いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年10月17日
博多・菓子工房3.14
春日にある博多・菓子工房3.14のスイーツを頂きました!
こちらのお店は2009年にオープンしたばかりでちょっと穴場的なお店らしい。
通称5号線沿い(県道31号線)の春日岡本郵便局のお隣(福岡徳州会病院近く)にあります。
元々、ロールケーキなどで有名になり、最近ではモンブランが売り切れ必死(泣)
・・・と言う訳で、かの有名なロールケーキはこちら!
▼博多3.14ロール

最近流行りのシンプル&ふわとろクリーム系のロールケーキかと思いきや、
中は贅沢にクラッシュした栗が入ったマロンクリームがたっぷり。しかも、ロールケーキの
上にはこれでもかっ!と言うくらいに栗ちゃんが(笑) ブッシュ・ド・ノエルみたいな
デコレーションも素敵です。これ嫌いっていう女子はいないと思うよ。子供受けもバッチリ。
▼名物のシュークリーム 105円

もう一つはシンプルなシュークリーム。写真じゃ、サイズが分からないと思いますが、
かなりデカイサイズです!このサイズで105円ってあり得ないです。しかも、この差し入れを
持ってきた人は、かなり大きな箱に「この箱に入るだけ下さい!」って注文したそうです。
お店の人も笑えるのは、シュークリームが横向きにざくざく限界まで差し込まれてました(笑)
このシュークリーム皮が特徴的で、やや厚めに焼いているのですが、表面はカリッとしてて、
ふんわり柔らかい。これにバニラビーンズの黒い点々が嬉しい、ふんわりクリームが、
これでもかっ!とくらいにたっぷり、たっぷり入ってます・・・この値段でこの味はお買い得!
今度、お店に行って、「この箱に入るだけ下さい!」って注文してみたいと思います。
博多・菓子工房3.14
春日市日の出町6丁目44-1
▼地図はこちら
こちらのお店は2009年にオープンしたばかりでちょっと穴場的なお店らしい。
通称5号線沿い(県道31号線)の春日岡本郵便局のお隣(福岡徳州会病院近く)にあります。
元々、ロールケーキなどで有名になり、最近ではモンブランが売り切れ必死(泣)
・・・と言う訳で、かの有名なロールケーキはこちら!
▼博多3.14ロール

最近流行りのシンプル&ふわとろクリーム系のロールケーキかと思いきや、
中は贅沢にクラッシュした栗が入ったマロンクリームがたっぷり。しかも、ロールケーキの
上にはこれでもかっ!と言うくらいに栗ちゃんが(笑) ブッシュ・ド・ノエルみたいな
デコレーションも素敵です。これ嫌いっていう女子はいないと思うよ。子供受けもバッチリ。
▼名物のシュークリーム 105円

もう一つはシンプルなシュークリーム。写真じゃ、サイズが分からないと思いますが、
かなりデカイサイズです!このサイズで105円ってあり得ないです。しかも、この差し入れを
持ってきた人は、かなり大きな箱に「この箱に入るだけ下さい!」って注文したそうです。
お店の人も笑えるのは、シュークリームが横向きにざくざく限界まで差し込まれてました(笑)
このシュークリーム皮が特徴的で、やや厚めに焼いているのですが、表面はカリッとしてて、
ふんわり柔らかい。これにバニラビーンズの黒い点々が嬉しい、ふんわりクリームが、
これでもかっ!とくらいにたっぷり、たっぷり入ってます・・・この値段でこの味はお買い得!
今度、お店に行って、「この箱に入るだけ下さい!」って注文してみたいと思います。
博多・菓子工房3.14
春日市日の出町6丁目44-1
▼地図はこちら
Posted by iriek at 20:19│Comments(0)
│買う