いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2008年12月10日

しばらくラーメン

大手門にあるしばらくラーメンへ。

しばらくといえば昭和28年創業のあの有名店かと思いきや、
福岡県内の姉妹店は、天神店、重留店、笹岡店、祇園店だけ。
どうやらここはオリジナルの店舗のようです。

▼しばらくラーメン 
しばらくラーメン

銀の皿にのり、器も大きめ。スープや麺は似ています。
この店のラーメン、なんども食べてますが、これはこれで美味しいです。
しばらくだと思っていてはいけないということ。

ここのご主人、全てを最初に注文しても
客のペースを見ながらだし、最後にラーメンを作り始めます。
その間合いがとてもプロらしくて好きですね。

浜崎あゆみのご両親が最上階に住んでいると噂の
コアマンション大手門タワーの隣です。それはどうでもいいか。

しばらくラーメン
福岡市中央区大手門1-2-19

▼地図はこちら



同じカテゴリー(麺類)の記事画像
龍人
博多だるま(#3)
粉屋(#3)
井出ちゃんぽん(#2)
ばくだん屋(#2)
大砲ラーメン(#4)
同じカテゴリー(麺類)の記事
 龍人 (2011-12-08 21:13)
 博多だるま(#3) (2011-11-28 00:17)
 粉屋(#3) (2011-11-27 13:36)
 井出ちゃんぽん(#2) (2011-11-08 01:36)
 ばくだん屋(#2) (2011-10-08 10:00)
 大砲ラーメン(#4) (2011-10-04 19:54)

Posted by iriek at 10:00│Comments(6)麺類
この記事へのコメント
あゆは百道のタワーのMSの最上階って」聞いた事が
あるんだけど?噂に?

         エル
Posted by ナイス天神ナイス天神 at 2008年12月10日 11:30
おぉぉぉ~ラーメンの記事なのに、完全にあゆの話題に・・・

福岡都市伝説ですねッ(^^)
Posted by samuraihairsamuraihair at 2008年12月10日 11:59
しばらくってあのしばらくじゃないんですね・・・でもアルミに皿にのってくるとこは同じなんですね。行ってみよう~。先日、日本一たい焼き行ってきましたよ~かりかりしっぽからパクリといただきました♪
Posted by チャーガ健康園チャーガ健康園 at 2008年12月10日 19:37
>エルさん
やはり、そこに食いつきましたね!
しかしこの噂・・誰が言い出したのでしょうねぇ フッ

>samuraihairさん
予想通りの展開で・・・(笑)
これは間違いなく『福岡都市伝説』に入れてもいいでしょう。

>チャーガ健康園さん
比較すると、器が大きい(ぎりぎり感がない)、
皿が大きくて、キレイな銀色(汚くて白とも黒とも言える色)。
麺やスープは似てますが、ややあっさりしている気がします。

日本一たい焼き行きましたか~!美味しいですよね!
予告通り、尻尾から・・・ですね(笑)
Posted by iriekiriek at 2008年12月10日 20:07
話題から外れてすみませんが…(^^ゞ
今日は、お世話になりました!とにかく、iriekさんの所まで行けば、ナイス天神さんの所に行ける!と思い、お邪魔してしまいました(;^_^A
お忙しいのに、すみませんでしたm(__)m 
Posted by 木こり at 2008年12月10日 23:56
>木こりさん
こちらこそ、お世話になりました~!
今日も昨日以上に忙しかったですが・・・何故か風邪は治りました♪
多分、お二人からエネルギーを貰ったからかも?
いつでもwelcomeですので、遠慮なくいらして下さい。
Posted by iriek at 2008年12月11日 21:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。