いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年06月25日
江戸銀
城南区にある寿司割烹の江戸銀に出前を注文してみました。
当然寿司は目の前で握って貰うのが一番美味しいのですが、
小さい子供がいると行けたとしても、”廻る”お寿司屋さんですね。
まあ嫌いではないので、個人的には全然構わないのですが。
ちゃんとした寿司やで出前を注文すると寿司桶を返却する手間があります。
昔は全てこの方法だったのですが、使い捨ての容器のところが増えました。
エコじゃないのですが、お店側も回収する人件費があったり、返す側も
面倒だったりして、最近ではあまり見かけなくなりましたね。
うちはマンションなのですが、容器の返却ボックスというものがあります。
1年に一度くらいしか使いませんので・・・さっぱり存在を忘れてまして、
子供に「玄関前に置いとけば良いんだよ」ってウソを教えちゃいました(笑)
脱線しましたが、こちらが廻らない寿司割烹料理店のにぎりです。
▼江戸銀のにぎり(出前)


シャリがね、少ないでしょ・・・上品ですけどね・・・お腹一杯にならない(笑)
マグロは普通の赤身なんですけど、それでも艶が違うのがわかっちゃいます。
江戸前寿司と言えば、光りものですが・・・良い仕事してますね。美味いです。
ランチは一人前3,000~4,000円、夜は8,000~9,000円(飲み物別)くらいです。
あまり知られてないのですが、出前は3~4人前で、4,000円くらいからあります。
有名寿司割烹店と言えども、宅配寿司との競争の原理でかなりリーズナブルな
設定ですから、ちょっとした裏技として覚えておくと良いかもしれませんね。
でも、あくまでサービスですから、たまにはお店にも行ってあげて下さいね!
江戸銀寿司割烹
福岡市城南区別府2-10-24
http://www.edogin-sushi.jp/index.html
▼地図はこちら
当然寿司は目の前で握って貰うのが一番美味しいのですが、
小さい子供がいると行けたとしても、”廻る”お寿司屋さんですね。
まあ嫌いではないので、個人的には全然構わないのですが。
ちゃんとした寿司やで出前を注文すると寿司桶を返却する手間があります。
昔は全てこの方法だったのですが、使い捨ての容器のところが増えました。
エコじゃないのですが、お店側も回収する人件費があったり、返す側も
面倒だったりして、最近ではあまり見かけなくなりましたね。
うちはマンションなのですが、容器の返却ボックスというものがあります。
1年に一度くらいしか使いませんので・・・さっぱり存在を忘れてまして、
子供に「玄関前に置いとけば良いんだよ」ってウソを教えちゃいました(笑)
脱線しましたが、こちらが廻らない寿司割烹料理店のにぎりです。
▼江戸銀のにぎり(出前)


シャリがね、少ないでしょ・・・上品ですけどね・・・お腹一杯にならない(笑)
マグロは普通の赤身なんですけど、それでも艶が違うのがわかっちゃいます。
江戸前寿司と言えば、光りものですが・・・良い仕事してますね。美味いです。
ランチは一人前3,000~4,000円、夜は8,000~9,000円(飲み物別)くらいです。
あまり知られてないのですが、出前は3~4人前で、4,000円くらいからあります。
有名寿司割烹店と言えども、宅配寿司との競争の原理でかなりリーズナブルな
設定ですから、ちょっとした裏技として覚えておくと良いかもしれませんね。
でも、あくまでサービスですから、たまにはお店にも行ってあげて下さいね!
江戸銀寿司割烹
福岡市城南区別府2-10-24
http://www.edogin-sushi.jp/index.html
▼地図はこちら
Posted by iriek at 13:00│Comments(12)
│和食
この記事へのコメント
うちの実家も出前頼むときは江戸銀をよくお願いしてました~
お店に行くときは、ゲソ唐揚げが美味しいって家族みんな必ず頼みます。(私はイカアレルギーなのでダメですが・・・(;´Д⊂))
お店に行くときは、ゲソ唐揚げが美味しいって家族みんな必ず頼みます。(私はイカアレルギーなのでダメですが・・・(;´Д⊂))
Posted by ジャスミン
at 2010年06月25日 17:33

