いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年10月11日
百道浜の風景
百道浜を海から撮影しました。キレイな福岡の百道の風景です。
肉眼で見るとかなり大きく迫力があるのですが、コンパクトデジカメで撮影すると、
全然雰囲気が違いますね。是非、ご自分の目でご覧になって下さい。
▼百道浜 ※クリックでパノラマ(注意:ファイルサイズ0.9Mバイト)
左から福岡yahoo!ドーム、ヒルトンホテル(旧シーホークホテル)、
中央はNEC、パナソニック、日立、富士通のビル、テレビ局(TNC、RKB)及び福岡タワー、
右がネスサスももちレジデンシャルタワーなどの高層マンション群です。
シーサイドももちと呼ばれる埋立地のエリアで博多や天神などとも雰囲気は違います。
新しい福岡の顔と言うべき地域ですね。福岡空港に着陸する前にも見えると思います。
肉眼で見た雰囲気を感じて貰う為、パノラマも作成しました。姪浜まで撮影しています。
パソコンで閲覧している方は是非どうぞ・・・ファイルサイズは900kありますのでご注意下さい。
こういった写真を撮る時、コンパクトデジカメの限界を感じますね・・・、と言うよりも
先日、洞窟探検した時にカメラがかなり濡れたので光学系(機械)にずれが生じたのかも?
微妙にピントがずれている気がする・・・少し良いカメラ買おうかな。オススメありますか?
肉眼で見るとかなり大きく迫力があるのですが、コンパクトデジカメで撮影すると、
全然雰囲気が違いますね。是非、ご自分の目でご覧になって下さい。
▼百道浜 ※クリックでパノラマ(注意:ファイルサイズ0.9Mバイト)

左から福岡yahoo!ドーム、ヒルトンホテル(旧シーホークホテル)、
中央はNEC、パナソニック、日立、富士通のビル、テレビ局(TNC、RKB)及び福岡タワー、
右がネスサスももちレジデンシャルタワーなどの高層マンション群です。
シーサイドももちと呼ばれる埋立地のエリアで博多や天神などとも雰囲気は違います。
新しい福岡の顔と言うべき地域ですね。福岡空港に着陸する前にも見えると思います。
肉眼で見た雰囲気を感じて貰う為、パノラマも作成しました。姪浜まで撮影しています。
パソコンで閲覧している方は是非どうぞ・・・ファイルサイズは900kありますのでご注意下さい。
こういった写真を撮る時、コンパクトデジカメの限界を感じますね・・・、と言うよりも
先日、洞窟探検した時にカメラがかなり濡れたので光学系(機械)にずれが生じたのかも?
微妙にピントがずれている気がする・・・少し良いカメラ買おうかな。オススメありますか?
Posted by iriek at 12:00│Comments(0)
│福岡