いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年09月25日
パラペーニョソース
この前、久しぶりに愛するモスバーガーに行ったら・・・、
スパイシーモスバーガーがメニューから無くなっていました(泣)
じっくりメニューを見ると、
パラペーニョソースが別売り(30円)になっていたんですね!
▼パラペーニョソース 30円

※画像はモスバーガー公式HPより無断で拝借させて頂きました(笑)
購入してみると、かなり濃厚などろどろの状態なので、
ハンバーガーにかけても垂れる心配はなさそうです。辛さもイイ感じ♪
ちなみにその時頂いたハンバーガーはこちら!
▼Wモスチーズバーガー 470円 +ポテトLセット 390円

※画像はモスバーガー公式HPより無断で拝借させて頂きました(笑)
ご要望にお応えして、カロリーも計算してみました(笑)
Wモスチーズバーガーはボリュームたっぷりですが、意外に少なく571kcalです。
(ノーマルなモスバーガーだと376kcalです)
ここからが、某有名ハンバーガーショップとの違いですが、
ポテト(Lサイズ)323kcal、コーラ(ペプシネックス)0kcal、パラペーニョソース3kcal、
合計すると、なんと897kcalです!500kcalも違いますね、この差は大きい!
モスバーガーは値段が高めで、出来上がりもお待たせしますが、
美味しくて(自分は一番好き)、カロリーも控えめ・・・、だから店内は女性客が多いのかも?
モスバーガー 天神親不孝通り店
福岡市中央区舞鶴1-1-30天神ウイングビル2-1F
http://www.mos.co.jp/index.php
▼地図はこちら
スパイシーモスバーガーがメニューから無くなっていました(泣)
じっくりメニューを見ると、
パラペーニョソースが別売り(30円)になっていたんですね!
▼パラペーニョソース 30円

※画像はモスバーガー公式HPより無断で拝借させて頂きました(笑)
購入してみると、かなり濃厚などろどろの状態なので、
ハンバーガーにかけても垂れる心配はなさそうです。辛さもイイ感じ♪
ちなみにその時頂いたハンバーガーはこちら!
▼Wモスチーズバーガー 470円 +ポテトLセット 390円

※画像はモスバーガー公式HPより無断で拝借させて頂きました(笑)
ご要望にお応えして、カロリーも計算してみました(笑)
Wモスチーズバーガーはボリュームたっぷりですが、意外に少なく571kcalです。
(ノーマルなモスバーガーだと376kcalです)
ここからが、某有名ハンバーガーショップとの違いですが、
ポテト(Lサイズ)323kcal、コーラ(ペプシネックス)0kcal、パラペーニョソース3kcal、
合計すると、なんと897kcalです!500kcalも違いますね、この差は大きい!
モスバーガーは値段が高めで、出来上がりもお待たせしますが、
美味しくて(自分は一番好き)、カロリーも控えめ・・・、だから店内は女性客が多いのかも?
モスバーガー 天神親不孝通り店
福岡市中央区舞鶴1-1-30天神ウイングビル2-1F
http://www.mos.co.jp/index.php
▼地図はこちら
Posted by iriek at 12:00│Comments(13)
│洋食
この記事へのコメント
パラペーニョ ・・・ 大好きです~~~
デパ地下に パラペーニョのピクルスの 瓶詰め が 売ってありますね~~
私の好きな サンドイッチ は アボガドのディップ「ワカモレ」を
塗りまして、好きな物を サンドし、きゅうりのピクルス と
パラペーニョ のスライス をたっぷり サンドします・・・
アメリカで 食べた サンドイッチの味 が 忘れられません!!!
それに ピリカラの メキシカン が大好きです・・・
先日は パセリさんに 生ハム と ワカモレ サンド を
上げましたら、とても 喜んで頂きました ~~~
(単純に 喜んでいます・・・)
でも 子供が 小学校の時に 「甘~い サンドイッチを作って~~」 と 言われていました・・・
デパ地下に パラペーニョのピクルスの 瓶詰め が 売ってありますね~~
私の好きな サンドイッチ は アボガドのディップ「ワカモレ」を
塗りまして、好きな物を サンドし、きゅうりのピクルス と
パラペーニョ のスライス をたっぷり サンドします・・・
アメリカで 食べた サンドイッチの味 が 忘れられません!!!
それに ピリカラの メキシカン が大好きです・・・
先日は パセリさんに 生ハム と ワカモレ サンド を
上げましたら、とても 喜んで頂きました ~~~
(単純に 喜んでいます・・・)
でも 子供が 小学校の時に 「甘~い サンドイッチを作って~~」 と 言われていました・・・
Posted by > 瑠璃ママ < at 2009年09月25日 21:59
>瑠璃ママさん
自分も、パラペーニョとかピクルスとか大好きです。
ワカモレはサルサ(メキシコ料理)の一種ですね。
あまり食べる機会が無いですが、ピリカラ味は結構好きですよ!
ちょっと硬いのは嫌なので、パンにはさむのは良いかも。
確かに、子供にはちょっと無理ですよね・・・。
自分も、パラペーニョとかピクルスとか大好きです。
ワカモレはサルサ(メキシコ料理)の一種ですね。
あまり食べる機会が無いですが、ピリカラ味は結構好きですよ!
ちょっと硬いのは嫌なので、パンにはさむのは良いかも。
確かに、子供にはちょっと無理ですよね・・・。
Posted by iriek
at 2009年09月26日 01:00

