いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2009年04月17日
ブルートゥース
最近、やっと普及してきたので、
ブルートゥースbluetoothという名前をご存知の方は多いでしょう。
規格名称IEEE802.15、通称bluetoothと呼ばれるこの規格、
乱立する近距離無線通信の規格を統一させようと、
ノルウェーとデンマークを無血統合したデンマーク王の
名前(Harald Blaatand)から付けたものということです。
王様が、青い歯Bluetoothだったかどうかは定かではありません。
出力は、1~100mW(1~100m)と低く、
周波数帯域は2.4GHz帯を使います。この周波数帯域、
無線LAN(IEEE802.11b/g)でも使うのですが、
干渉しないように対策が盛り込まれたバージョン2.0が最新と思います。
iPhoneを携帯電話としてまともに使うためハンドセットを購入。
▼ブルートゥースを利用したハンドセット

これを耳に付けて、電話をするのがハンドセットです。
iPhoneはPDA端末として使うことが多いので、カバンに入れたまま。
それだと電話にすぐ出れないので、ハンドセットが便利です。
車の運転中にも、電話ができますから便利ですよ!
(運転中の携帯電話使用の反則金高いですよね!)
但し、人が多いところで、これで電話していると、
独り言をいっている変な人と間違われそうです(笑)
まあ、便利ですので、気になる方は是非どうぞ!
今後は、マウス、キーボード、プリンタ、ゲームなど、
全ての電子機器間のケーブルを無くすようになると思いますよ。
ブルートゥースbluetoothという名前をご存知の方は多いでしょう。
規格名称IEEE802.15、通称bluetoothと呼ばれるこの規格、
乱立する近距離無線通信の規格を統一させようと、
ノルウェーとデンマークを無血統合したデンマーク王の
名前(Harald Blaatand)から付けたものということです。
王様が、青い歯Bluetoothだったかどうかは定かではありません。
出力は、1~100mW(1~100m)と低く、
周波数帯域は2.4GHz帯を使います。この周波数帯域、
無線LAN(IEEE802.11b/g)でも使うのですが、
干渉しないように対策が盛り込まれたバージョン2.0が最新と思います。
iPhoneを携帯電話としてまともに使うためハンドセットを購入。
▼ブルートゥースを利用したハンドセット

これを耳に付けて、電話をするのがハンドセットです。
iPhoneはPDA端末として使うことが多いので、カバンに入れたまま。
それだと電話にすぐ出れないので、ハンドセットが便利です。
車の運転中にも、電話ができますから便利ですよ!
(運転中の携帯電話使用の反則金高いですよね!)
但し、人が多いところで、これで電話していると、
独り言をいっている変な人と間違われそうです(笑)
まあ、便利ですので、気になる方は是非どうぞ!
今後は、マウス、キーボード、プリンタ、ゲームなど、
全ての電子機器間のケーブルを無くすようになると思いますよ。
Posted by iriek at 10:00│Comments(2)
│他
この記事へのコメント
PCまわりはどうしても すっきりしないのが
ケーブルのせいだと思いますので
ケ-ブルがなくなるのは ありがたいですね
でも 今度は 落としたりしそうですが・・・
しばらくは 天神地区で人混みのなか
独り言を言っている人をみかけたら
iriekさんを思い出しそうです(^^)
ケーブルのせいだと思いますので
ケ-ブルがなくなるのは ありがたいですね
でも 今度は 落としたりしそうですが・・・
しばらくは 天神地区で人混みのなか
独り言を言っている人をみかけたら
iriekさんを思い出しそうです(^^)
Posted by hanabusa
at 2009年04月17日 10:45

>hanabusaさん
パソコンの周りはケーブルだらけで汚くなりますよね。
技術的には、ケーブルがある方がおかしいくらいです。
ただ個人的にはマウスはかなり電力を使うので、USBでもいいかなと。
ブルートゥースのハンドセット使っている人、見かけますか?
天神だと、結構いるかもしれませんね。思い出し笑いに注意ください(笑)
パソコンの周りはケーブルだらけで汚くなりますよね。
技術的には、ケーブルがある方がおかしいくらいです。
ただ個人的にはマウスはかなり電力を使うので、USBでもいいかなと。
ブルートゥースのハンドセット使っている人、見かけますか?
天神だと、結構いるかもしれませんね。思い出し笑いに注意ください(笑)
Posted by iriek at 2009年04月17日 13:50