いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2008年11月02日
ダイヤルアップ接続

しばらくダイヤルアップ接続してましたが、
ブログはダイヤルアップ接続でやるものではないですね。
(注:ノートパソコンに電話線をつないで、外出先でもwebに接続するサービス)
メールと違って、最後に纏めて投稿ということもできないし、
パケット通信と違い、ブログを書いている間中、電話料金がかかる。
しかも・・・・
BBIQは九州しかサポートしかしてないので、
アクセスポイントがなんと九州にしかない!あり得ない!
東京-福岡間の電話料金、結構かかったと思う・・・
もし海外旅行の時はどうするんだ!
いちいち日本に接続してたら、国際電話料金かかるでしょう!
Yahoo!は世界中にアクセスポイントはあったと思いますが、
Yahoo!光契約だとダイヤルアップ接続自体が有料だったと思います。
ダイヤルアップ接続は無料、
アクセスポイントは世界中に設置するべき、最低限のことだと思いますよ

国内だけなら携帯電話(パケット通信)でも良いですが・・・
それともlast one mileは全て無線LANになるのかな~?
Posted by iriek at 10:00│Comments(2)
│他
この記事へのコメント
ブログをするだけでも大変だったのですね(*_*)
Posted by 木こり at 2008年11月02日 13:16
>木こりさん
運悪く携帯電話もないし、
ダイヤルアップ接続で時間もお金もかかるし、大変でした。
しかもよかよかブログ混んでるし・・・
光接続だと「混んでます」という表示、あまり出てこない気がするのですが。
運悪く携帯電話もないし、
ダイヤルアップ接続で時間もお金もかかるし、大変でした。
しかもよかよかブログ混んでるし・・・
光接続だと「混んでます」という表示、あまり出てこない気がするのですが。
Posted by iriek
at 2008年11月02日 16:19
