いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年01月28日
いり江豊香園(#64)

『五季倶楽部のB2だより』のテトさんからお茶の注文が
ありましたので、昨日、スタッフに配達して貰いました。
今回も、かりがね茶、百草水、紅茶などをたくさん購入頂きました♪
いつもお買い上げ有難うございました!(そしてパンを有難う!)
いり江豊香園では市内配達は無料です。
中央区、博多区など近隣は毎日配達しています(いり江カー2号)
その他(いり江カー1号)は大体こんなシフトで配達しています。
月曜 東区
火曜 早良区
水曜 西区
木曜 城南区
金曜 南区
土曜 その他(糟屋郡など)
実は春日・大野城・大宰府方面へは19~20時頃の配達で
良ければ、スタッフの自宅があるので、ほとんど毎日行っています。
今回、テトさんはこれを利用しての配達になります。
尚、お茶を100g平袋3本までなら全国一律160円で発送可能です。
こちらもあわせてご利用ください。
・・・
昨日はお店で抹茶を購入された女性の方が帰り際に、
「いつもブログ見ています・・・」と言い残して帰られました。
毎々、ちょと恥ずかしいのですが・・・本当に嬉しいですね♪
有難うございます。またのご来店をお待ちしております。
・・・
昨日もツイッターで「お得情報」をつぶやきましたが、
リアルに2名の方がお店に来て下さいました!感激です♪♪♪
「お得情報」は1日1回つぶやく予定です!お見逃しなく!
その他、お茶に関する色々な情報(基本はbot配信)や、
お茶に関する質問などの回答は不定期につぶやいてます。

茶舗 いり江豊香園
福岡市中央区舞鶴2-8-12-1F
0120-47-1188
▼地図はこちら
Posted by iriek at 08:33│Comments(8)
│いり江豊香園
この記事へのコメント
なるほど、ふむふむ・・・
お得情報見なくっちゃ、あっ、ツイッターやってない!けど。
お得情報見なくっちゃ、あっ、ツイッターやってない!けど。
Posted by みやちゃん
at 2010年01月28日 16:08

ツイッター活用されているんですね~!さすが!iriekさんだ!(^^)!
私も、始めようかなあ~。(実は、まだやっていないんです。)
昨日は、配達していただいて、お土産まで・・・ありがとうございました。
早速、色々飲んでいます!
なかなか行けないので、配達助かりますm(__)m
私も、始めようかなあ~。(実は、まだやっていないんです。)
昨日は、配達していただいて、お土産まで・・・ありがとうございました。
早速、色々飲んでいます!
なかなか行けないので、配達助かりますm(__)m
Posted by テト at 2010年01月28日 18:57
お得情報ね!
ツイッター見なきゃなぁ・・
最近やってないww
旦那様がいり江カーを見たそうで
帰ってきて興奮気味に話してました(^^)
ツイッター見なきゃなぁ・・
最近やってないww
旦那様がいり江カーを見たそうで
帰ってきて興奮気味に話してました(^^)
Posted by みかん
at 2010年01月28日 22:22

ユーザーが見続けている前提でいけば
やはりお店タイプの情報活用には
大変むいている感じですかね?
やはりお店タイプの情報活用には
大変むいている感じですかね?
Posted by 式
at 2010年01月29日 00:22

ユーザーが見続けている前提でいけば
やはりお店タイプの情報活用には
大変むいている感じですかね?
やはりお店タイプの情報活用には
大変むいている感じですかね?
Posted by 式
at 2010年01月29日 00:22

そうかぁ~~~~配達もOKかぁ~~~~
でも、お店にも行きたいしなぁ~~~~(^^)
でも、お店にも行きたいしなぁ~~~~(^^)
Posted by うさばば
at 2010年01月29日 04:02

