いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年07月13日
町家かふぇ かまくら
おちゃさんとw_osakeさんが行った、
福重にオープンした「町家かふぇ かまくら」へ行ってきました!
偶然にも、w_osakeさんと同じ日に行ったみたいですね(笑)
さて、定番のこちらを今回はテイクアウトしました。
家庭用わらびもちの価格設定は、「町家カフェ鎌倉」より安い。
▼わらびもち

▼麩饅頭(ふまんじゅう)

前原店は、町家カフェ太郎茶屋鎌倉から分離して独立したみたいで、
今回の西福岡店は、前原店の系列ということになります。
お店の名前が、漢字とひらがな、の違いがあります。あと”太郎茶屋”の文字。
それに、有名な”赤い傘のロゴ”は、町家カフェのみのようですね。
▼町家かふぇ かまくら 西福岡店オープン①

▼町家かふぇ かまくら 西福岡店店内①

▼町家かふぇ かまくら 西福岡店店内②

道路拡張工事を考えてだと思いますが、やや奥まったところにあります。
駐車場も広く、店内もキレイ。落ち着いて、お茶をすることができますね。
もちろん、食事をすることもできますよ!
ちょっと、テイクアウトもできますから、
気軽に”わらびもち”を買いに行きたいお店ですね。
関連リンク:
町屋カフェ 鎌倉, 町家カフェ 鎌倉(#2)
町家かふぇ かまくら 西福岡店
福岡市西区福重1-13-5
町家かふぇ かまくら 前原店
前原市南風台8-1-8
※系列店です
(株)MKカフェ
http://www.kamakura-m.com
▼地図はこちら
福重にオープンした「町家かふぇ かまくら」へ行ってきました!
偶然にも、w_osakeさんと同じ日に行ったみたいですね(笑)
さて、定番のこちらを今回はテイクアウトしました。
家庭用わらびもちの価格設定は、「町家カフェ鎌倉」より安い。
▼わらびもち

▼麩饅頭(ふまんじゅう)

前原店は、町家カフェ太郎茶屋鎌倉から分離して独立したみたいで、
今回の西福岡店は、前原店の系列ということになります。
お店の名前が、漢字とひらがな、の違いがあります。あと”太郎茶屋”の文字。
それに、有名な”赤い傘のロゴ”は、町家カフェのみのようですね。
▼町家かふぇ かまくら 西福岡店オープン①

▼町家かふぇ かまくら 西福岡店店内①

▼町家かふぇ かまくら 西福岡店店内②

道路拡張工事を考えてだと思いますが、やや奥まったところにあります。
駐車場も広く、店内もキレイ。落ち着いて、お茶をすることができますね。
もちろん、食事をすることもできますよ!
ちょっと、テイクアウトもできますから、
気軽に”わらびもち”を買いに行きたいお店ですね。
関連リンク:
町屋カフェ 鎌倉, 町家カフェ 鎌倉(#2)
町家かふぇ かまくら 西福岡店
福岡市西区福重1-13-5
町家かふぇ かまくら 前原店
前原市南風台8-1-8
※系列店です
(株)MKカフェ
http://www.kamakura-m.com
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(0)
│買う