いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年08月13日
ありあけ
横浜を代表する洋菓子店ありあけと言えば、横浜ハーバーでしょうか?
そのお菓子のチョコレートバージョンがこちらの黒船ハーバーです。濃厚な味わいの
大人のお菓子って雰囲気たっぷり。異国情緒溢れる横浜ならではのお菓子ですね。
▼黒船ハーバー

写真では分からないと思いますが、物凄くしっとりとした食感。気品さえも感じる
大人のお菓子です。ネット通販もやっているので大人買いしようかな・・・大人のお菓子だし(笑)
▼黒船ハーバーパッケージ

黒船が来たのは伊豆(下田)ではなかったのか、と言う事はさておき。
まさか、横浜の会のメンバーは「ありあけ」を知らない人はいませんよね~!
もし、知らない人がいたら会長のお仕置きして貰いましょうね・・・えっ、逆にして欲しい?(笑)
(株)ありあけ
神奈川県横浜市中区日本大通36
http://www.ariakeharbour.com/
http://www.shop-ariake.com/
▼地図はこちら
そのお菓子のチョコレートバージョンがこちらの黒船ハーバーです。濃厚な味わいの
大人のお菓子って雰囲気たっぷり。異国情緒溢れる横浜ならではのお菓子ですね。
▼黒船ハーバー

写真では分からないと思いますが、物凄くしっとりとした食感。気品さえも感じる
大人のお菓子です。ネット通販もやっているので大人買いしようかな・・・大人のお菓子だし(笑)
▼黒船ハーバーパッケージ

黒船が来たのは伊豆(下田)ではなかったのか、と言う事はさておき。
まさか、横浜の会のメンバーは「ありあけ」を知らない人はいませんよね~!
もし、知らない人がいたら会長のお仕置きして貰いましょうね・・・えっ、逆にして欲しい?(笑)
(株)ありあけ
神奈川県横浜市中区日本大通36
http://www.ariakeharbour.com/
http://www.shop-ariake.com/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 12:00│Comments(4)
│買う
この記事へのコメント
「黒船ハーバー」は‘復活後ありあけ’の商品ですね。
ハーバーと言えば、やっぱりマロンの方が馴染みがあります。
自分は大好きなお菓子ですが、福岡の人の口には
あまり合わないようですね。
何度かお土産に採用しましたが…
評判イマイチでした… (ФдФ)ウエーン
ハーバーと言えば、やっぱりマロンの方が馴染みがあります。
自分は大好きなお菓子ですが、福岡の人の口には
あまり合わないようですね。
何度かお土産に採用しましたが…
評判イマイチでした… (ФдФ)ウエーン
Posted by たの at 2011年08月13日 12:38
>たのさん
さすが、たのさん・・・”ありあけ”の常連様でしたか!
福岡の人の口に合わないのは、何だか分かる気がします(笑)
さすが、たのさん・・・”ありあけ”の常連様でしたか!
福岡の人の口に合わないのは、何だか分かる気がします(笑)
Posted by iriek
at 2011年08月15日 09:45

お仕置き、必要な方いますか~???(*^_^*)
黒船ハーバーのロールケーキなんかもあるんですよ!食べたことないけど(>_<)生菓子なので持ち運びが難しくて・・・横浜で食べられなかった心の残りのお菓子のひとつです。。。
ああいうお菓子って「馴染み」があってのものだと思うので、おみやげでもらうくらいじゃ、ん??って感じなんでしょうね~
逆に福岡で馴染みのお菓子を持っていっても、全然ヒットしない時ありますし。。。
黒船ハーバーのロールケーキなんかもあるんですよ!食べたことないけど(>_<)生菓子なので持ち運びが難しくて・・・横浜で食べられなかった心の残りのお菓子のひとつです。。。
ああいうお菓子って「馴染み」があってのものだと思うので、おみやげでもらうくらいじゃ、ん??って感じなんでしょうね~
逆に福岡で馴染みのお菓子を持っていっても、全然ヒットしない時ありますし。。。
Posted by れい
at 2011年08月18日 01:40

>れいさん
さすが会長!黒船ハーバーのロールケーキ??
『ありあけ』の話題だけでも、生ビール一杯くらい飲めそうですね~♪
福岡のお土産だと『通りもん』は外れた事無いですね。
あっ、でも『筑紫餅』は、違う意味で外れちゃうかも・・・(注:『信玄餅』とそっくり)
さすが会長!黒船ハーバーのロールケーキ??
『ありあけ』の話題だけでも、生ビール一杯くらい飲めそうですね~♪
福岡のお土産だと『通りもん』は外れた事無いですね。
あっ、でも『筑紫餅』は、違う意味で外れちゃうかも・・・(注:『信玄餅』とそっくり)
Posted by iriek at 2011年08月18日 23:35