おいしそうな写真!!
23日は初めておめにかかれまして、感激いたしました。
私がまかないです^^;
今後とも宜しくお願い申しあげます。
薄茶でも頂きましておいしかったです。
23日は初めておめにかかれまして、感激いたしました。
私がまかないです^^;
今後とも宜しくお願い申しあげます。
薄茶でも頂きましておいしかったです。
Posted by まかない健康補助食品サイト
at 2010年06月25日 19:27

東京の東銀座の橋を渡った右手に 「江戸銀」がありますね~
もう20年位前 IBMの知り合いが
「九州の田舎から出てきたから 美味しいお寿司をご馳走しよう!!!」 と 言われ、いささか ムッとしながら 江戸銀に行きました・・・
それまで 私は 特にお寿司は好きではなく、嫌いでもない と言う
状況でした~
それまで マグロはどうして美味しいのかな~ と 思って
好きではなかったのですが~
築地のお寿司を食べて以来 お寿司が大好きに、特に築地のマグロが大好きに!!!
そして お寿司は 江戸前 ! と ~~~~
もう20年位前 IBMの知り合いが
「九州の田舎から出てきたから 美味しいお寿司をご馳走しよう!!!」 と 言われ、いささか ムッとしながら 江戸銀に行きました・・・
それまで 私は 特にお寿司は好きではなく、嫌いでもない と言う
状況でした~
それまで マグロはどうして美味しいのかな~ と 思って
好きではなかったのですが~
築地のお寿司を食べて以来 お寿司が大好きに、特に築地のマグロが大好きに!!!
そして お寿司は 江戸前 ! と ~~~~
Posted by 瑠璃ママ at 2010年06月25日 22:03
江戸銀さんは美味しいですよね
東京からのお客様も喜んで戴けます
【江戸】がつくから福岡に来てまで・・・
と思いがちですが別の味わいですよね!
東京からのお客様も喜んで戴けます
【江戸】がつくから福岡に来てまで・・・
と思いがちですが別の味わいですよね!
Posted by SweetColor
at 2010年06月25日 23:10

私の家の近くですが 高級すぎて行けません
30年前は小さなおすし屋さんでしたが・・・
歳がばれますね
30年前は小さなおすし屋さんでしたが・・・
歳がばれますね
Posted by サロンちゃん
at 2010年06月26日 11:23

昔は出前と言ったら寿司かそばみたいな…
今は宅配寿司やらピザやら色々ありますね
カウンターでお寿司 長いこと食べてないなぁ〜
今は宅配寿司やらピザやら色々ありますね

カウンターでお寿司 長いこと食べてないなぁ〜
Posted by woltan at 2010年06月26日 18:33
あ~(^_^;)
回転してないお寿司...
久しく食べてないなぁ~
なんて思いながら読んでました(笑)
やっぱり本チャンのお寿司屋さんて
入った瞬間の匂いが違いますよね~!
回転してないお寿司...
久しく食べてないなぁ~
なんて思いながら読んでました(笑)
やっぱり本チャンのお寿司屋さんて
入った瞬間の匂いが違いますよね~!
Posted by みの
at 2010年06月26日 21:16

やっぱり写真の撮り方が上手いですね~
私が撮ったら回転寿司にしか見えませんよ・・・きっと(涙)
私が撮ったら回転寿司にしか見えませんよ・・・きっと(涙)
Posted by あまおう大将
at 2010年06月26日 21:26

具合悪いんですか???
昨日(6月26日)更新がなかった。
多分、今年初では?(去年は知らないけど)
更新してないのにトップ☆恐るべしキヨピー。
昨日(6月26日)更新がなかった。
多分、今年初では?(去年は知らないけど)
更新してないのにトップ☆恐るべしキヨピー。
Posted by パセリ
at 2010年06月27日 00:33

