いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年07月25日
スシロー(#3)
とびこ(飛子)は、トビウオの卵を塩漬けにしたもので、
イクラよりも小粒で皮が固く、プチプチした食感の食べ物です。
子供の頃、大好きだったのですが・・・・、久しぶりに食べました。
▼とびこ

パチパチくんっていうお菓子があったと思いますが、
あれくらいのインパクトがあって・・・・、同じくらいの味わいです(笑)
最近は、ほとんど外国産(インドネシア)らしく、安価に手に入ります。
▼中トロ 穴子 車エビ



相変わらず、スシローはネタが良いかも・・・。
さすが、大阪商人!一番アナログ商法にも関わらず大健闘ですよね。
関連リンク: スシロー(#2)
(株)あきんどスシロー
大阪回転寿司スシロー 福岡野方店
福岡市西区野方1-6-25
http://www.akindo-sushiro.co.jp/
▼地図はこちら
イクラよりも小粒で皮が固く、プチプチした食感の食べ物です。
子供の頃、大好きだったのですが・・・・、久しぶりに食べました。
▼とびこ

パチパチくんっていうお菓子があったと思いますが、
あれくらいのインパクトがあって・・・・、同じくらいの味わいです(笑)
最近は、ほとんど外国産(インドネシア)らしく、安価に手に入ります。
▼中トロ 穴子 車エビ



相変わらず、スシローはネタが良いかも・・・。
さすが、大阪商人!一番アナログ商法にも関わらず大健闘ですよね。
関連リンク: スシロー(#2)
(株)あきんどスシロー
大阪回転寿司スシロー 福岡野方店
福岡市西区野方1-6-25
http://www.akindo-sushiro.co.jp/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 18:52│Comments(8)
│和食
この記事へのコメント
ふむふむ・・スシローも美味しいのですね^-^/
Posted by まかない健康補助食品サイト
at 2010年07月25日 20:32

今、蕎麦切 桜花行ってきました=。
家、近くなもので!!
いり江さんのブログのtwitterネタで、大将と、あ~じゃこ~じゃ、話してきました~。
家、近くなもので!!
いり江さんのブログのtwitterネタで、大将と、あ~じゃこ~じゃ、話してきました~。
Posted by ガガ
at 2010年07月26日 15:33

しまった!! お腹すいてる時に、この画像に出会ってしまった(~-~)
今日は、お世話になりました~!
今日は、お世話になりました~!
Posted by レンズまめ
at 2010年07月26日 20:18

しまった!! お腹すいてる時に、この画像に出会ってしまった(~-~)
今日は、お世話になりました~!
今日は、お世話になりました~!
Posted by レンズまめ
at 2010年07月26日 20:19

今日はお邪魔しました
美味しいお茶も、お変わりまでさせて頂きました
ラーメン屋さん情報…楽しみです。
色々とありがとうございました。
身体に気を付けて頑張って下さいね。

美味しいお茶も、お変わりまでさせて頂きました

色々とありがとうございました。
身体に気を付けて頑張って下さいね。
Posted by こぶた at 2010年07月26日 21:22
野方に店舗があったちは知らなかったです(>_<)近くにあって欲しいと思ってたんです。ここすごい人気ですよね♪
絶対行ってみます(^◇^)
絶対行ってみます(^◇^)
Posted by ゆなまま at 2010年07月26日 22:29
>まかない健康補助食品サイトさん
かっぱ寿司、くら寿司、スシローの3強の中では・・・、嫁さんのイチオシです!
>ガガさん
蕎麦切桜花さんと仲良しらしいですね・・・、トップページの動画でピンときて、
確かみやちゃんさんから聞きました。家もお近くなんですね!
>レンズまめさん
こちらこそお世話になりました~♪
かっぱ寿司、くら寿司、スシローの3強の中では・・・、嫁さんのイチオシです!
>ガガさん
蕎麦切桜花さんと仲良しらしいですね・・・、トップページの動画でピンときて、
確かみやちゃんさんから聞きました。家もお近くなんですね!
>レンズまめさん
こちらこそお世話になりました~♪
Posted by iriek
at 2010年07月31日 00:10

>こぶたさん
有難うございました♪
ブロガーの来店には慣れているつもりでしたが、
大勢だったので、多少・・・かなりオドオドしてましたが(笑)
ラーメンの情報交換しましょうね!
>ゆなままさん
トータルではNo.3の地位に甘んじてますが・・・・関西圏では最強です。
種類は少ないけど、ネタの品質では一歩抜きん出ている気がしますね。
有難うございました♪
ブロガーの来店には慣れているつもりでしたが、
大勢だったので、多少・・・かなりオドオドしてましたが(笑)
ラーメンの情報交換しましょうね!
>ゆなままさん
トータルではNo.3の地位に甘んじてますが・・・・関西圏では最強です。
種類は少ないけど、ネタの品質では一歩抜きん出ている気がしますね。
Posted by iriek
at 2010年07月31日 00:18
