いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2008年08月16日
味の時計台
今月早良区にオープンしたばかりの札幌ラーメンのチェーン店。
福岡には東区に直営店があり、他にも何店かFC店がある。
正式な名称は、時計台観光株式会社。
その名のとおり有名な観光名所である「時計台」のすぐそばにある。
タラバガニラーメン、ほたてバターコーンラーメンなどで有名と思います。
オープンして最初の2日間は先着300名無料だったので、
この暑さの中、長蛇の列ができていました。ちょっと並ぶのは無理~。
▼一番人気みそらーめん 700円

濃厚なみそ、極太ちじれ麺。良いですねー。
チャーシューはとろとろに近い。2枚。
札幌ラーメンのスープの特徴は表面にうっすらと油の層があること。
これはスープが冷めないように考えた雪国ならではのアイデアです。
旨い~
夏なのに温まりますね~(笑)
次はバターコーンラーメンかな。
味の時計台 ※まだHPに店舗記載がない? 8/13時点
福岡市早良区西新4-1-1西新エルモールプラリバ(の外)
http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
▼地図はこちら
福岡には東区に直営店があり、他にも何店かFC店がある。
正式な名称は、時計台観光株式会社。
その名のとおり有名な観光名所である「時計台」のすぐそばにある。
タラバガニラーメン、ほたてバターコーンラーメンなどで有名と思います。
オープンして最初の2日間は先着300名無料だったので、
この暑さの中、長蛇の列ができていました。ちょっと並ぶのは無理~。
▼一番人気みそらーめん 700円

濃厚なみそ、極太ちじれ麺。良いですねー。
チャーシューはとろとろに近い。2枚。
札幌ラーメンのスープの特徴は表面にうっすらと油の層があること。
これはスープが冷めないように考えた雪国ならではのアイデアです。
旨い~


次はバターコーンラーメンかな。
味の時計台 ※まだHPに店舗記載がない? 8/13時点
福岡市早良区西新4-1-1西新エルモールプラリバ(の外)
http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(0)
│麺類