実は生トマトが苦手なので
いつも「てりやきチキンバーガー」ですww
モスは野菜なのに!ってよく言われますが(^^;)
でもおいしそうですね。。
旦那様にトマトだけパスしようかな~
ハラペーニョソース、かなり気になります。
いつも「てりやきチキンバーガー」ですww
モスは野菜なのに!ってよく言われますが(^^;)
でもおいしそうですね。。
旦那様にトマトだけパスしようかな~
ハラペーニョソース、かなり気になります。
Posted by みかん
at 2009年09月26日 09:35

先月は ある処で、ワカモレ と サルサソース のレッスンを
致しまして・・・・
ライ麦パンで サンドイッチ にして、24名の生徒さん方と
試食しました・・・
フレッシュの熟れた アボガドで作った ワカモレ は 絶品ですね!!!
私のスタッフの ご主人は 朝のトーストに バターを塗らないで、
ワカモレを たっぷり塗って、ヨーグルト と ヘルシーな朝食 だ
そうです・・・
ちなみに 私の主人は 毎日 ご飯とお味噌汁 です!!!
致しまして・・・・
ライ麦パンで サンドイッチ にして、24名の生徒さん方と
試食しました・・・
フレッシュの熟れた アボガドで作った ワカモレ は 絶品ですね!!!
私のスタッフの ご主人は 朝のトーストに バターを塗らないで、
ワカモレを たっぷり塗って、ヨーグルト と ヘルシーな朝食 だ
そうです・・・
ちなみに 私の主人は 毎日 ご飯とお味噌汁 です!!!
Posted by > 瑠璃ママ < at 2009年09月26日 11:10
ちなみに ワカモレ は トリアス久山 の コストコ に
2個で 800円位で 売っていますよ!!!
2個で 800円位で 売っていますよ!!!
Posted by > 瑠璃ママ < at 2009年09月26日 11:12
>みかんさん
モスバーガーと言えば・・・、
あのオニオンとマヨネーズのソースが代名詞みたいなものですよね。
てりやきチキンバーガーだけというのは、ちょっと勿体ないかも?
是非、次回はモスバーガー(生トマト抜き)を注文してみてください!(笑)
これに、ハラペーニョソースをプラスしても良いと思います。
>瑠璃ママさん
ワカモレとサルサソース・・・・美味しそうですね!
バターを塗らないで、と言う事は味はしっかりしているんでしょうね。
凄くヘルシーで、イギリスの朝食(English breakfast)とは大違いですね。
我が家では朝食はパンが多いですが、
どちらかと言うと、自分もご飯と味噌汁の方が好きかな。
生卵が一番美味い! ←金田一耕助(犬神家の一族)の名セリフです(笑)
>瑠璃ママさん
コストコの会員になろうかな。ママ友とシェアしないと余るんですよね。
モスバーガーと言えば・・・、
あのオニオンとマヨネーズのソースが代名詞みたいなものですよね。
てりやきチキンバーガーだけというのは、ちょっと勿体ないかも?
是非、次回はモスバーガー(生トマト抜き)を注文してみてください!(笑)
これに、ハラペーニョソースをプラスしても良いと思います。
>瑠璃ママさん
ワカモレとサルサソース・・・・美味しそうですね!
バターを塗らないで、と言う事は味はしっかりしているんでしょうね。
凄くヘルシーで、イギリスの朝食(English breakfast)とは大違いですね。
我が家では朝食はパンが多いですが、
どちらかと言うと、自分もご飯と味噌汁の方が好きかな。
生卵が一番美味い! ←金田一耕助(犬神家の一族)の名セリフです(笑)
>瑠璃ママさん
コストコの会員になろうかな。ママ友とシェアしないと余るんですよね。
Posted by iriek
at 2009年09月26日 13:27

