いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2008年04月08日

福岡人は大酒飲み?

正直、毎晩、中洲で飲み歩いてるイメージでしたが...。

こちらに来て思ったのは、案外それ程飲まないイメージです。
決して悪い意味ではなくて要するに、変わらないということ。
 
一軒にかける費用も3,000円くらいのイメージでしょうか?

中洲だ、屋台だ...と最高の環境(うらやましい環境)が整っている割には、
皆さん12時頃には早々に帰宅。

福岡人は大酒飲み?
(中州の屋台:写真は本文とは無関係です)

お店自体も12時すぎには閉店するところが多いし、終電も12時ちょっとすぎ。
市内ならタクシーで2,000円くらいで帰れるのも、”飲み助”には抜群の環境だと思いますが。
 
昔の福岡人はもっとガンガンいってたのでしょうか?
それとも不景気なのかなー。
<つづく>


同じカテゴリー(福岡)の記事画像
も~も~らんど油山牧場(#3)
スイーツマラソン
花畑園芸公園
博多駅イルミネーション
みかん狩り
アフリカンサファリ(#3)
同じカテゴリー(福岡)の記事
 も~も~らんど油山牧場(#3) (2011-11-27 19:59)
 スイーツマラソン (2011-11-20 16:31)
 花畑園芸公園 (2011-11-20 12:09)
 博多駅イルミネーション (2011-11-18 23:32)
 みかん狩り (2011-11-17 05:31)
 アフリカンサファリ(#3) (2011-10-22 17:33)

Posted by iriek at 15:00│Comments(0)福岡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。