いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年10月13日
ちくぜんの郷(#2)
近くを通ったので、ちくぜんの郷でお買いもの♪
寿司のカウンターが出来たり、
利休庵が併設されたりというのは以前紹介しましたが、
アロマのお店だったことろが、パン屋になってました。
(えっ、もうずっと前からだって?・・・スイマセン)
どうやら手作りっぽいので、ひとつ・・・香りが良く美味しかったです♪
▼阿蘇小国ジャージー牛乳 280円

牛乳だって、ちょっと違います。
「阿蘇」は良くありますが、「阿蘇小国」なんてあるんですね。
少し濃厚で、でも飲みやすい牛乳です。ちょっとした牧場気分♪
また買いに行きます!(今回は息子と二人で行きました)
▼ちくぜんの郷 店舗外観

関連リンク: ちくぜんの郷, 利休庵, ☆10年ぶりの妊娠日記☆
九州産直市場 ちくぜんの郷 長住店
福岡市南区長住5-15
092-521-4831
▼地図はこちら
寿司のカウンターが出来たり、
利休庵が併設されたりというのは以前紹介しましたが、
アロマのお店だったことろが、パン屋になってました。
(えっ、もうずっと前からだって?・・・スイマセン)
どうやら手作りっぽいので、ひとつ・・・香りが良く美味しかったです♪
▼阿蘇小国ジャージー牛乳 280円

牛乳だって、ちょっと違います。
「阿蘇」は良くありますが、「阿蘇小国」なんてあるんですね。
少し濃厚で、でも飲みやすい牛乳です。ちょっとした牧場気分♪
また買いに行きます!(今回は息子と二人で行きました)
▼ちくぜんの郷 店舗外観

関連リンク: ちくぜんの郷, 利休庵, ☆10年ぶりの妊娠日記☆
九州産直市場 ちくぜんの郷 長住店
福岡市南区長住5-15
092-521-4831
▼地図はこちら
Posted by iriek at 08:00│Comments(4)
│買う
この記事へのコメント
えっ~(◎o◎)
そんなぁ(>_<)寄って下さってたんですかぁ
ありがとうございます
ビックリしました(笑)
そんなぁ(>_<)寄って下さってたんですかぁ
ありがとうございます

ビックリしました(笑)
Posted by ハピママ at 2009年10月13日 09:06
ホントにふらりと寄っただけなんです。
ビックリしました?(笑)
ビックリしました?(笑)
Posted by iriek
at 2009年10月13日 09:14

近くにあったらな〜と思います(>_<)
Posted by ラムレーズン at 2009年10月13日 23:25
>ラムレーズンさん
う~ん、福岡市内に引っ越すとか?
今日、RYOさんも、同じ事書き込んでましたね?もしかして流行ってます?
自分も久留米や佐賀や熊本の記事を読んで、
「近くにあったらな~」って、毎日思ってますよ!(笑)
う~ん、福岡市内に引っ越すとか?
今日、RYOさんも、同じ事書き込んでましたね?もしかして流行ってます?
自分も久留米や佐賀や熊本の記事を読んで、
「近くにあったらな~」って、毎日思ってますよ!(笑)
Posted by iriek
at 2009年10月14日 00:15