は~い
では コストコ友 になりましょう !!!
パセリさん が コストコの会員になったとの事で、
11月に 行こう~~~ と 言っています・・・
ただ コストコは つい つい 予算以上 使ってしまいますね!!!
では コストコ友 になりましょう !!!
パセリさん が コストコの会員になったとの事で、
11月に 行こう~~~ と 言っています・・・
ただ コストコは つい つい 予算以上 使ってしまいますね!!!
Posted by > 瑠璃ママ < at 2009年09月26日 21:12
私も 白ご飯は ダメですが、卵かけご飯、とくに・・・
先日 おちゃさん の ブログに書きましたが、随分前に 周富輝氏が テレビで 紹介をした ‘中華風 卵かけご飯‘ が 大好き!!!
ぜひ だまされたと 思って (これも おちゃさんのブログにかきましたが~~) 食べてみてください ~~
熱々のご飯に 卵、豆板醤、ゴマ油、お醤油、(好みで もみのり)
を 好みの量入れて、混ぜて 出来上がり !!!
先日 おちゃさん の ブログに書きましたが、随分前に 周富輝氏が テレビで 紹介をした ‘中華風 卵かけご飯‘ が 大好き!!!
ぜひ だまされたと 思って (これも おちゃさんのブログにかきましたが~~) 食べてみてください ~~
熱々のご飯に 卵、豆板醤、ゴマ油、お醤油、(好みで もみのり)
を 好みの量入れて、混ぜて 出来上がり !!!
Posted by > 瑠璃ママ < at 2009年09月26日 21:25
>瑠璃ママさん
あれれ・・・・・、先ほど電話で、
(忙しいので)ブログは少し休みます、と言っていたような?(笑)
忙しいのに、有難うございます。
パセリさんと言えば、
コストコ&鳥栖プレミアム・アウトレットツアーですね!
次回は一緒に参戦されるんですか?
これにおちゃさんでも参戦したら・・・凄そうですね~(笑)
自分は隅っこでアイスでも食べて待ってますよ。
>瑠璃ママさん
おちゃさんのブログで読みましたよ!美味しそうですね。
この中華風卵かけご飯、実はテレビか、雑誌で(リアルタイムで)みた記憶があります。
レシピまで書いて頂いたので、作ってみようと思います!
あれれ・・・・・、先ほど電話で、
(忙しいので)ブログは少し休みます、と言っていたような?(笑)
忙しいのに、有難うございます。
パセリさんと言えば、
コストコ&鳥栖プレミアム・アウトレットツアーですね!
次回は一緒に参戦されるんですか?
これにおちゃさんでも参戦したら・・・凄そうですね~(笑)
自分は隅っこでアイスでも食べて待ってますよ。
>瑠璃ママさん
おちゃさんのブログで読みましたよ!美味しそうですね。
この中華風卵かけご飯、実はテレビか、雑誌で(リアルタイムで)みた記憶があります。
レシピまで書いて頂いたので、作ってみようと思います!
Posted by iriek
at 2009年09月26日 22:20

