いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい

2009年09月20日

あんねい(#3)

先日、近くで接待があり遅くなったのですが、
スーツだったので一度お店に戻り、時間をみるとまだ22時。

久しぶりに女将に電話してみると、まだお店にいると言う。
(実は後から聞いたのですが、決算で会計ソフトと格闘中だったそうです)
それならばと・・・、久しぶりに少しだけ顔を出すことに。

・・・

刺身の盛り合わせを少しと、ここで必ず注文する馬刺し。
どちらもメニューに書いてある量の半分だけ特別に頂きました。

▼熊本産の馬刺し
あんねい(#3)

これを食べると、”あんねい”に来たなと思います。美味しい!

最近、女将は自分のブログを読んでいてくれるそうで、
色々な人と出会い、仲良くなっているのを嬉しく思いながら、
読んでいるそうです。いつも心配かけてすいません(笑)

まだ、お店には出してない新しい焼酎を飲ませてくれました。
宮崎高千穂 長期貯蔵原酒『鈿女の舞(うずめのまい)』です。

▼鈿女の舞(うずめのまい) 高千穂酒造(株)
あんねい(#3)

高千穂と言えば、天孫降臨の地として有名ですよね。

天照大御神(あまてらすおおみのかみ)の出現を祈り、
天の岩戸の前で鈿女の命(うずめのみこと)が
舞を披露したとされる神事から『鈿女の舞』と名付けました。
現代にもこの『鈿女の舞』という踊りは伝承されています。

国産米と黄麹に昔ながらの醸造製法で仕込んだ
なんと8年ものの長期貯蔵の水を一滴も加えない原酒です。
飲みやすくて、旨みのある、これはかなり美味い米焼酎です!
値段を聞いてませんでしたが、一杯700~800円くらいかな?
熊本産の馬刺しをつまみながら、これを飲むと最高に幸せです!


一度、女将と一緒に高千穂に行ってみたいものですね。

関連リンク: あんねい, あんねい(#2)

大名 暖招家 あんねい
福岡市中央区大名2-2-42ハビダス21大名1F
http://www.annei.co.jp/
女将のブログ
http://tabemonoir.exblog.jp/

▼地図はこちら



同じカテゴリー(食う)の記事画像
トマト鍋
マッちゃん(#2)
佐世保バーガー(#2)
地鶏
筑後とり天 里や(#2)
八昌
同じカテゴリー(食う)の記事
 トマト鍋 (2011-12-02 16:44)
 マッちゃん(#2) (2011-10-26 20:31)
 佐世保バーガー(#2) (2011-09-28 22:12)
 地鶏 (2011-09-26 23:50)
 筑後とり天 里や(#2) (2011-09-10 23:31)
 八昌 (2011-09-03 12:00)

Posted by iriek at 12:00│Comments(13)食う
この記事へのコメント
田川では・・・・・・・・・・

時計を見るともう22時・・・・・・・・


外には、誰も歩いてない・・・・・・・・・


当然お店もスナック以外は開いてない・・・・・・(ちょっと極端かな)
Posted by 倉石一成倉石一成 at 2009年09月20日 12:09
馬刺が半分でこの量はすごい
Posted by りえママ at 2009年09月20日 12:48
>倉石一成さん
ある意味健全ですよね・・・、
スナックに寄らないで帰ればですけど?
でもきっと、寄っちゃうんでしょうね~(笑)


>りえママさん
言われてみるとそうですね。
きっとサービスしてくれたんでしょう!
Posted by iriekiriek at 2009年09月20日 17:25
小学校からの友人 (父がアメリカ人のハーフの女性です・・・)
が 中洲で 会員制のバーを 長年していますよ~~

仲良しで いつも 会いに行っています・・・

会員制ですが、私の知人は フリーパスです。
それに 中洲にしては そんなに高くありませんよ・・・

いつか ご紹介したいですね!!!
Posted by > 瑠璃ママ < at 2009年09月21日 00:32
熊本産の馬刺しも宮崎産の焼酎もすごく美味しそう☆
こんなん見たら私も飲みに行きたいって思っちゃいます(^-^;)
でも飲みやすいといっても41度もある強いお酒なんですね~☆
それをこっそり出されるiiekさんは味がわかって飲めるお客様なんですね(^-^)v
Posted by ふうちゃんママ at 2009年09月21日 05:42
やっぱり馬刺食べて帰ろっ(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年09月21日 08:01
数年前、高千穂へ行ったとき
天岩戸神社と天安河原を訪れました。
ただならぬ空気とあまりの迫力に中まで入れず・・・
やはり何かを感じずにはいられない!
パワースポットです!(^^)!
Posted by テリーヌ at 2009年09月21日 09:30
>瑠璃ママさん
中洲で会員制・・・・それまた高そうですね~!
しかも、ママさんがハーフの美人(←勝手に妄想)なんて・・・、
フツー行けません(汗)


>ふうちゃんママさん
結構、お酒お強いですね~?(笑)
米焼酎なので結構飲みやすかったですよ。

ネットで調べたら・・・・ホント41度でしたね!
ついでに値段にも驚き!!お高い焼酎なんですね~!!


>おちゃさん
まだ熊本ですか~?
熊本行ったら、馬刺しは外せないですね。
観光客ではなく、地元が行く店を教えて貰うと良いですよ!

あと、ラーメンも食べてきて下さいね~!(笑)
Posted by iriekiriek at 2009年09月22日 00:00
>テリーヌさん
高千穂は、天孫降臨の地ですからね。
行きたいけど、まだ行ったことがないのです!

やっぱり女将のマーチで行こうかな?選曲がな~(汗)
Posted by iriekiriek at 2009年09月22日 00:04
ここには 書けませんが、実は 中洲にしては 高くありませんし

私の 友人 は 3割引き 位に してくれます・・・

詳細は 個人的に・・・

ここのママは ハーフですが、私の同級生です。。
つまり 還暦 と言うこと です・・・
とても ダイナミックな 面白い ママですよ~~

皆様 お誘いの上 お出かけ下さいませ・・・
その前に 私に お電話を くださいね~~~
Posted by > 瑠璃ママ < at 2009年09月22日 00:39
>瑠璃ママさん
妄想の件は、ジョークですよ♪(笑)
それでは、詳しい事はお会いした時に・・・。
Posted by iriekiriek at 2009年09月22日 01:24
いつも女将の手紙の心使いがよかですね^^
Posted by yoitomake at 2009年09月22日 13:48
>yoitomakeさん
表も裏も手書きで、毎回300枚くらい書いているそうです。
ちょっと考えられないので、この先、少しは効率化するかもしれません。
ただ宛先は印刷(活字)で良いのでは?と聞いたら、
あれこそ、あの”うぎゃぁ~っ”て字で描きたいそうです。もう勝手にしてください・・(笑)
Posted by iriekiriek at 2009年09月22日 16:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。