いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2009年02月07日

いり江豊香園(#6)

いり江豊香園(#6) 市内配達無料で承ります
  月曜 東区
  火曜 早良区
  水曜 西区
  木曜 城南区
  金曜 南区
  土曜 糟屋郡、春日、大野城、大宰府
   ※中央区、博多区は毎日


---+---+---+---+---+---

昨日に引き続き・・・
九州探索』のよかろうもん!さんが来店してくれましたが、
残念ながら、私が不在でお会いできませんでした。
icon76記事はこちら

前日のヨイトマケさん式さんと同様によかろうもん!さんも社長さん。
キューネットという会社の代表をされています。そこで、
地域交流イベント紹介サイト「九州ぶらぶらよかろうもん!」というサイトを運営。
その取り組みが認められ、12月に毎日新聞の取材、
次回は西日本新聞の取材があるそうです。楽しみですね。


今回は電話でちょっとだけ話をさせて頂き、
青じそ青汁と、ごぼう菓子を購入されていきました(渋いチョイスです)。
お買い上げ、有難うございます!

新聞に掲載されていた写真を見るとちょっと良い男icon102なんです。
そちらの趣味はありませんが、是非会ってみたい!

茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188

▼地図はこちら



同じカテゴリー(いり江豊香園)の記事画像
いり江豊香園(#116)
いり江豊香園(#115)
いり江豊香園(#114)
いり江豊香園(#113)
いり江豊香園(#112)
いり江豊香園(#111)
同じカテゴリー(いり江豊香園)の記事
 いり江豊香園(#116) (2011-12-03 18:33)
 いり江豊香園(#115) (2011-11-01 22:11)
 いり江豊香園(#114) (2011-10-14 20:20)
 いり江豊香園(#113) (2011-09-09 17:44)
 いり江豊香園(#112) (2011-08-14 12:00)
 いり江豊香園(#111) (2011-07-12 22:01)

この記事へのコメント
すみませーん、質問ありまーす。具体的にはいくら位購入で配達可能なんでしょうか?
何所帯分からかな?
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年02月07日 23:35
サイトの宣伝までして頂き、ありがとうございます。

近くで打ち合わせがあったもので、寄ってみよう!と
思いまして・・・。お会いできず、残念でしたが、
赤坂界隈は、よく行きますので、またお伺いします!

青じそ青汁、生活習慣病の予防効果のうたい文句に
釣られて買っちゃいました。

教わったように、今日牛乳で割って飲んでみましたが、
ほんとに抹茶のような感じ。青じその香りもきつくなくて、
飲みやすかったです。

健康診断、私も行かなきゃとは思ってるんですが、
会社辞めると、そんな機会もなくて、ここ何年か行ってません。

健康維持に気を配らなきゃいけない年頃に、すでに入っていますが、
ほっぺも、おなかも、どんどんやばくなってきています・・・。
Posted by よかろうもん!よかろうもん! at 2009年02月07日 23:57
>みやちゃんさん
主婦として聞いているのか?経営者として聞いているのか?
ちょっと微妙な質問ですが・・
「100gから配達させて頂きます」、と通常お答えしてます。

千円以下でも心情的には配達しますが、さすがにいらっしゃいません。
まあ2~3千円というケースが殆んどです。←これが聞きたいのかと?

あとこれは多分重要なことですが・・・
私は通常、配達業務はしておりませんので、配達スタッフが伺います。
Posted by iriek at 2009年02月08日 00:35
>よかろうもん!さん
ホント、お会いしたかったので、残念でした!
またお会いできることを楽しみにしてます。

青じそ青汁、自分も”しそ”は刺身のつまとかで食べるので、
違和感なく飲めます。普通は青汁っていうと飲めないですが。
これから花粉症のシーズンなので、困っている方は重宝するようです。

健康診断してないんですか?
新聞の写真では不摂生をしているようには見えないので(ほっぺも!)、
大丈夫と思います。ホント、健康に気をつけなきゃいけない歳になったかも。
Posted by iriek at 2009年02月08日 00:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。