いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年02月25日
泰元食堂
舞鶴にある『焼肉 泰元』の姉妹店の泰元食堂に行きました!
場所が良く分からなかったので、ちょっと探しましたが、
警固交差点からけやき通り沿いのコア21の隣にあります。
ここは泰元本館と同じ鹿児島黒毛和牛をより多くのお客様に
食べて頂きたいとの思いで実現したリーズナブルなお店です。
一番、人気は泰元定食(焼肉・ハンバーグ・ビーフカツ・ウインナー)1,200円。
サーロインステーキ定食3,000円を除くと、大体1,000円前後の価格帯です。
日曜の17時頃に行ったのですが、人気メニューは既に品切れが続出。
ハンバーグも美味しそうですが、折角なので”肉”を注文しました。
▼本日の日替わり 鉄板ステーキ定食 900円

▼限定メニュー 霜降り薄切り肉ときのこ定食 900円

自分は、霜降り・・・を食べましたが、余分な油をしっかり落としてあって、
さっぱりした味でした。もちろん美味しい!エリンギとかの食感も良いですね。
ステーキの方は、ソースがしっかりした味付けでこちらは濃厚な味です。
どちらも黒毛和牛を十分楽しめます!プラス50円でご飯大盛りにできますよ。
どうしてもハンバーグが食べたい息子はチーズハンバーグを注文。
焼肉屋さんのハンバーグって肉が良いのか美味しいですよね~!
(あっ、娘は遊び疲れて熟睡していました・・・東平尾公園の帰りです)
美味しい肉をリーズナブルな価格で食べれて幸せ~!
▼泰元食堂の看板 けやき通り

次は泰元別館に行ってみたい。ここはハードルが高そうだ。
泰元食堂
福岡市中央区赤坂1-1-5
http://www.taigen.jp/
鹿児島黒毛和牛 焼肉 泰元
泰元 本館 福岡市中央区舞鶴3-1-8
泰元 別館 福岡市中央区舞鶴3-1-23
泰元 今泉店 福岡市中央区今泉2-4-20
▼地図はこちら
場所が良く分からなかったので、ちょっと探しましたが、
警固交差点からけやき通り沿いのコア21の隣にあります。
ここは泰元本館と同じ鹿児島黒毛和牛をより多くのお客様に
食べて頂きたいとの思いで実現したリーズナブルなお店です。
一番、人気は泰元定食(焼肉・ハンバーグ・ビーフカツ・ウインナー)1,200円。
サーロインステーキ定食3,000円を除くと、大体1,000円前後の価格帯です。
日曜の17時頃に行ったのですが、人気メニューは既に品切れが続出。
ハンバーグも美味しそうですが、折角なので”肉”を注文しました。
▼本日の日替わり 鉄板ステーキ定食 900円

▼限定メニュー 霜降り薄切り肉ときのこ定食 900円

自分は、霜降り・・・を食べましたが、余分な油をしっかり落としてあって、
さっぱりした味でした。もちろん美味しい!エリンギとかの食感も良いですね。
ステーキの方は、ソースがしっかりした味付けでこちらは濃厚な味です。
どちらも黒毛和牛を十分楽しめます!プラス50円でご飯大盛りにできますよ。
どうしてもハンバーグが食べたい息子はチーズハンバーグを注文。
焼肉屋さんのハンバーグって肉が良いのか美味しいですよね~!
(あっ、娘は遊び疲れて熟睡していました・・・東平尾公園の帰りです)
美味しい肉をリーズナブルな価格で食べれて幸せ~!
▼泰元食堂の看板 けやき通り

次は泰元別館に行ってみたい。ここはハードルが高そうだ。
泰元食堂
福岡市中央区赤坂1-1-5
http://www.taigen.jp/
鹿児島黒毛和牛 焼肉 泰元
泰元 本館 福岡市中央区舞鶴3-1-8
泰元 別館 福岡市中央区舞鶴3-1-23
泰元 今泉店 福岡市中央区今泉2-4-20
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(10)
│和食
この記事へのコメント
うちも時々お嬢といきます。
ご飯作らなくていいときに!「牛すじの煮込み」も美味しいよ!
お昼にお弁当も500円の「焼肉弁当」をバスに乗って買いに行ったりしますよ!→天神から((笑))どんだけ、食い意地がはっとーやって事よね。。
エル
ご飯作らなくていいときに!「牛すじの煮込み」も美味しいよ!
お昼にお弁当も500円の「焼肉弁当」をバスに乗って買いに行ったりしますよ!→天神から((笑))どんだけ、食い意地がはっとーやって事よね。。
エル
Posted by ナイス天神
at 2009年02月25日 11:32

