いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年03月02日
刺身
晩ごはんにお刺身が出てきた。
これは美味しそう・・・では、ビールでも飲もうか?
さて、これは何の刺身でしょうか?
▼○○の刺身

①マグロ刺し ②カツオ刺し ③クジラ刺し ④馬刺し
簡単ですよね?
これは美味しそう・・・では、ビールでも飲もうか?
さて、これは何の刺身でしょうか?
▼○○の刺身

①マグロ刺し ②カツオ刺し ③クジラ刺し ④馬刺し
簡単ですよね?
答えは、③クジラ刺し、です。
昔はクジラを良く食べましたが、
禁漁になってからというもの今や貴重品です。
調査捕鯨だって、この先どうなるのか分かりません。
日本の食文化はどうなるんだろう・・・?
クジラは仕方ないかーと諦めかけたところに、
どうやらこの先、マグロも食べられなくなるという噂です。
しかし、この危機を指をくわえてみている訳ではなく、
日本では、マグロの養殖技術をきっちり開発しております。
だったら・・・いっそクジラも養殖しません?
福岡ドームくらいの水槽に何匹養殖できるんだろう。
そんな事を考えながら、ビールを頂くのでした。
昔はクジラを良く食べましたが、
禁漁になってからというもの今や貴重品です。
調査捕鯨だって、この先どうなるのか分かりません。
日本の食文化はどうなるんだろう・・・?
クジラは仕方ないかーと諦めかけたところに、
どうやらこの先、マグロも食べられなくなるという噂です。
しかし、この危機を指をくわえてみている訳ではなく、
日本では、マグロの養殖技術をきっちり開発しております。
だったら・・・いっそクジラも養殖しません?
福岡ドームくらいの水槽に何匹養殖できるんだろう。
そんな事を考えながら、ビールを頂くのでした。
Posted by iriek at 10:00│Comments(7)
│食う
この記事へのコメント
26年前に 福岡に来たとき
唐人町商店街に くじら屋さん なるものが
存在していたことに びっくりしたことを
覚えています。
今 どうなっているかしら ?
唐人町商店街に くじら屋さん なるものが
存在していたことに びっくりしたことを
覚えています。
今 どうなっているかしら ?
Posted by hanabusa
at 2009年03月02日 11:29

お~~!!くじらとは乙な!!
私は塩くじらも好きですぞ!!
エル
私は塩くじらも好きですぞ!!
エル
Posted by ナイス天神 at 2009年03月02日 14:08
iriek先生へ
わたしもくじら、大好きです。しょうがを薬味にしたお刺身も・・・たれとか・・・ベーコン・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・あぁ。たまりません。退散します(笑)
わたしもくじら、大好きです。しょうがを薬味にしたお刺身も・・・たれとか・・・ベーコン・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・あぁ。たまりません。退散します(笑)
Posted by kiyomi
at 2009年03月02日 17:29

くじらといえば、昔の給食の定番。
クジラを焼いて、パン粉をまぶしたやつ。
なんて、名前だっけ。
給食の一番人気でした。
って、もしかして、iriekさんは、知らない世代?
主人も、一番好きな給食だったというので、
こんなんでいいんだろうかと思いながら、
空煎りしたパン粉をまぶして、以前はよく作っていました。
なんか、違う味でしたけどね。(=^_^=) ヘヘヘ
最近、作ってないなー。なつかしくなった。
今度作ってみます。そうだ、作り方、調べてみよう。
クジラを焼いて、パン粉をまぶしたやつ。
なんて、名前だっけ。
給食の一番人気でした。
って、もしかして、iriekさんは、知らない世代?
主人も、一番好きな給食だったというので、
こんなんでいいんだろうかと思いながら、
空煎りしたパン粉をまぶして、以前はよく作っていました。
なんか、違う味でしたけどね。(=^_^=) ヘヘヘ
最近、作ってないなー。なつかしくなった。
今度作ってみます。そうだ、作り方、調べてみよう。
Posted by パソぴよ at 2009年03月02日 18:38
唐人町商店街のくじら屋さんはまだあります。
息子が教えてくれました。
どこ ふらついてる息子やら。
くじら刺し大好き!!
マグロが食べられなくなるのは大反対!!
養殖 早く頑張ってくれないと困りますね。
息子が教えてくれました。
どこ ふらついてる息子やら。
くじら刺し大好き!!
マグロが食べられなくなるのは大反対!!
養殖 早く頑張ってくれないと困りますね。
Posted by みやちゃん
at 2009年03月03日 00:33

