いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年02月22日
ハードロックカフェ
ハードロックカフェHard Rock Cafeは、
世界に100店舗以上展開するハンバーガーを中心とした
アメリカ料理とハードロックを提供するFCチェーン店です。
意外ですが、1号店はイギリスロンドンのハイドパーク近くに、
ロンドン在住のアメリカ人により開店された。当時、アメリカ料理が
珍しかったロンドンで大人気となり、世界中に展開されたそうです。
東京、大阪などの都市を中心に日本には8店舗あり、
その一つがホークスタウンにある福岡店です。
ハンバーガーの他、ステーキなど典型的なアメリカ料理が食べれます。
予算は2,000円くらいですが、ランチメニューがあり、こちらは安い。
ハードロックカフェの雰囲気を楽しみたいのであればランチもオススメ。
▼ランチセット ハンバーガー 900円

▼ランチセット BLTサンド 800円

これにスープとソフトドリンク(サイズは大きい)が付きます。
ランチメニューで量は少なめとはいえ、かなりのボリュームです。
アメリカ料理って素朴で、がっつり食べたいときには最適ですよね!
店内はハードロックに関する数々の絵やギターが所狭しと飾られ、
10台くらい設置されているテレビからは、ハードロックが流れています。
この雰囲気・・・一度は見ておいても損はないと思います!
ハードロックカフェ 福岡店
福岡市中央区地行浜2-2-1ホークスタウン内1F
http://www.hardrockjapan.com/
http://www.hardrock.com/
▼地図はこちら
世界に100店舗以上展開するハンバーガーを中心とした
アメリカ料理とハードロックを提供するFCチェーン店です。
意外ですが、1号店はイギリスロンドンのハイドパーク近くに、
ロンドン在住のアメリカ人により開店された。当時、アメリカ料理が
珍しかったロンドンで大人気となり、世界中に展開されたそうです。
東京、大阪などの都市を中心に日本には8店舗あり、
その一つがホークスタウンにある福岡店です。
ハンバーガーの他、ステーキなど典型的なアメリカ料理が食べれます。
予算は2,000円くらいですが、ランチメニューがあり、こちらは安い。
ハードロックカフェの雰囲気を楽しみたいのであればランチもオススメ。
▼ランチセット ハンバーガー 900円

▼ランチセット BLTサンド 800円

これにスープとソフトドリンク(サイズは大きい)が付きます。
ランチメニューで量は少なめとはいえ、かなりのボリュームです。
アメリカ料理って素朴で、がっつり食べたいときには最適ですよね!
店内はハードロックに関する数々の絵やギターが所狭しと飾られ、
10台くらい設置されているテレビからは、ハードロックが流れています。
この雰囲気・・・一度は見ておいても損はないと思います!
ハードロックカフェ 福岡店
福岡市中央区地行浜2-2-1ホークスタウン内1F
http://www.hardrockjapan.com/
http://www.hardrock.com/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(16)
│洋食
この記事へのコメント
我が家はかなり利用してます(笑)雰囲気が好きだし、ガッツリ食べれる
でも三人で行っても結構あれこれ頼んでしまって高いんですよね
余ったらだいたい持ち帰ります



Posted by りん2 at 2009年02月22日 10:31
ドバイにもあります(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年02月22日 10:46
グアムのHRCは行った事あります☆
Posted by 式
at 2009年02月22日 11:10

僕が初めてハード・ロック・カフェを知ったのは
実店舗ではなくてTシャツにプリントされた黄色と茶色のロゴのほうだったです(確かそうですよね?)
どこで見かけたんだろうか?
もう何十年も前だったけど、
あまりおしゃれとはいえない頭の薄いおじさんがGパンの中にシャツを突っ込んで。
しかも汗でペタペタで。
だからずっとイメージの中で、ひどくダサいものになってました(笑)。
2年位前に初めてホークスタウンの店にいって、
僕はやめよう、と言ったんだけど
入ってみたら
想像よりずっと洗練されてて、びーっくりしました。
実店舗ではなくてTシャツにプリントされた黄色と茶色のロゴのほうだったです(確かそうですよね?)
どこで見かけたんだろうか?
もう何十年も前だったけど、
あまりおしゃれとはいえない頭の薄いおじさんがGパンの中にシャツを突っ込んで。
しかも汗でペタペタで。
だからずっとイメージの中で、ひどくダサいものになってました(笑)。
2年位前に初めてホークスタウンの店にいって、
僕はやめよう、と言ったんだけど
入ってみたら
想像よりずっと洗練されてて、びーっくりしました。
Posted by めた・りっく
at 2009年02月22日 11:21

