いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年01月17日
焼肉 河童
新年会で舞鶴にある「河童」へ。
ここは美味しい伊万里牛が食べれる隠れ家的お店です。
▼河童の上カルビ 1,800円

伊万里牛の上カルビ1,800円、特上カルビ2,500円です。
肉が柔らかくって、口の中で溶けていく感じです。
かなり美味しい・・・肉を食べると人って幸せになりますよね。
タンやロースも旨いですが、ここではやっぱりカルビですね。
レバ刺しとかも好きなので、しっかり鉄分を補給致しました。
基本は焼肉屋なんですが、しゃぶしゃぶやもつ鍋とかもあります。
もつ鍋は、しょうゆとチゲ味がチョイスできます。今回はしょうゆ味で。
もつ鍋も上品で美味しいですよ!
しかし一体いくらかかったんだろう?
もちろん、ランチはリーズナブルな価格で楽しめます。
▼焼肉 河童 店舗概観

焼肉 河童
福岡市中央区舞鶴1-3-14小榎ビル1F
▼地図はこちら
ここは美味しい伊万里牛が食べれる隠れ家的お店です。
▼河童の上カルビ 1,800円

伊万里牛の上カルビ1,800円、特上カルビ2,500円です。
肉が柔らかくって、口の中で溶けていく感じです。
かなり美味しい・・・肉を食べると人って幸せになりますよね。
タンやロースも旨いですが、ここではやっぱりカルビですね。
レバ刺しとかも好きなので、しっかり鉄分を補給致しました。
基本は焼肉屋なんですが、しゃぶしゃぶやもつ鍋とかもあります。
もつ鍋は、しょうゆとチゲ味がチョイスできます。今回はしょうゆ味で。
もつ鍋も上品で美味しいですよ!
しかし一体いくらかかったんだろう?
もちろん、ランチはリーズナブルな価格で楽しめます。
▼焼肉 河童 店舗概観

焼肉 河童
福岡市中央区舞鶴1-3-14小榎ビル1F
▼地図はこちら
Posted by iriek at 19:00│Comments(17)
│和食
この記事へのコメント
そろそろ新年会シーズンですね。
美味しそう!でも高そう?とろけるお肉最近食べてません!!
美味しそう!でも高そう?とろけるお肉最近食べてません!!
Posted by みやちゃん
at 2009年01月17日 21:47

この肉はかなりそそりますね・・・
Posted by 坂本 剛
at 2009年01月17日 21:51

iriekさん
質問です。
醤油ラーメン、おいしい店知ってますか?
太い麺で。
知ってたら教えてください。
質問です。
醤油ラーメン、おいしい店知ってますか?
太い麺で。
知ってたら教えてください。
Posted by 倉石一成
at 2009年01月17日 22:50

>みやちゃんさん
特上カルビは表面だけ軽く火を通して頂きました。
かなり旨かったです。お値段もかなりでしょう?
>坂本剛さん
かなりそそりますよね!
さしがキレイに入って、口の中に上質の油が広がります・・・♪
>倉石一成さん
いきなり難しい球、投げてきましたね!
”太い麺”というのは、関東の普通の太さという意味ですよね。
残念ながら、ちじれ麺は無いかもしれませんよ。
1.天神だと、「中華そば 郷屋」がオススメ。
横浜の家系ラーメンに近く、背油たっぷりのラーメンです。
http://iriek.yoka-yoka.jp/e155510.html
2.赤坂エリアだと、テレビでも有名な「麺劇場 玄瑛」か「鈴木商店」。
http://iriek.yoka-yoka.jp/e136099.html
玄瑛の潮薫醤油拉麺というのが、結構旨い。
舞鶴に「鵜骨鶏ラーメン」というのもあります。
3.早良区、西区エリアだったら、
早良区の「椿屋」、姪浜の「きりや」なんかもあります。
西新に「甘屋」というちょっと変わったお店があって、
完全に醤油ラーメンです。ただどうかな~(笑)
http://iriek.yoka-yoka.jp/e105541.html
4.キャナルシティのラーメンスタジアム2に行けば、
結構有名な醤油ラーメンを出しているお店が一つはあると思います(笑)
まだ紹介してないお店もあるので、
ぼちぼち食べに(=写真撮りに)行ってきますね!ご期待ください!
特上カルビは表面だけ軽く火を通して頂きました。
かなり旨かったです。お値段もかなりでしょう?
>坂本剛さん
かなりそそりますよね!
さしがキレイに入って、口の中に上質の油が広がります・・・♪
>倉石一成さん
いきなり難しい球、投げてきましたね!
”太い麺”というのは、関東の普通の太さという意味ですよね。
残念ながら、ちじれ麺は無いかもしれませんよ。
1.天神だと、「中華そば 郷屋」がオススメ。
横浜の家系ラーメンに近く、背油たっぷりのラーメンです。
http://iriek.yoka-yoka.jp/e155510.html
2.赤坂エリアだと、テレビでも有名な「麺劇場 玄瑛」か「鈴木商店」。
http://iriek.yoka-yoka.jp/e136099.html
玄瑛の潮薫醤油拉麺というのが、結構旨い。
舞鶴に「鵜骨鶏ラーメン」というのもあります。
3.早良区、西区エリアだったら、
早良区の「椿屋」、姪浜の「きりや」なんかもあります。
西新に「甘屋」というちょっと変わったお店があって、
完全に醤油ラーメンです。ただどうかな~(笑)
http://iriek.yoka-yoka.jp/e105541.html
4.キャナルシティのラーメンスタジアム2に行けば、
結構有名な醤油ラーメンを出しているお店が一つはあると思います(笑)
まだ紹介してないお店もあるので、
ぼちぼち食べに(=写真撮りに)行ってきますね!ご期待ください!
Posted by iriek
at 2009年01月18日 00:36