>hanabusaさん
”唐人町”&”くじら”で検索すると、
”山内鯨肉専門店”が出てきます。これのことですか?
この前紹介した、唐人町の隠れた名店リオンのすぐ近くです。
きっとここも隠れた名店なんでしょうね!今度、覗いて見ますね!
>エルさん
今回、頂いた刺身はとろっと柔らかですが、
塩くじらも大好きです!つまみに最適ですよね!
赤が多い”尾肉”よりも、白が多い”白ベーコン”の方が好き♪
”山内鯨肉専門店”に買いに行けば良いのか・・・・
>kiyomiさん
いくら酒飲みを隠しても、何のつまみが好きかを聞けば、
大酒のみがバレちゃいますね!
しょうがを薬味に刺身を一切れ、日本酒をくいっ!
色ベーコンをつまんで、またまた、日本酒をくいっー!もう最高でしょ?(笑)
やっぱり日本酒は八海山かなぁ?
>パソぴよさん
どうやらパソぴよさんと同じ世代らしいです・・・
給食で出るくじらって、歯応えがちょっと硬い感じのでしょ?
あれ、メッチャ美味しいけど、お替りすると顎が疲れますよねー(笑)
是非、調べて作ってみてください!
我が家でも、それを、見て挑戦してみようと思います。
”山内鯨肉専門店”に買いに行けば良いのか・・・・
”唐人町”&”くじら”で検索すると、
”山内鯨肉専門店”が出てきます。これのことですか?
この前紹介した、唐人町の隠れた名店リオンのすぐ近くです。
きっとここも隠れた名店なんでしょうね!今度、覗いて見ますね!
>エルさん
今回、頂いた刺身はとろっと柔らかですが、
塩くじらも大好きです!つまみに最適ですよね!
赤が多い”尾肉”よりも、白が多い”白ベーコン”の方が好き♪
”山内鯨肉専門店”に買いに行けば良いのか・・・・
>kiyomiさん
いくら酒飲みを隠しても、何のつまみが好きかを聞けば、
大酒のみがバレちゃいますね!
しょうがを薬味に刺身を一切れ、日本酒をくいっ!
色ベーコンをつまんで、またまた、日本酒をくいっー!もう最高でしょ?(笑)
やっぱり日本酒は八海山かなぁ?
>パソぴよさん
どうやらパソぴよさんと同じ世代らしいです・・・
給食で出るくじらって、歯応えがちょっと硬い感じのでしょ?
あれ、メッチャ美味しいけど、お替りすると顎が疲れますよねー(笑)
是非、調べて作ってみてください!
我が家でも、それを、見て挑戦してみようと思います。
”山内鯨肉専門店”に買いに行けば良いのか・・・・
Posted by iriek
at 2009年03月03日 00:35

>みやちゃんさん
唐人町商店街のくじら屋さんは、”山内鯨肉専門店”なんですよね?
ホント、いり江豊香園に来て、盗撮するわ、将来有望です!(笑)
遺伝子組み換えマグロ(サバの遺伝子を変え、マグロにする)とか、
クローンマグロとか、出てきたら怖いですが・・・・
自然のものが一番なのですが・・・もうそれ自体が贅沢なのですね(泣)
唐人町商店街のくじら屋さんは、”山内鯨肉専門店”なんですよね?
ホント、いり江豊香園に来て、盗撮するわ、将来有望です!(笑)
遺伝子組み換えマグロ(サバの遺伝子を変え、マグロにする)とか、
クローンマグロとか、出てきたら怖いですが・・・・
自然のものが一番なのですが・・・もうそれ自体が贅沢なのですね(泣)
Posted by iriek
at 2009年03月03日 00:41