>ジャスミンさん
ほりねこファミリーご用達でしたか~!さすが!
オススメはゲソ唐揚げなんですね、それは要チェックです!
>まかない健康補助食品サイトさん
バタバタしてましたので、ご挨拶もままならない状態で失礼しました。
実は最初に声をかけてみた人は人違いで・・・お二人目で正解でした(笑)
と言うより、名刺を頂いていたので、聞けば良かったのだと反省・・・。
もうバッチリです!今後ともどうぞ宜しくお願い致します!
>瑠璃ママさん
最初に食べた記念すべき江戸前寿司が江戸銀なんですね!
福岡ではなかなか良いマグロのネタが手に入らないみたいですけど、
これは白身魚(ブリとか)が好きだからみたいですね・・・まさに文化の違い!
ほりねこファミリーご用達でしたか~!さすが!
オススメはゲソ唐揚げなんですね、それは要チェックです!
>まかない健康補助食品サイトさん
バタバタしてましたので、ご挨拶もままならない状態で失礼しました。
実は最初に声をかけてみた人は人違いで・・・お二人目で正解でした(笑)
と言うより、名刺を頂いていたので、聞けば良かったのだと反省・・・。
もうバッチリです!今後ともどうぞ宜しくお願い致します!
>瑠璃ママさん
最初に食べた記念すべき江戸前寿司が江戸銀なんですね!
福岡ではなかなか良いマグロのネタが手に入らないみたいですけど、
これは白身魚(ブリとか)が好きだからみたいですね・・・まさに文化の違い!
Posted by iriek
at 2010年06月27日 23:43

>SweetColorさん
そうそう、江戸は付くけど福岡の志向に合わせた福岡のお寿司ですね。
>サロンちゃんさん
確かに高級ですね・・・。
家族で行って「好きなもの腹いっぱい食べろっ!」とは言えません(汗)
>woltanさん
今は本当に何でも出前がありますよね。
寿司、そば意外だと・・・結構ピザが好きなんですが、やはり人気があるのか、
なかなか値段が下がりませんね。ある意味寿司よりも高いかも?
そうそう、江戸は付くけど福岡の志向に合わせた福岡のお寿司ですね。
>サロンちゃんさん
確かに高級ですね・・・。
家族で行って「好きなもの腹いっぱい食べろっ!」とは言えません(汗)
>woltanさん
今は本当に何でも出前がありますよね。
寿司、そば意外だと・・・結構ピザが好きなんですが、やはり人気があるのか、
なかなか値段が下がりませんね。ある意味寿司よりも高いかも?
Posted by iriek
at 2010年06月27日 23:48

>みのさん
自分も福岡ではもっぱら廻る方の寿司ですね!
江戸(東京)では、廻らない寿司屋に行きたいですが・・・超高い!(泣)
で・・・結局廻る寿司屋専門です!
>あまおう大将さん
普通の赤身のマグロなんですが・・・艶が違いますね~!
>パセリさん
言われて気が付きました!
何故投稿されないのか(RSSが未動作?)と一瞬悩みましたが、
単純に日付(年)が間違ってました・・・、修正して再投稿しておきました!
有難うございます!
自分も福岡ではもっぱら廻る方の寿司ですね!
江戸(東京)では、廻らない寿司屋に行きたいですが・・・超高い!(泣)
で・・・結局廻る寿司屋専門です!
>あまおう大将さん
普通の赤身のマグロなんですが・・・艶が違いますね~!
>パセリさん
言われて気が付きました!
何故投稿されないのか(RSSが未動作?)と一瞬悩みましたが、
単純に日付(年)が間違ってました・・・、修正して再投稿しておきました!
有難うございます!
Posted by iriek
at 2010年06月27日 23:57
