いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年08月05日
ダム・ド・フランス
フランスパン専門店として有名なダム・ド・フランスのパンを頂きました。
1970年に福岡を始め、日本の各地にフランスパンの技術指導に訪れたウイヨー・アンドレ氏が、
それから数年後に、ここ福岡にオープンさせたのがダム・ド・フランスです。
▼ダム・ド・フランスのパン

素材は全て本場フランスで作られるパンと同じものを使っているそうです。
小麦粉はフランス産の厳選されたものを使い、塩はフランス西部ブルターニュ地方の
海塩「ゲランドの塩」、バターはオランダ産というこだわり。まさにパンのワールドカップ!
2008年にリニューアルオープンして、店名が「ダム・ド・フランス」から
「ブーランジェリー・ラボ ダム ド フランス」に変わりました。
ウイヨー・アンドレ氏を始め、スタッフは変わりないと思いますが、
経営者があの福岡のラーメンの超有名店博多 一風堂に変わりました。
資本が安定し、ますますオシャレに変わったダム・ド・フランスに目が離せませんね。
そうそう、西新にあるBREAD JUNCTIONも、一風堂が経営するパン屋ですが、
こちらのコンセプトはダム・ド・フランスと違い、”街のパン屋さん”・・という感じです。
その違いを確かめてみるのも、イイかもしれませんね!
関連リンク: BREAD JUNCTION, 博多 一風堂, 博多五行
ブーランジェリー・ラボ ダム ド フランス 薬院本店
Boulangerie Labo DAMES de FRANCE
福岡市中央区薬院1-12-8
http://www.d-france.com/
▼地図はこちら
1970年に福岡を始め、日本の各地にフランスパンの技術指導に訪れたウイヨー・アンドレ氏が、
それから数年後に、ここ福岡にオープンさせたのがダム・ド・フランスです。
▼ダム・ド・フランスのパン

素材は全て本場フランスで作られるパンと同じものを使っているそうです。
小麦粉はフランス産の厳選されたものを使い、塩はフランス西部ブルターニュ地方の
海塩「ゲランドの塩」、バターはオランダ産というこだわり。まさにパンのワールドカップ!
2008年にリニューアルオープンして、店名が「ダム・ド・フランス」から
「ブーランジェリー・ラボ ダム ド フランス」に変わりました。
ウイヨー・アンドレ氏を始め、スタッフは変わりないと思いますが、
経営者があの福岡のラーメンの超有名店博多 一風堂に変わりました。
資本が安定し、ますますオシャレに変わったダム・ド・フランスに目が離せませんね。
そうそう、西新にあるBREAD JUNCTIONも、一風堂が経営するパン屋ですが、
こちらのコンセプトはダム・ド・フランスと違い、”街のパン屋さん”・・という感じです。
その違いを確かめてみるのも、イイかもしれませんね!
関連リンク: BREAD JUNCTION, 博多 一風堂, 博多五行
ブーランジェリー・ラボ ダム ド フランス 薬院本店
Boulangerie Labo DAMES de FRANCE
福岡市中央区薬院1-12-8
http://www.d-france.com/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 23:26│Comments(6)
│買う
この記事へのコメント
本格的なパン
ここ行きたいです


パンのワールドカップ

ここ行きたいです



パンのワールドカップ

Posted by コットン at 2010年08月06日 12:09
本格的なパン
ここ行きたいです


パンのワールドカップ

ここ行きたいです



パンのワールドカップ

Posted by コットン at 2010年08月06日 12:09
本格的なパン
ここ行きたいです


パンのワールドカップ

ここ行きたいです



パンのワールドカップ

Posted by コットン at 2010年08月06日 12:10
よく行くのに知らんやった。
そういえば改装したりしてましたもんね。
お気に入りのパンの種類が無くなったりしてたのは
このためね(感心)
そういえば改装したりしてましたもんね。
お気に入りのパンの種類が無くなったりしてたのは
このためね(感心)
Posted by ナイス天神
at 2010年08月06日 13:19

TNC放送会館のダムドゥで毎日マミーフランスを買っていました。
久しぶりに食べたいなーと思いました。
久しぶりに食べたいなーと思いました。
Posted by エノッキ
at 2010年08月06日 13:34

>コットンさん
ここが好き!という方、良く聞きますね。
是非、行かれてみて下さいな・・・ワールドカップですよ(笑)
>エルさん
常連さんにとっては、リニューアルでメニューが減ったり、
ウイヨー・アンドレ氏の露出が減ったりとか・・・色々あるみたいですね。
今後もより良く発展していって欲しいものです!
>エノッキさん
ほぅ・・・常連さんは「ダムドゥ」って言うんですか!マネしようかな~!
ここが好き!という方、良く聞きますね。
是非、行かれてみて下さいな・・・ワールドカップですよ(笑)
>エルさん
常連さんにとっては、リニューアルでメニューが減ったり、
ウイヨー・アンドレ氏の露出が減ったりとか・・・色々あるみたいですね。
今後もより良く発展していって欲しいものです!
>エノッキさん
ほぅ・・・常連さんは「ダムドゥ」って言うんですか!マネしようかな~!
Posted by iriek at 2010年08月07日 14:21