>りんりんさん
量が多いので、子供がいると余りますよね!
でも、子供にはギターのカタチをしたおもちゃとか貰えました。
ランチじゃないと価格が高めなので、あれこれ注文すると
結構高くなった記憶があります。ランチなら安いですよ!
アメリカンなお店の雰囲気も大好きです。
>おちゃさん
ドバイに?ホントだありますね~!
http://www.hardrock.com/
(CAFES>CAFE MAP で世界の店舗を調べられます)
ドバイ店に行かれたことがあるんですか?
産油国のホテルは超ゴージャスだったのでは?
>式さん
グアムにも?ホントだ~!
サイパンにも、ハワイにも2店舗もありますね。
さすが世界100カ国に展開しているだけのことはあります。
グアムには観光ですか?良いなー、行ったこと無い。
量が多いので、子供がいると余りますよね!
でも、子供にはギターのカタチをしたおもちゃとか貰えました。
ランチじゃないと価格が高めなので、あれこれ注文すると
結構高くなった記憶があります。ランチなら安いですよ!
アメリカンなお店の雰囲気も大好きです。
>おちゃさん
ドバイに?ホントだありますね~!
http://www.hardrock.com/
(CAFES>CAFE MAP で世界の店舗を調べられます)
ドバイ店に行かれたことがあるんですか?
産油国のホテルは超ゴージャスだったのでは?
>式さん
グアムにも?ホントだ~!
サイパンにも、ハワイにも2店舗もありますね。
さすが世界100カ国に展開しているだけのことはあります。
グアムには観光ですか?良いなー、行ったこと無い。
Posted by iriek
at 2009年02月22日 11:23

>めた・りっくさん
この前、行ったとき丁度セールをしていて、
Tシャツとか安くなってました(確か50%OFF)。
その「頭の薄いおじさん」、きっとハードロック大好きで、
当時、ハードロックカフェのTシャツ着ているのはオシャレだったのでは?(笑)
(汗でペタペタな人は、個人差があるんでしょうがないですよねー)
しかし・・・・そんなイメージになって、気の毒に(笑)
2年前に初めて行かれたとき、イメージが変わったというのが凄く分かります。
他のどのお店とも似てない個性があって、オシャレですよね。
この前、行ったとき丁度セールをしていて、
Tシャツとか安くなってました(確か50%OFF)。
その「頭の薄いおじさん」、きっとハードロック大好きで、
当時、ハードロックカフェのTシャツ着ているのはオシャレだったのでは?(笑)
(汗でペタペタな人は、個人差があるんでしょうがないですよねー)
しかし・・・・そんなイメージになって、気の毒に(笑)
2年前に初めて行かれたとき、イメージが変わったというのが凄く分かります。
他のどのお店とも似てない個性があって、オシャレですよね。
Posted by iriek
at 2009年02月22日 11:29

なつかしいな、ホークスタウンにあったんですね。
結構いろんなところにありますよね。渋谷のには行きました。
私にはタバコの煙もくもくで、やせたお兄さんがいるとこってイメージでした。
海外でテロで火事になったところが、ハードロックだったこともあったと思います。
BLTサンドが美味しそう。
結構いろんなところにありますよね。渋谷のには行きました。
私にはタバコの煙もくもくで、やせたお兄さんがいるとこってイメージでした。
海外でテロで火事になったところが、ハードロックだったこともあったと思います。
BLTサンドが美味しそう。
Posted by みやちゃん
at 2009年02月22日 14:43

iriek先生へ
すごいボリューム!!これで量が少なめなんですか?
とっても気になる・・・・これって、完食したら・・一体何カロリーになるんでしょう?(笑)
すごいボリューム!!これで量が少なめなんですか?
とっても気になる・・・・これって、完食したら・・一体何カロリーになるんでしょう?(笑)
Posted by kiyomi
at 2009年02月22日 15:43

