いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2008年10月26日
au携帯電話

訳あって旧関西セルラー(大阪)で契約していたau携帯電話。
この機種(auデザインプロジェクト)で3~4機種目だったと思うけど、
そう考えると、随分と長い間、au携帯電話

そう!昨日、解約しました。長い間、お世話になりました!
MNPしないので携帯番号は無効に。しばらく音信不通です・・・・
Posted by iriek at 10:00│Comments(2)
│他
この記事へのコメント
結構前の機種だと思いますが、今見るとシンプルで逆に新鮮ですよね。鳥取三洋が製造してたと思います。
少し前はMotorolaのLAZR、最近はAppleのiPhone以外、個性のある携帯が減った感じで、さびしいですね。国内のメーカに頑張ってもらいたいものです。
#東京に帰省中(?)のようですが、東京からあらためて福岡を見ると、新たな発見があるかもしれませんね。
少し前はMotorolaのLAZR、最近はAppleのiPhone以外、個性のある携帯が減った感じで、さびしいですね。国内のメーカに頑張ってもらいたいものです。
#東京に帰省中(?)のようですが、東京からあらためて福岡を見ると、新たな発見があるかもしれませんね。
Posted by 伊達巻master at 2008年10月26日 23:34
>伊達巻masterさん
2代目のauデザインプロジェクトの鳥取サンヨー製です。懐かしいでしょう?
最近の国内の端末はホントに個性がなくて、欲しいものがないです。
アンドロイド(Google携帯)が普及したら、もっとつまらなくなるかも??
今後に期待しております。
2代目のauデザインプロジェクトの鳥取サンヨー製です。懐かしいでしょう?
最近の国内の端末はホントに個性がなくて、欲しいものがないです。
アンドロイド(Google携帯)が普及したら、もっとつまらなくなるかも??
今後に期待しております。
Posted by iriek at 2008年10月27日 06:14