いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年02月23日
ロゼッタ
自慢の石釜で焼いたピザで有名なロゼッタへ。
今日はミスターマックスへ行くとおちゃさんにメールしたら、
それなら道路を挟んで向かいにあるロゼッタがオススメとの返信があり行ってきました!
本格的なピザやパスタが、リーズナブルなお値段で食べれるお店です。
南欧の雰囲気のお店は”カプリチョーザ”の様な感じです。
残念ながら福岡のカプリチョーザは素敵な店舗が見つからないので、
この表現だと関東圏の人しかイメージ湧かないと思いますが。
▼パスタ

まずはパスタ。価格帯は平均して1,000円前後なのでリーズナブル。
量は多くはなかったです・・・ごく普通サイズですね。一人前きっちり。
そう言えば福岡のカプリチョーザも、これと同じくらいの量なんですよね。
▼カルボナーラ

濃厚なクリームソースのカルボナーラも美味しかった。
▼ピザ イベリコ豚のサラミ

石釜で焼いたピザは生地がもっちり、外がカリカリで美味しい!
イベリコ豚の塩味が効いていて、なかなか良い感じでオススメです。
定番のマルゲリータが人気No.1だそうですよ。
▼ドルチェ

ドルチェはカートで回ってくるんです。だから気になるので注文しました。
これは苺のタルト・・・サクサクで美味しい。他にも苺のパンナコッタなど。
▼パルマ産生ハム

あっ、これ食べればヨカッタ。入口近くに飾ってありました。
ランチは1,500~2,500円と超お得♪です。
ディナーの予算は2,000~5,000円くらいですね・・・飲み物は別で。
気軽に大人数でイタリアンを食べるならオススメです。家族連れもOK!
▼ロゼッタ 店舗外観

ロゼッタ福岡西店
福岡市西区橋本1-8-19
▼地図はこちら
今日はミスターマックスへ行くとおちゃさんにメールしたら、
それなら道路を挟んで向かいにあるロゼッタがオススメとの返信があり行ってきました!
本格的なピザやパスタが、リーズナブルなお値段で食べれるお店です。
南欧の雰囲気のお店は”カプリチョーザ”の様な感じです。
残念ながら福岡のカプリチョーザは素敵な店舗が見つからないので、
この表現だと関東圏の人しかイメージ湧かないと思いますが。
▼パスタ

まずはパスタ。価格帯は平均して1,000円前後なのでリーズナブル。
量は多くはなかったです・・・ごく普通サイズですね。一人前きっちり。
そう言えば福岡のカプリチョーザも、これと同じくらいの量なんですよね。
▼カルボナーラ

濃厚なクリームソースのカルボナーラも美味しかった。
▼ピザ イベリコ豚のサラミ

石釜で焼いたピザは生地がもっちり、外がカリカリで美味しい!
イベリコ豚の塩味が効いていて、なかなか良い感じでオススメです。
定番のマルゲリータが人気No.1だそうですよ。
▼ドルチェ

ドルチェはカートで回ってくるんです。だから気になるので注文しました。
これは苺のタルト・・・サクサクで美味しい。他にも苺のパンナコッタなど。
▼パルマ産生ハム

あっ、これ食べればヨカッタ。入口近くに飾ってありました。
ランチは1,500~2,500円と超お得♪です。
ディナーの予算は2,000~5,000円くらいですね・・・飲み物は別で。
気軽に大人数でイタリアンを食べるならオススメです。家族連れもOK!
▼ロゼッタ 店舗外観

ロゼッタ福岡西店
福岡市西区橋本1-8-19
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(10)
│洋食
この記事へのコメント
さすが…おちゃさん!
でも旨そうだ〜(>_<)
でも旨そうだ〜(>_<)
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2010年02月23日 11:25
熊本のカプリチョーザは2人前?みたいな量で出て来て
撃沈した事があります。
関東圏は素敵な店舗なんだ~・・・
熊本は普通~です。
撃沈した事があります。
関東圏は素敵な店舗なんだ~・・・
熊本は普通~です。
Posted by パセリ
at 2010年02月23日 13:22

今夜は パスタ食べたくなりました。
西区の情報は 本当に知らないので勉強になります。
西区の情報は 本当に知らないので勉強になります。
Posted by まかない健康補助食品サイト at 2010年02月23日 18:39
以前ロゼッタさん行きましたけど
石釜ピザは食べなかったので
次回は食べてみま~す(^o^)丿
石釜ピザは食べなかったので
次回は食べてみま~す(^o^)丿
Posted by コットン
at 2010年02月23日 19:19

ロゼッタはピザですよ、コットンさん(≧▼≦)
Posted by おちゃ at 2010年02月23日 22:24
生ハムが気になります♪
Posted by Brill H ひとみ
at 2010年02月23日 23:57

>ふたば・ひなのパパさん
ミスターマックスに買い物に行った時の定番になりそうです。
美味しいし、リーズナブルですよ!
>パセリさん
そうそう、カプリチョーザは量が多いですよね!
西新にあるんですが、全然流行っている感じがなくて、
量は普通だし、お店は事務所みたいなんです・・・あり得ない。
だからブログでも紹介してなかったと思います。
>まかない健康補助食品サイトさん
ここはパスタも美味しいですが、やっぱり石釜で焼いたピザですよ!
西区、早良区にも色々良いお店はたくさんありますね。
ミスターマックスに買い物に行った時の定番になりそうです。
美味しいし、リーズナブルですよ!
>パセリさん
そうそう、カプリチョーザは量が多いですよね!
西新にあるんですが、全然流行っている感じがなくて、
量は普通だし、お店は事務所みたいなんです・・・あり得ない。
だからブログでも紹介してなかったと思います。
>まかない健康補助食品サイトさん
ここはパスタも美味しいですが、やっぱり石釜で焼いたピザですよ!
西区、早良区にも色々良いお店はたくさんありますね。
Posted by iriek
at 2010年02月26日 01:06

>コットンさん
ピザを食べなかった??
う~ん、まあパスタも美味しいから良しとしましょう!
>おちゃさん
あっ・・・、バッサリ切り捨てた(笑)
>Brill H ひとみさん
でしょ~!お店を出る時気が付きました。
ピザを食べなかった??
う~ん、まあパスタも美味しいから良しとしましょう!
>おちゃさん
あっ・・・、バッサリ切り捨てた(笑)
>Brill H ひとみさん
でしょ~!お店を出る時気が付きました。
Posted by iriek
at 2010年02月26日 01:08

ここ、よく通りますよ。 1度しかいったことありません><
ランチ今度行って見たいです。(^^♪
ランチ今度行って見たいです。(^^♪
Posted by ついてるん
at 2010年02月27日 21:55

>ついてるんさん
意外と気が付かない場所にありますよね!
ランチは安くてお得なので、次回は是非ピザを食べに行ってみて下さい!
意外と気が付かない場所にありますよね!
ランチは安くてお得なので、次回は是非ピザを食べに行ってみて下さい!
Posted by iriek
at 2010年02月27日 22:03