かなり気になるお店です
行きつけのレッドムーンという洋服屋さんの斜め前に発見したけど。多分そこの事ですよね~。焼き肉屋さんみたいでした
今度チャレンジしてみます



Posted by りん2 at 2009年02月25日 12:09
しまった。おなかがすいてしまった( ̄▽ ̄;)
Posted by ぽよこ at 2009年02月25日 14:38
あたしも(*^_^*)
Posted by りえママ at 2009年02月25日 14:53
ななななっなんてボリューミーで
おいしそうなお肉ちゃんたちなんでしょうか・・・
お値段もリーズナボーですね!(^^)!
おいしそうなお肉ちゃんたちなんでしょうか・・・
お値段もリーズナボーですね!(^^)!
Posted by たくや at 2009年02月25日 20:31
すきっ腹にムチャクチャ響きますよ~っ!!
Posted by w_osake
at 2009年02月25日 20:44

>エルさん
オシャレな食堂なのか、居酒屋なのか微妙な雰囲気のお店ですよね!
でも、お肉は美味しかったです。「牛すじの煮込み」もチェックしますね。
「焼肉弁当」500円も惹かれますね~、今度昼休みにチャリで買いに行こっと♪
>りん2さん
はい、是非行ってみてください!気軽に鹿児島黒毛和牛を愉しめます。
あ~、このコメント書いてて、また行きたくなっちゃったよ!
>ぽよこさん
まだおやつの時間なのに、もうお腹すいちゃったんですか?
いや、実は自分も15時頃には、もう間食します・・・・・パンとか・・・
>りえママさん
あは♪、ここもか~。食べ物に囲まれていて、幸せですよね~。
残念ながら、お茶では、お腹はいっぱいにはなりませぬ。
>たくやさん
あっ、写真では分かり難いですが、
"もやし”でかさ上げされてます・・・それでも、女性には多いかもです。
泰元本館に行く前に、
ここで鹿児島黒毛和牛を味見というのもイイかも?
いつでもランチ価格なのがウレシイですね。
>w_osakeさん
まだ夕飯食べて無いんですか?
すきっ腹には、日本酒が染み渡りますよ!
・・・って、仕事中には飲まないですね。さすがに売るほどあっても(笑)
オシャレな食堂なのか、居酒屋なのか微妙な雰囲気のお店ですよね!
でも、お肉は美味しかったです。「牛すじの煮込み」もチェックしますね。
「焼肉弁当」500円も惹かれますね~、今度昼休みにチャリで買いに行こっと♪
>りん2さん
はい、是非行ってみてください!気軽に鹿児島黒毛和牛を愉しめます。
あ~、このコメント書いてて、また行きたくなっちゃったよ!
>ぽよこさん
まだおやつの時間なのに、もうお腹すいちゃったんですか?
いや、実は自分も15時頃には、もう間食します・・・・・パンとか・・・
>りえママさん
あは♪、ここもか~。食べ物に囲まれていて、幸せですよね~。
残念ながら、お茶では、お腹はいっぱいにはなりませぬ。
>たくやさん
あっ、写真では分かり難いですが、
"もやし”でかさ上げされてます・・・それでも、女性には多いかもです。
泰元本館に行く前に、
ここで鹿児島黒毛和牛を味見というのもイイかも?
いつでもランチ価格なのがウレシイですね。
>w_osakeさん
まだ夕飯食べて無いんですか?
すきっ腹には、日本酒が染み渡りますよ!
・・・って、仕事中には飲まないですね。さすがに売るほどあっても(笑)
Posted by iriek at 2009年02月25日 21:23
こないだの焼肉屋さんの姉妹店ですね!
また夜、見ちゃったよ~
明日は肉だな^^
また夜、見ちゃったよ~
明日は肉だな^^
Posted by みかん
at 2009年02月25日 22:30

これ!食欲満点の育ち盛りの子もOKな感じのお店ですね。
昼間もやっているとこもいいな。コア21の隣なら見つけ易い
ですね。
昼間もやっているとこもいいな。コア21の隣なら見つけ易い
ですね。
Posted by みやちゃん
at 2009年02月25日 23:17

>みかんさん
そうなんです!あれの廉価版です!(笑)
また夜ですねー!肉のことはすっかり忘れて、おやすみなさーい!
>みやちゃんさん
うぅーん、育ち盛りにはやや少ないかも?
(育ち盛りの自分はそう思いました)
夕方に行くと、品切れのメニューが多発するので、ランチがオススメですね。
場所はコア21のけやき通りに沿った隣にあります。通りに面した1Fです。
そうなんです!あれの廉価版です!(笑)
また夜ですねー!肉のことはすっかり忘れて、おやすみなさーい!
>みやちゃんさん
うぅーん、育ち盛りにはやや少ないかも?
(育ち盛りの自分はそう思いました)
夕方に行くと、品切れのメニューが多発するので、ランチがオススメですね。
場所はコア21のけやき通りに沿った隣にあります。通りに面した1Fです。
Posted by iriek
at 2009年02月25日 23:43
