ
at 2009年09月14日 11:53

巨峰ラムネって色は透明なんですね!!(笑)
Posted by アトラスJr. at 2009年09月14日 13:05
お弁当も食べられるからいいですよね~!
ラムレーズンさんはイベントコーディネーターですね、スゴイ!!!
ラムレーズンさんはイベントコーディネーターですね、スゴイ!!!
Posted by チャーガ
at 2009年09月14日 14:31

お疲れ様でした~!
めちゃ楽しかったですね!
うちも帰りの車の中で爆睡されてしまったので
みかんonステージで帰りました^^
めちゃ楽しかったですね!
うちも帰りの車の中で爆睡されてしまったので
みかんonステージで帰りました^^
Posted by みかん
at 2009年09月14日 22:01

>ラムレーズンさん
今回は、家族共々お世話になりました!
巨峰に柿・・・田主丸のフルーツを満喫する旅でした・・・。
子供たちも十分に楽しんでいたみたいです。
また、そのうちに何かやりましょう!
>ハピママさん
息子さんともお会いしたかったですね。
もちろん、Happyに改名したハピママさんとも!(笑)
巨峰は来週末がぎりぎりくらいじゃないかな?
月末になると場所によっては、熟しすぎかもしれません。
>たこばす(株)さん
よかよか最強タッグでのガイド、お疲れ様&有難うございました。
で・・・・その後、連絡が無かったということは、
その晩は、一同無事に酔っぱらったということなんですね~?(笑)
今回は、家族共々お世話になりました!
巨峰に柿・・・田主丸のフルーツを満喫する旅でした・・・。
子供たちも十分に楽しんでいたみたいです。
また、そのうちに何かやりましょう!
>ハピママさん
息子さんともお会いしたかったですね。
もちろん、Happyに改名したハピママさんとも!(笑)
巨峰は来週末がぎりぎりくらいじゃないかな?
月末になると場所によっては、熟しすぎかもしれません。
>たこばす(株)さん
よかよか最強タッグでのガイド、お疲れ様&有難うございました。
で・・・・その後、連絡が無かったということは、
その晩は、一同無事に酔っぱらったということなんですね~?(笑)
Posted by iriek
at 2009年09月15日 00:17

>パセリさん
巨峰ラムネ、かなり美味しそうな写真が撮れたでしょう?
実際、美味しいんですよ!!甘~いんです!ぶどうの甘さ!
田主丸の巨峰、最高です!
>ノラさん
行きたかったノラ~って!!(笑)
もう途中からノラさんのブログ読んでいる人は、
ノラ・ジョーンズ(Norah Jones)のノラだって思わないですよ!(笑)
今回は残念でしたね。
そのうち、オモロイ息子さんに合わせてください!
>アトラスJr.さん
透明なんですけど、味はぶどうです!こりゃ美味い!!
巨峰ラムネ、かなり美味しそうな写真が撮れたでしょう?
実際、美味しいんですよ!!甘~いんです!ぶどうの甘さ!
田主丸の巨峰、最高です!
>ノラさん
行きたかったノラ~って!!(笑)
もう途中からノラさんのブログ読んでいる人は、
ノラ・ジョーンズ(Norah Jones)のノラだって思わないですよ!(笑)
今回は残念でしたね。
そのうち、オモロイ息子さんに合わせてください!
>アトラスJr.さん
透明なんですけど、味はぶどうです!こりゃ美味い!!
Posted by iriek
at 2009年09月15日 00:26

>チャーガさん
巨峰のこもれびの中、食べるお弁当も良いものですね!
涼しくて、水の音がして、こもれびの光で癒される空間でした。
ラムレーズンさんは、よかよかのツアーガイドですね。
>みかんさん
昨日はお世話になりました。メチャ楽しかったですね!
みかんさんは、タフですよね~。千葉から新幹線で帰ってきて、
ドーム、放生夜、そして、巨峰狩り、柿狩り・・・。その後4件??
自分もあの後、いくつか行きました!
最後に行った場所はブログで紹介する予定です!感動モノでした!
巨峰のこもれびの中、食べるお弁当も良いものですね!
涼しくて、水の音がして、こもれびの光で癒される空間でした。
ラムレーズンさんは、よかよかのツアーガイドですね。
>みかんさん
昨日はお世話になりました。メチャ楽しかったですね!
みかんさんは、タフですよね~。千葉から新幹線で帰ってきて、
ドーム、放生夜、そして、巨峰狩り、柿狩り・・・。その後4件??
自分もあの後、いくつか行きました!
最後に行った場所はブログで紹介する予定です!感動モノでした!
Posted by iriek
at 2009年09月15日 00:35
