いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年11月23日
東京ばな奈(#2)
東京のお土産に東京ばな奈「見ぃつけたっ」を頂きました。
以前にも紹介しましたが、東北の人への東京土産と言えば、
「ひよこ」が有名なのと同じくらい、羽田空港での東京土産の
イメージが定着していると思います・・・・、凄い宣伝なんですよね。
▼東京ばな奈「見ぃつけたっ」

子供の頃、おやつに黄色いバナナを貰ったものですが、
あれから東京も変わり・・・、いつも間にか忘れてしまったあの味。
それが、東京ばな奈「見ぃつけたっ」、なんだそうです。
バナナ味のカスタードクリームを、ふわふわのスポンジで包んだケーキです。
冷たく冷やして食べるのがオススメ。凍らせてアイス状にしても良いらしい。
関連リンク: 東京ばな奈
東京ばな奈ワールド 黒ベエ・ジャポン
東京都中央区銀座5-6-15
http://tokyobanana.jp
▼地図はこちら
以前にも紹介しましたが、東北の人への東京土産と言えば、
「ひよこ」が有名なのと同じくらい、羽田空港での東京土産の
イメージが定着していると思います・・・・、凄い宣伝なんですよね。
▼東京ばな奈「見ぃつけたっ」

子供の頃、おやつに黄色いバナナを貰ったものですが、
あれから東京も変わり・・・、いつも間にか忘れてしまったあの味。
それが、東京ばな奈「見ぃつけたっ」、なんだそうです。
バナナ味のカスタードクリームを、ふわふわのスポンジで包んだケーキです。
冷たく冷やして食べるのがオススメ。凍らせてアイス状にしても良いらしい。
関連リンク: 東京ばな奈
東京ばな奈ワールド 黒ベエ・ジャポン
東京都中央区銀座5-6-15
http://tokyobanana.jp
▼地図はこちら
Posted by iriek at 18:00│Comments(4)
│買う
この記事へのコメント
東京ばな奈頂き物でよくたべますよ~(^^♪
カスタードクリームがおいしいですよね
カスタードクリームがおいしいですよね
Posted by コットン
at 2009年11月23日 19:43

>コットンさん
バナナ風味のカスタードが懐かしい感じですよね。
自分ではなかなか購入しませんが、貰うと嬉しいものです。
子供たちの人気もありますね。
バナナ風味のカスタードが懐かしい感じですよね。
自分ではなかなか購入しませんが、貰うと嬉しいものです。
子供たちの人気もありますね。
Posted by iriek
at 2009年11月24日 04:26

意外としっとりバームクーヘンもありますよね〜☆
Posted by おちゃ at 2009年11月24日 08:11
>おちゃさん
バウムクーヘン?ロールケーキじゃなく?
さすが、守備範囲広いですね~!スイーツ界のイチローですか?(笑)
バウムクーヘン?ロールケーキじゃなく?
さすが、守備範囲広いですね~!スイーツ界のイチローですか?(笑)
Posted by iriek
at 2009年11月24日 22:18
