いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年01月30日
子供の好きなモノ
小学生くらいまでの子供は和食とか中華よりも、洋食が大好きですよね。
特にハンバーグとかオムライス、ドリアとかケチャップ、チーズこってり系が好き。
洋食の専門店に行くと、「どれを注文しようか悩む~」と本気で考えてます。
恐らく毎日こういうお店でも飽きないのでしょうね・・・本当に子供って洋食が好き。
マリナタウンで買い物したついでに子供たちの希望でシャン・ド・ベリーというお店へ!
ここには入った事無かったけど、メニューが120種類?かなり、かなり・・・悩んでました。
この手の料理は組み合わせ無限に存在するよね。どれも同じに見えてきますが。
▼シーフードオムライス

自分はシーフードオムライス。メチャクチャ量が多そうだったのですが、
食べてみるとそれほどでもなかった。価格は適正・・・リーズナブルですね!
▼卵とベーコンのドリア

これで840円。この1.5~2倍サイズのドリアが1,050円なので子供たち二人で
シェアして食べてくれれば安上がりなんですが、結局別々になった。もう一つは
ハンバーグドリアだったかな?ホントに組み合わせ無限だな・・・。
▼パフェ

ここのパフェはかなり大きい!確かこのサイズで540円くらいだったかな。
底までギッシリとアイスが詰まってます。食後に食べるとお腹一杯ですね。
買い物の休憩で、これだけを食べる為に寄っても良いかな~と思います!
シャン・ド・ベリー(マリナタウン内)
福岡市西区豊浜3-1-10
▼地図はこちら
特にハンバーグとかオムライス、ドリアとかケチャップ、チーズこってり系が好き。
洋食の専門店に行くと、「どれを注文しようか悩む~」と本気で考えてます。
恐らく毎日こういうお店でも飽きないのでしょうね・・・本当に子供って洋食が好き。
マリナタウンで買い物したついでに子供たちの希望でシャン・ド・ベリーというお店へ!
ここには入った事無かったけど、メニューが120種類?かなり、かなり・・・悩んでました。
この手の料理は組み合わせ無限に存在するよね。どれも同じに見えてきますが。
▼シーフードオムライス

自分はシーフードオムライス。メチャクチャ量が多そうだったのですが、
食べてみるとそれほどでもなかった。価格は適正・・・リーズナブルですね!
▼卵とベーコンのドリア

これで840円。この1.5~2倍サイズのドリアが1,050円なので子供たち二人で
シェアして食べてくれれば安上がりなんですが、結局別々になった。もう一つは
ハンバーグドリアだったかな?ホントに組み合わせ無限だな・・・。
▼パフェ

ここのパフェはかなり大きい!確かこのサイズで540円くらいだったかな。
底までギッシリとアイスが詰まってます。食後に食べるとお腹一杯ですね。
買い物の休憩で、これだけを食べる為に寄っても良いかな~と思います!
シャン・ド・ベリー(マリナタウン内)
福岡市西区豊浜3-1-10
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:46│Comments(3)
│洋食
この記事へのコメント
わが家はこれからが食べ盛り…
想像すると、ヒャー!
想像すると、ヒャー!
Posted by SweetColor at 2011年01月31日 10:36
お店の外に飾られてあるディスプレイみていつもデカ盛りや~~んって思ってました(笑)
パフェは食べたことあるのですがとにかく大きくてぎっしりですよね(*^。^*)
今度行ったらデカ盛り頼んでみます(笑)
パフェは食べたことあるのですがとにかく大きくてぎっしりですよね(*^。^*)
今度行ったらデカ盛り頼んでみます(笑)
Posted by ゆなまま at 2011年01月31日 23:06
>SweetColorさん
食べざかりの子供を思う存分食べさせる事ができる
お店特集でもやりましょうかね~!きっと皆知りたい情報でしょ!
>ゆなままさん
間違いなくデカ盛りですっ!子供心にも響くんでしょうね!
ここのパフェは個人的にもかなりオススメです。デッカイのがあったでしょ?
確か2,600円くらいのパフェ・・・・ブログネタであれを食べてみたい。
食べざかりの子供を思う存分食べさせる事ができる
お店特集でもやりましょうかね~!きっと皆知りたい情報でしょ!
>ゆなままさん
間違いなくデカ盛りですっ!子供心にも響くんでしょうね!
ここのパフェは個人的にもかなりオススメです。デッカイのがあったでしょ?
確か2,600円くらいのパフェ・・・・ブログネタであれを食べてみたい。
Posted by iriek
at 2011年02月01日 21:12