>みやちゃんさん
ブログとツイッターは”やり方”が全然違いますから、
あえて見る必要はないと思いますよ!1度見れば十分です。
仕事でやっているので、基本的に1日1回しかつぶやきません。
(あとはbotと呼ばれる機械が1時間に1度つぶやきます)
お問合わせが1日に数回あるので、それには返信しますが。
”遊び”のアカウント@iriek_jpはこのブログのサイドバーに表示されてます。
>テトさん
お買い上げ有難うございました。
いつでも配達しますので、ご利用下さい。
ツイッターですよね。業種にも依存するので、
誰にでもツイッター・・・・とはオススメはしていません。
ツイッターはSNSなので、友達を作るツールです。
ブログと違うのは、「その時につぶやく必要がある」という点ですね。
つまり実店舗があるような業種には一般的には向いてないと思います。
リアルタイムでつぶやく時間がどうしても取れないでしょう?
>みかんさん
ハイ、お店のアカウントに登録下さい @iriehokoen
1日1回は【お得情報】をつぶやきたいと思っています・・・出来るだけ。
旦那様はアクロスの近くでお仕事があるんでしたね。
天神・博多近辺は1日中配達していますから、良く発見されますよ!
ブログとツイッターは”やり方”が全然違いますから、
あえて見る必要はないと思いますよ!1度見れば十分です。
仕事でやっているので、基本的に1日1回しかつぶやきません。
(あとはbotと呼ばれる機械が1時間に1度つぶやきます)
お問合わせが1日に数回あるので、それには返信しますが。
”遊び”のアカウント@iriek_jpはこのブログのサイドバーに表示されてます。
>テトさん
お買い上げ有難うございました。
いつでも配達しますので、ご利用下さい。
ツイッターですよね。業種にも依存するので、
誰にでもツイッター・・・・とはオススメはしていません。
ツイッターはSNSなので、友達を作るツールです。
ブログと違うのは、「その時につぶやく必要がある」という点ですね。
つまり実店舗があるような業種には一般的には向いてないと思います。
リアルタイムでつぶやく時間がどうしても取れないでしょう?
>みかんさん
ハイ、お店のアカウントに登録下さい @iriehokoen
1日1回は【お得情報】をつぶやきたいと思っています・・・出来るだけ。
旦那様はアクロスの近くでお仕事があるんでしたね。
天神・博多近辺は1日中配達していますから、良く発見されますよ!
Posted by iriek
at 2010年01月29日 09:29

>式さん
また難しい質問ですね・・・ここで説明するのは難しいですが、
殆どの場合「ツイッターはビジネス利用には向いてない」と思います。
但し、HPやブログが”待つ”営業方法なのに対して、
ツイッターは”攻める”営業方法ですよね・・・未承諾広告みたいに。
あと式さんが指摘しているように、つぶやいた瞬間にほとんどのユーザーは
見てないという事実を考えると、10,000人くらいフォロワーがいないと
ビジネス利用にはならないと思います。業種にも寄りますけど。あと1年間
ツイッターを使い続けるユーザーがどれだけいるのかも気になりますね。
詳しい事は、そのうち会った時にでも。
>うさばばさん
南区でしたね・・・配達もOKです!あっ、お店にも来て下さいね!
また難しい質問ですね・・・ここで説明するのは難しいですが、
殆どの場合「ツイッターはビジネス利用には向いてない」と思います。
但し、HPやブログが”待つ”営業方法なのに対して、
ツイッターは”攻める”営業方法ですよね・・・未承諾広告みたいに。
あと式さんが指摘しているように、つぶやいた瞬間にほとんどのユーザーは
見てないという事実を考えると、10,000人くらいフォロワーがいないと
ビジネス利用にはならないと思います。業種にも寄りますけど。あと1年間
ツイッターを使い続けるユーザーがどれだけいるのかも気になりますね。
詳しい事は、そのうち会った時にでも。
>うさばばさん
南区でしたね・・・配達もOKです!あっ、お店にも来て下さいね!
Posted by iriek
at 2010年01月29日 09:50

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |