いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年11月10日
オクタホテルカフェ
薬院にあるKKRホテル博多でランチ。1Fにはラウンジとカフェがあります。
今回お邪魔したのはカフェの方。オクタホテルという雑貨やさんがプロデュースしている
カフェと言う事らしい。しかも、オクタホテルと言うのは実在せず、パリ8区にある架空の
プチホテルなのだそうです。店内はパリっぽく、何とも明るい雰囲気です。
時間が遅かったのでランチはパスタかカレーしかなかった。
パスタが美味しそうだったので注文してみた。他にも美味そうなのがあったので別注。
▼ランチパスタ 850円

▼ランチに付いてたサラダ ※これにドリンクが付く

こちらのパスタ、かなり量が多い!ホテルなのに超お得ですね。窓が大きくて開放的
なのですが、窓の外には完成したばかりのマクドナルドがありました。あそこは場所的に
昼前に立ち寄ってテイクアウトし、動物園に行って中でゆっくりハンバーガーを食べたい。
おっと脱線しましたが、こちらの店内はホワイトとブルーを基調とした雰囲気で、
テーブルクロスもブルー。なのでパスタも青っぽくなってますが、普通食欲を減退する
色合いなのですが、何となく個人的には良い感じと思います。食欲は減退しない人なので(笑)
さて気になって別注したのはこちら。
▼オリジナルフレンチトースト 750円

フランスパンを焼いて、その上にワッフルの盛り付けみたいにアイスとか色々飾ったもの!
ちょっとパンが固いので切り難いのですが、これは美味いのでオススメです。量もかなり
あるので、普通ならこれだけ注文しても良いと思います!うーん、結構使えるお店なのです。
KKRホテル博多 1Fオクタホテルカフェ
福岡市中央区薬院4-21-1
http://www.kkr-hakata.com/contents/restaurant/cafe.html
▼地図はこちら
今回お邪魔したのはカフェの方。オクタホテルという雑貨やさんがプロデュースしている
カフェと言う事らしい。しかも、オクタホテルと言うのは実在せず、パリ8区にある架空の
プチホテルなのだそうです。店内はパリっぽく、何とも明るい雰囲気です。
時間が遅かったのでランチはパスタかカレーしかなかった。
パスタが美味しそうだったので注文してみた。他にも美味そうなのがあったので別注。
▼ランチパスタ 850円

▼ランチに付いてたサラダ ※これにドリンクが付く

こちらのパスタ、かなり量が多い!ホテルなのに超お得ですね。窓が大きくて開放的
なのですが、窓の外には完成したばかりのマクドナルドがありました。あそこは場所的に
昼前に立ち寄ってテイクアウトし、動物園に行って中でゆっくりハンバーガーを食べたい。
おっと脱線しましたが、こちらの店内はホワイトとブルーを基調とした雰囲気で、
テーブルクロスもブルー。なのでパスタも青っぽくなってますが、普通食欲を減退する
色合いなのですが、何となく個人的には良い感じと思います。食欲は減退しない人なので(笑)
さて気になって別注したのはこちら。
▼オリジナルフレンチトースト 750円

フランスパンを焼いて、その上にワッフルの盛り付けみたいにアイスとか色々飾ったもの!
ちょっとパンが固いので切り難いのですが、これは美味いのでオススメです。量もかなり
あるので、普通ならこれだけ注文しても良いと思います!うーん、結構使えるお店なのです。
KKRホテル博多 1Fオクタホテルカフェ
福岡市中央区薬院4-21-1
http://www.kkr-hakata.com/contents/restaurant/cafe.html
▼地図はこちら
Posted by iriek at 20:46│Comments(0)
│洋食