またまたコメント失礼します!
見慣れた文字が目に付いたので・・・
実は私、モスバーガーの店員です☆
いつもご愛顧ありがとうございます。笑
スパイシー類がなくなったこと良くお客様に訪ねられますが、説明すると以外にハラペーニョソースは頼んでくれないんです(泣)
是非是非、広めてください!!
>みかんさん
モスバーガーは注文を頂いてから作り始めるのでトマト抜きやソース少な目、玉ねぎ抜き、ポテト塩多めなど様々なご要望にお答えしていますのでぜひご自分の好みにしていただいてモスバーガーたべてみてくださいね♪
見慣れた文字が目に付いたので・・・
実は私、モスバーガーの店員です☆
いつもご愛顧ありがとうございます。笑
スパイシー類がなくなったこと良くお客様に訪ねられますが、説明すると以外にハラペーニョソースは頼んでくれないんです(泣)
是非是非、広めてください!!
>みかんさん
モスバーガーは注文を頂いてから作り始めるのでトマト抜きやソース少な目、玉ねぎ抜き、ポテト塩多めなど様々なご要望にお答えしていますのでぜひご自分の好みにしていただいてモスバーガーたべてみてくださいね♪
Posted by あみ at 2009年09月29日 10:40
>あみさん
えっ、そうなんですか!どっ、どこの店舗ですか?
モスバーガーの記事を書いているなんて、何と言う偶然!
自分の一番のお気に入りのハンバーガーショップなので良く食べます。
スパイシー系大好き人間としては、
『ハラペーニョソース』は要チェックでしたね!もちろん、即買いでした~♪
記事にしたから、広まっていると思います!
オリジナルのモス・・・そう言えばシステム上対応できるでしょうね。
なるほど~、今度、オリジナルに挑戦してみようかな。
えっ、そうなんですか!どっ、どこの店舗ですか?
モスバーガーの記事を書いているなんて、何と言う偶然!
自分の一番のお気に入りのハンバーガーショップなので良く食べます。
スパイシー系大好き人間としては、
『ハラペーニョソース』は要チェックでしたね!もちろん、即買いでした~♪
記事にしたから、広まっていると思います!
オリジナルのモス・・・そう言えばシステム上対応できるでしょうね。
なるほど~、今度、オリジナルに挑戦してみようかな。
Posted by iriek at 2009年09月29日 19:50
私は熊本の店舗です☆
高校の時に2年間バイトしてたんですが8年程たって、またモスバーガーに舞い戻ってきました(笑)
お客さんには「テリヤキマックバーガーください」や「フィレオフィッシュ」「スマイルください」など、大手Mさんの影響が強くなかなかおもしろいです(笑)
高校の時に2年間バイトしてたんですが8年程たって、またモスバーガーに舞い戻ってきました(笑)
お客さんには「テリヤキマックバーガーください」や「フィレオフィッシュ」「スマイルください」など、大手Mさんの影響が強くなかなかおもしろいです(笑)
Posted by あみ at 2009年10月01日 12:41
>あみさん
あっ、熊本なんですか!
熊本からわざわざブログに遊びに来てくれて有難うございます!
スマイルですか~、これには苦い思い出があります。
息子がが5、6歳くらいの頃、マクドナルドのメニューを見て、
「スマイル 0円」って何?と聞くので、
「注文すると笑ってくれるんだよ!」と説明したことがあります。
まあ子供ですから、ワクワクして聞いていたものです。
それで、いざ実際に注文してみようということになって、
運悪く、新人っぽい体育会系のごっついお兄さん(30歳位)でした。
ハンバーガーの注文を終えて、息子が万を期して、
「スマイルください!!」と言ったのですが・・・・・・、
明らかに怒った顔で忙しいのにふざけんなみたいな態度でした。
あれには息子に説明した手前もあり、心底がっかりしました。
冷静に考えると、若いお姉さんに注文すれば良かったのかな。
あれから数年経ったので、今度は娘(現在6歳)に注文させるかな?
あっ、熊本なんですか!
熊本からわざわざブログに遊びに来てくれて有難うございます!
スマイルですか~、これには苦い思い出があります。
息子がが5、6歳くらいの頃、マクドナルドのメニューを見て、
「スマイル 0円」って何?と聞くので、
「注文すると笑ってくれるんだよ!」と説明したことがあります。
まあ子供ですから、ワクワクして聞いていたものです。
それで、いざ実際に注文してみようということになって、
運悪く、新人っぽい体育会系のごっついお兄さん(30歳位)でした。
ハンバーガーの注文を終えて、息子が万を期して、
「スマイルください!!」と言ったのですが・・・・・・、
明らかに怒った顔で忙しいのにふざけんなみたいな態度でした。
あれには息子に説明した手前もあり、心底がっかりしました。
冷静に考えると、若いお姉さんに注文すれば良かったのかな。
あれから数年経ったので、今度は娘(現在6歳)に注文させるかな?
Posted by iriek
at 2009年10月01日 21:58
