いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年03月29日
胡蝶蘭
胡蝶蘭を頂きました。「ヒカルゲンジ」という種類の胡蝶蘭だそうです。
豪華な花ですよね・・・花びらを良く見るとキラキラ光っていて、
思わずため息が出るほどです・・・まさにKing og flowerという感じ。
▼胡蝶蘭 ヒカルゲンジ

※クリックで拡大(1600x1200px)
胡蝶蘭農家の方から一輪だけ貰ったので、洗面台に活けてあります。
この花は全部が同じ形になるように育てられ、違うものはこうやって切られていく。
全体の協調美・総合美というものを追求しているんでしょうね。美しいです。
しかし人間で本当に良かった・・・人と違う事して切られちゃタマラン(笑)
豪華な花ですよね・・・花びらを良く見るとキラキラ光っていて、
思わずため息が出るほどです・・・まさにKing og flowerという感じ。
▼胡蝶蘭 ヒカルゲンジ

※クリックで拡大(1600x1200px)
胡蝶蘭農家の方から一輪だけ貰ったので、洗面台に活けてあります。
この花は全部が同じ形になるように育てられ、違うものはこうやって切られていく。
全体の協調美・総合美というものを追求しているんでしょうね。美しいです。
しかし人間で本当に良かった・・・人と違う事して切られちゃタマラン(笑)
Posted by iriek at 07:52│Comments(2)
│他
この記事へのコメント
美しい♪
しかし蘭の立場なら・・・協調性ないから
私は切られちゃう(笑)
しかし蘭の立場なら・・・協調性ないから
私は切られちゃう(笑)
Posted by SweetColor
at 2010年03月29日 09:42

>SweetColorさん
胡蝶蘭、キレイでしょう?
今の時代、個性があると排除される傾向が強いですよね。
同じ服を着て、同じものを食べ、同じ家に住む。
そんなのツマラナイです・・・ああ、切られちゃう運命かな?
胡蝶蘭、キレイでしょう?
今の時代、個性があると排除される傾向が強いですよね。
同じ服を着て、同じものを食べ、同じ家に住む。
そんなのツマラナイです・・・ああ、切られちゃう運命かな?
Posted by iriek at 2010年03月29日 13:59