>みやちゃんさん
ハードロックカフェ、渋谷にありましたっけ?
違うお店と勘違いされてませんか?それとも昔はあったのかなぁ?
ホークスタウンにも是非行ってみてください!
最近は渋谷も変わってますよね、高校生の頃、良く行きました。
社会人になってからも、嫁さんと良く買い物や映画を観に行きました。
懐かしいなあ。
ハードロックカフェ、渋谷にありましたっけ?
違うお店と勘違いされてませんか?それとも昔はあったのかなぁ?
ホークスタウンにも是非行ってみてください!
最近は渋谷も変わってますよね、高校生の頃、良く行きました。
社会人になってからも、嫁さんと良く買い物や映画を観に行きました。
懐かしいなあ。
Posted by iriek
at 2009年02月22日 15:48

>kiyomiさん
ディナーメニューでハンバーグを注文すると、
価格も1,700円くらいで、確かボリュームももっとあるんです!
今回ランチメニューでしたので、テーブルに運ばれてきた時、
「あれっ、少な~い!」って、思っちゃいました。それでも量は十分ですけど。
カロリー?多いのか少ないのかも分かりません。
どうなんでしょう?
ディナーメニューでハンバーグを注文すると、
価格も1,700円くらいで、確かボリュームももっとあるんです!
今回ランチメニューでしたので、テーブルに運ばれてきた時、
「あれっ、少な~い!」って、思っちゃいました。それでも量は十分ですけど。
カロリー?多いのか少ないのかも分かりません。
どうなんでしょう?
Posted by iriek
at 2009年02月22日 16:15

実はロックも聴くぐり(;´Д`A ```
車で聴くとアクセル踏み込み過ぎるので部屋で聴いています♪
行ってみたーいヽ(´▽`)ノ
オバチャン一人でも大丈夫かな・・・。
車で聴くとアクセル踏み込み過ぎるので部屋で聴いています♪
行ってみたーいヽ(´▽`)ノ
オバチャン一人でも大丈夫かな・・・。
Posted by ぐりぐり at 2009年02月22日 22:35
>ぐりぐりさん
ハードロックは逆に車か、iPodとかでしか聞けません。
ハードロックに市民権は無いのか~?という感じ。
ここは雰囲気も良いし、オススメですよ!
ここは何人かで行ったほうが良いと思いますが・・・
ハードロックは逆に車か、iPodとかでしか聞けません。
ハードロックに市民権は無いのか~?という感じ。
ここは雰囲気も良いし、オススメですよ!
ここは何人かで行ったほうが良いと思いますが・・・
Posted by iriek
at 2009年02月22日 23:22

グアム…
あんま
おもろないっす(>_<)
日本人ばっかww
あれなら沖縄のほうがいいですね~。。
あんま
おもろないっす(>_<)
日本人ばっかww
あれなら沖縄のほうがいいですね~。。
Posted by 式
at 2009年02月23日 00:54

>式さん
あっ!そうなんですか(笑) いやでも、一度くらいはね、
沖縄は何度か行ったことあるし・・・ハワイより近いでしょう?
あっ!そうなんですか(笑) いやでも、一度くらいはね、
沖縄は何度か行ったことあるし・・・ハワイより近いでしょう?
Posted by iriek
at 2009年02月23日 08:16

みかんもハードロック大好きです^^
がっつりとバーガーを食べます♪
誕生日はデザートサービスと
みんなでお祝い☆というサプライズ?があるので
息子も旦那様も何度かハードロックで
誕生日しましたよ^^
がっつりとバーガーを食べます♪
誕生日はデザートサービスと
みんなでお祝い☆というサプライズ?があるので
息子も旦那様も何度かハードロックで
誕生日しましたよ^^
Posted by みかん
at 2009年02月23日 08:41

>みかんさん
誕生日にデザートサービスとサプライズ?
店員さんが歌ったりするんですか?それはちょっと恥ずかし、嬉しいかも?
誕生日にデザートサービスとサプライズ?
店員さんが歌ったりするんですか?それはちょっと恥ずかし、嬉しいかも?
Posted by iriek
at 2009年02月24日 00:57
