いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年01月15日
手島邸
早良区にある洋画家手島貢氏の邸宅兼アトリエを改造した
大人の隠れ家的レストラン・・・・・・それが「手島邸」です!
残念ながらまだ行った事はないのですが、
前を通りかかったので、記念に写真を撮っておきました。
▼手島邸


福岡に来る前に、手島邸の隣に新築されたマンションを
見に行った事があるのですが、窓から見ると古い民家らしきものが見えて、
どんな人が住んでいるんだろう?って思った記憶があります。
玄関や建物外観を見るととても古くて(というかオンボロです)、
自分の様に知らない人が見るとなんだろう?って思いますよね!
シェフの奥津氏は、エコール辻フランス校、レストランひらまつ(ミシュラン店)で
基本を学び、その後、HIGASHI-YAMA Tokyoで働いていたそうです。
2004年に福岡に移住、2007年に「手島邸」をオープンして現在に至ります。
超一流の料理は勿論、美術館のような彫刻、絵画を含めた店内と
一流の”もてなし”が自慢のお店だそうです。とにかく、口コミが凄いお店。
(予算はおまかせコース8,400円~ 料理は要予約、要紹介です)
ここは是非抑えておきたいと思うお店です・・・あっ、要紹介だった(泣)
▼手島邸店内

※手島邸の公式ホームページより引用
手島邸
福岡市早良区昭代2-4-22
http://teshimatei.com/
▼地図はこちら
大人の隠れ家的レストラン・・・・・・それが「手島邸」です!
残念ながらまだ行った事はないのですが、
前を通りかかったので、記念に写真を撮っておきました。
▼手島邸


福岡に来る前に、手島邸の隣に新築されたマンションを
見に行った事があるのですが、窓から見ると古い民家らしきものが見えて、
どんな人が住んでいるんだろう?って思った記憶があります。
玄関や建物外観を見るととても古くて(というかオンボロです)、
自分の様に知らない人が見るとなんだろう?って思いますよね!
シェフの奥津氏は、エコール辻フランス校、レストランひらまつ(ミシュラン店)で
基本を学び、その後、HIGASHI-YAMA Tokyoで働いていたそうです。
2004年に福岡に移住、2007年に「手島邸」をオープンして現在に至ります。
超一流の料理は勿論、美術館のような彫刻、絵画を含めた店内と
一流の”もてなし”が自慢のお店だそうです。とにかく、口コミが凄いお店。
(予算はおまかせコース8,400円~ 料理は要予約、要紹介です)
ここは是非抑えておきたいと思うお店です・・・あっ、要紹介だった(泣)
▼手島邸店内

※手島邸の公式ホームページより引用
手島邸
福岡市早良区昭代2-4-22
http://teshimatei.com/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(10)
│福岡
この記事へのコメント
毎度 お世話になっております ミスタームシパンのオーナーです
手嶋邸の 料理 雰囲気 接客は 最高ですよ
今度 一緒に 行きましょう
ムシパンのテーマソングも できました
また お店にも 遊びに来て下さい
手嶋邸の 料理 雰囲気 接客は 最高ですよ
今度 一緒に 行きましょう
ムシパンのテーマソングも できました
また お店にも 遊びに来て下さい
Posted by ムシパン店長 at 2010年01月15日 10:07
要紹介なんですね(;^_^A
行けないとなると、余計に行きたくなる私…
憧れのお店になりそうです(#^.^#)
行けないとなると、余計に行きたくなる私…
憧れのお店になりそうです(#^.^#)
Posted by さなえ at 2010年01月15日 10:13
未知の世界です\(◎o◎)/!
入れそうにないお店です・・・
ぜひ料理みてみたいです
入れそうにないお店です・・・
ぜひ料理みてみたいです
Posted by コットン
at 2010年01月15日 10:15

『超一流の料理は勿論、美術館のような彫刻、絵画を含めた店内と
一流の”もてなし”が自慢のお店だそうです。とにかく、口コミが凄いお店。』
すっごく このキーワードに惹かれちゃいますね
特に『要紹介』!!
一流の”もてなし”が自慢のお店だそうです。とにかく、口コミが凄いお店。』
すっごく このキーワードに惹かれちゃいますね
特に『要紹介』!!
Posted by ケンちゃん
at 2010年01月15日 10:23

>ムシパンオーナーさん
さすが!もう行かれてましたね!
手島邸に行った人は皆、料理・雰囲気・接客とも最高だったと、
そういう口コミを残しています・・・・、本当に気になるお店ですよね。
あっ、これで念願の”紹介者”確保完了ですね!(笑) 是非一緒に行きましょう!
熊本にもミスタームシパン出来たそうですね。もう、行った人もいますよ!
自分も大橋本店にムシパンの最新作をチェックしに、また行ってみます!
>さなえさん
自分にも憧れのお店です・・・。
要紹介ということですが・・・、もし自分が行ったらご紹介しますよ!
さすが!もう行かれてましたね!
手島邸に行った人は皆、料理・雰囲気・接客とも最高だったと、
そういう口コミを残しています・・・・、本当に気になるお店ですよね。
あっ、これで念願の”紹介者”確保完了ですね!(笑) 是非一緒に行きましょう!
熊本にもミスタームシパン出来たそうですね。もう、行った人もいますよ!
自分も大橋本店にムシパンの最新作をチェックしに、また行ってみます!
>さなえさん
自分にも憧れのお店です・・・。
要紹介ということですが・・・、もし自分が行ったらご紹介しますよ!
Posted by iriek
at 2010年01月15日 10:27

>コットンさん
未知の世界ですね~!
自分の経験値を高める為にも、是非未知の世界へ挑戦してみてください!
ミシュラン級のおもてなしが体験できると思います。
>ケンちゃんさん
有難うございます!行ってみたくなりましたか?
外観の古さと内装のキレイさのアンバランスも良いですよね。
あっ、うちのお店も「要紹介」にしてみようか・・・・無理か(涙)
未知の世界ですね~!
自分の経験値を高める為にも、是非未知の世界へ挑戦してみてください!
ミシュラン級のおもてなしが体験できると思います。
>ケンちゃんさん
有難うございます!行ってみたくなりましたか?
外観の古さと内装のキレイさのアンバランスも良いですよね。
あっ、うちのお店も「要紹介」にしてみようか・・・・無理か(涙)
Posted by iriek
at 2010年01月15日 10:34

こんにちは
ここは、iriekさんの、町内ではないんですか。
となりの町内会かな?
私のところからも近いので
行ってみたいですね。
ここは、iriekさんの、町内ではないんですか。
となりの町内会かな?
私のところからも近いので
行ってみたいですね。
Posted by フナキ
at 2010年01月16日 15:10

>フナキさん
えーっと、ブログ上では内緒です!
詳しくは、今度お会いして時にでも・・・!(汗)
多分、ここならフナキさんでも気にいると思いますよ!
えーっと、ブログ上では内緒です!
詳しくは、今度お会いして時にでも・・・!(汗)
多分、ここならフナキさんでも気にいると思いますよ!
Posted by iriek at 2010年01月16日 15:43
わたしも、是非、手島邸にいきたいです。
だれか、紹介してくれる人探していまーす。
だれか、紹介してくれる人探していまーす。
Posted by とし at 2010年11月12日 01:08
>としさん
自分もまだ行って無いです。
お友達に手島邸に行った方がいらっしゃるとイイですね♪
自分もまだ行って無いです。
お友達に手島邸に行った方がいらっしゃるとイイですね♪
Posted by iriek
at 2010年11月13日 09:33
