いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2011年08月31日
泰元食堂(#3)
久しぶりに警固交差点にある泰元食堂のお弁当・・・もちろん目当ては焼肉弁当です!
以前は焼肉弁当500円と、デラックス焼肉弁当730円の2種類あったのですが、
どうやらリーズナブルな方は廃止となり、焼肉弁当730円のみとなったみたいです。
こちらのランチはやや高めで、1,200~1,300円が中心。日替わりランチも900円です。
それでもお店の前に行列が出来ているのはそれ以上の価値を提供できているからでしょう。
こちらが泰元食堂の焼肉弁当(お持ち帰り用)です!
▼焼肉弁当 (注)大盛りです

以前、500円の弁当を食べた事があるのですが、それよりも肉が多い!しかも
味付けも改善されているのかやや上品な感じの仕上がり!これマジで美味かった。
なるほど行列ができるのには訳があるんですね・・・と、しみじみ納得しました。
ちなみにこちらの焼肉弁当のクオリティから考えれば、この値段は決して高くない。
最近、泰元ホルモンという新店舗が出来たらしいのでこちらも気になりますね。
▼泰元食堂 看板

関連リンク: 泰元食堂, 泰元食堂(#2), 焼肉 泰元, 焼肉 泰元(#2)
泰元食堂
福岡市中央区赤坂1-1-5
http://www.taigen.jp/
鹿児島黒毛和牛 焼肉 泰元
泰元 本館 福岡市中央区舞鶴3-1-8
泰元 別館 福岡市中央区舞鶴3-1-23
泰元 今泉店 福岡市中央区今泉2-4-20
▼地図はこちら
以前は焼肉弁当500円と、デラックス焼肉弁当730円の2種類あったのですが、
どうやらリーズナブルな方は廃止となり、焼肉弁当730円のみとなったみたいです。
こちらのランチはやや高めで、1,200~1,300円が中心。日替わりランチも900円です。
それでもお店の前に行列が出来ているのはそれ以上の価値を提供できているからでしょう。
こちらが泰元食堂の焼肉弁当(お持ち帰り用)です!
▼焼肉弁当 (注)大盛りです

以前、500円の弁当を食べた事があるのですが、それよりも肉が多い!しかも
味付けも改善されているのかやや上品な感じの仕上がり!これマジで美味かった。
なるほど行列ができるのには訳があるんですね・・・と、しみじみ納得しました。
ちなみにこちらの焼肉弁当のクオリティから考えれば、この値段は決して高くない。
最近、泰元ホルモンという新店舗が出来たらしいのでこちらも気になりますね。
▼泰元食堂 看板

関連リンク: 泰元食堂, 泰元食堂(#2), 焼肉 泰元, 焼肉 泰元(#2)
泰元食堂
福岡市中央区赤坂1-1-5
http://www.taigen.jp/
鹿児島黒毛和牛 焼肉 泰元
泰元 本館 福岡市中央区舞鶴3-1-8
泰元 別館 福岡市中央区舞鶴3-1-23
泰元 今泉店 福岡市中央区今泉2-4-20
▼地図はこちら
Posted by iriek at 01:01│Comments(3)
│買う
この記事へのコメント
泰元ホルモン、新聞に載ってて気になってました!
絶対 おいしいはずやもん(笑)
絶対 おいしいはずやもん(笑)
Posted by みかん
at 2011年08月31日 09:38

ちなみに大盛りっておいくら万円?
Posted by ナイス天神
at 2011年08月31日 13:46

>みかんさん
社長がもう行ったのですが、美味しかったらしい!行かないと~
>エルさん
レシート見忘れちゃった・・・・
社長がもう行ったのですが、美味しかったらしい!行かないと~
>エルさん
レシート見忘れちゃった・・・・
Posted by iriek at 2011年09月01日 21:07