ふふふっ♪粗探し(^.^)b
レベ刺、美味しかったですか!?ヾ(=^▽^=)ノ
レバ刺は、馬だと臭みも無く好きです♪(≧▼≦)
レベ刺、美味しかったですか!?ヾ(=^▽^=)ノ
レバ刺は、馬だと臭みも無く好きです♪(≧▼≦)
Posted by 木こり at 2009年01月18日 00:54
やばいです…
肉は年々受け付けなくなってきているのですが。。
特上の肉はやっぱり…
ヨダレが止まらない25時…
iriekさんのブログは非常に危険です☆
肉は年々受け付けなくなってきているのですが。。
特上の肉はやっぱり…
ヨダレが止まらない25時…
iriekさんのブログは非常に危険です☆
Posted by 式
at 2009年01月18日 01:54

iriekさん
う~、とてもよい情報ありがとうございます!!
想像ですが・・・「鈴木商店」店名からして、すでにおいしそ~!!
福岡方面へ出かけるときは、行ってみたいとおもいます。
この間、横浜にいる同級生(もともと福岡出身)に、「うまかっちゃん」と
サンポー焼き豚ラーメンを大量に送ってあげました。
むこうでは、売っていないらしいです。
関東出身のiriekさんの味覚には「うまかっちゃん」どーですか?
う~、とてもよい情報ありがとうございます!!
想像ですが・・・「鈴木商店」店名からして、すでにおいしそ~!!
福岡方面へ出かけるときは、行ってみたいとおもいます。
この間、横浜にいる同級生(もともと福岡出身)に、「うまかっちゃん」と
サンポー焼き豚ラーメンを大量に送ってあげました。
むこうでは、売っていないらしいです。
関東出身のiriekさんの味覚には「うまかっちゃん」どーですか?
Posted by 倉石一成
at 2009年01月18日 03:36

>木こりさん
間違ってますね~(レベ刺し→レバ刺し)、
しかも確信犯(=気が付いてた)です(笑) 修正しました~!
レバ刺し大好きですが、置いてないとこ多いですよね。
牛じゃなくて、馬のレバ刺しもあるんですね。食べたこと無いかも?
>式さん
どっちかというと26時に近いですよ。まさかまだお仕事?頑張りますね~!
自分もなぜか肉の写真に弱いです!かつて肉食だったときの本能なのかな?
間違ってますね~(レベ刺し→レバ刺し)、
しかも確信犯(=気が付いてた)です(笑) 修正しました~!
レバ刺し大好きですが、置いてないとこ多いですよね。
牛じゃなくて、馬のレバ刺しもあるんですね。食べたこと無いかも?
>式さん
どっちかというと26時に近いですよ。まさかまだお仕事?頑張りますね~!
自分もなぜか肉の写真に弱いです!かつて肉食だったときの本能なのかな?
Posted by iriek
at 2009年01月18日 10:01

