いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年09月19日
シェ・タニ(#2)
湯布院にあるシェ・タニへ。ご存じの方も多いと思うのですが、
お店が川の向こう側にあるので大きく迂回しないといけない場所にありました。
以前は手製の橋があったのですが、恐らく危険だという理由で撤去。
今回訪問した時には少しはマトモナ橋ができてました。それでも「自己責任」と
書かれていましたので、危険には変わりないんでしょう。濡れるくらいですけど。
▼バームクーヘン

こちらの看板商品は元々はバームクーヘンだと思います。
最近だと、9V(ナインベルベ)とか、910(ナインテン)というマカロンに目がいきますので、
前回はそっちを購入したのですが、今回は基本からと言う事でバームクーヘンを。
お土産用とは別に家用というのもあったのですが、安くなっているのかは不明(計算してない)。
パッケージが簡単な袋だけになっているのでエコには間違いない。こういう取り組みはOKですね。
肝心のお味ですが、シンプルで素朴な味わい。湯布院にはバーククーヘンを売っているお店が
他にもたくさんあるので、食べ比べをしてもイイかもしれませんね。まさにスイーツ天国湯布院です。
▼シェ・タニ 店舗外観

関連リンク: シェ・タニ
シェ・タニ CHEZ toi 由布院店
大分県由布市湯布院町川上2635
▼地図はこちら
お店が川の向こう側にあるので大きく迂回しないといけない場所にありました。
以前は手製の橋があったのですが、恐らく危険だという理由で撤去。
今回訪問した時には少しはマトモナ橋ができてました。それでも「自己責任」と
書かれていましたので、危険には変わりないんでしょう。濡れるくらいですけど。
▼バームクーヘン

こちらの看板商品は元々はバームクーヘンだと思います。
最近だと、9V(ナインベルベ)とか、910(ナインテン)というマカロンに目がいきますので、
前回はそっちを購入したのですが、今回は基本からと言う事でバームクーヘンを。
お土産用とは別に家用というのもあったのですが、安くなっているのかは不明(計算してない)。
パッケージが簡単な袋だけになっているのでエコには間違いない。こういう取り組みはOKですね。
肝心のお味ですが、シンプルで素朴な味わい。湯布院にはバーククーヘンを売っているお店が
他にもたくさんあるので、食べ比べをしてもイイかもしれませんね。まさにスイーツ天国湯布院です。
▼シェ・タニ 店舗外観

関連リンク: シェ・タニ
シェ・タニ CHEZ toi 由布院店
大分県由布市湯布院町川上2635
▼地図はこちら
Posted by iriek at 07:45│Comments(0)
│買う