>倉石一成さん
「鈴木商店」ですか!醤油は、”博多ラーメン”ではなく、”中華そば”です。
住所は、福岡市中央区赤坂1-1-17。来週行こうかな(笑)
うまかっちゃん、食べたことありますよ。結構旨いですよね。
ただ家でインスタントラーメンはさすがに食べなくなりました。
むかし良く食べたのは、サッポロ一番(醤油、味噌、塩)ですね。
カップラーメンは今でも良く食べますが、”サンポー焼き豚ラーメン”も食べました。
安い割には結構旨いですね。ちょっとチープ感が漂いますが・・(笑)
自分、基本はシーフードヌードルで、
やったことないですが、熱くした牛乳で、シーフードヌードル作ると、
クラムチャウダーみたいになるらしいですよ!
「鈴木商店」ですか!醤油は、”博多ラーメン”ではなく、”中華そば”です。
住所は、福岡市中央区赤坂1-1-17。来週行こうかな(笑)
うまかっちゃん、食べたことありますよ。結構旨いですよね。
ただ家でインスタントラーメンはさすがに食べなくなりました。
むかし良く食べたのは、サッポロ一番(醤油、味噌、塩)ですね。
カップラーメンは今でも良く食べますが、”サンポー焼き豚ラーメン”も食べました。
安い割には結構旨いですね。ちょっとチープ感が漂いますが・・(笑)
自分、基本はシーフードヌードルで、
やったことないですが、熱くした牛乳で、シーフードヌードル作ると、
クラムチャウダーみたいになるらしいですよ!
Posted by iriek
at 2009年01月18日 10:24

iriekさんは今でも肉食でもいけそうな気がします☆
グルメですよね~(^^)
式は27時まで仕事でした☆
グルメですよね~(^^)
式は27時まで仕事でした☆
Posted by 式
at 2009年01月18日 10:45

>式さん
27時まで働いたんですか~、ご苦労様です。
美味しい肉でも食べて、元気出してくださいね!
27時まで働いたんですか~、ご苦労様です。
美味しい肉でも食べて、元気出してくださいね!
Posted by iriek
at 2009年01月18日 15:47

ラーメン食べたくなりました。しょうゆラーメンのことは、ここで書ききれませんので、自分のブログに書きます。
Posted by みやちゃん at 2009年01月18日 22:56
>みやちゃんさん
焼肉の話が、いつのまにか醤油ラーメンに(笑)
オススメの醤油ラーメンがあるんですね!楽しみしております。
焼肉の話が、いつのまにか醤油ラーメンに(笑)
オススメの醤油ラーメンがあるんですね!楽しみしております。
Posted by iriek
at 2009年01月18日 23:15

iriekさん
私も、カップめんなら、文句無くシーフードです!!!
牛乳ですかぁ。
なんだか試しずらいですね。
あっ!!「鈴木商店」さんのアドありがとうございます!!
いつも、狙っときます。
私も、カップめんなら、文句無くシーフードです!!!
牛乳ですかぁ。
なんだか試しずらいですね。
あっ!!「鈴木商店」さんのアドありがとうございます!!
いつも、狙っときます。
Posted by 倉石一成
at 2009年01月19日 00:33

>倉石一成さん
シーフードヌードル旨いですよね!
実は、『牛乳を入れるとクラムチャウダーになる』というのは
ネットで有名になったハナシの受け売りなんです!
これを真に受けた日清が、なんと最近商品にして発売しているんです。
その名も「ミルクシーフードヌードル」・・・あまり見かけませんよね~。
きっと、一部マニア向けなんでしょう(笑)
シーフードヌードル旨いですよね!
実は、『牛乳を入れるとクラムチャウダーになる』というのは
ネットで有名になったハナシの受け売りなんです!
これを真に受けた日清が、なんと最近商品にして発売しているんです。
その名も「ミルクシーフードヌードル」・・・あまり見かけませんよね~。
きっと、一部マニア向けなんでしょう(笑)
Posted by iriek
at 2009年01月19日 00:46

微妙ですかね~。
私、ノーマルでいきます!!
私、ノーマルでいきます!!
Posted by 倉石一成
at 2009年01月20日 00:13

>倉石一成さん
紹介しておきながら、なんですが・・・私もノーマルで!(笑)
紹介しておきながら、なんですが・・・私もノーマルで!(笑)
Posted by iriek
at 2009年01月20日 00:35
