いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年08月09日
古賀SA(#2)
古賀SA(下り)にあるレストランの名物と言えば、「古賀とんちゃん」ですが、
気がつくとこんなメニューがありました。テレビにも紹介されたそうです。
▼名前を忘れたっ・・! 500円

山盛りのご飯の上に、塩で軽く味付けをした豆腐、オクラ、青じそ、ミョウガ
青ネギ、ごま、そしてトマトと海苔を付け合わせたもの・・・・へっ、ヘルシーです(笑)
しかも値段が安いっ!こちらのレストランの平均価格は1,000~2,000円で、
一番安いと思われるメニュー「ランチハンバーグ(ランチ時間帯のみ)680円」よりも安い。
まあ、肉を使ってませんからね。原価もかかってないでしょ・・。
軽い塩味で何もかけなくても食べれます・・これが意外に美味しい!
ちょっと物足りない時は醤油をたらしてもイイかも?塩分が増えますけどね。
カロリーもかなり控えめのディナーなのでした!
▼ロースかつ定食 880円 ※これも安いっ!

やっぱり足りないのでとんかつ定食~♪
ご馳走様でした!どちらかと言うと、肉食系らしいです!(笑)
▼東京~福岡 1,100km 約14時間

こちらは東京までのマップ!※今回は行ってません
少し高速を走って気が付いたけど、体力がどんどん落ちてる~!
息子と富士山を登る約束もしてるんですけど・・・、来年?・・もはや無理か?
関連リンク: 古賀SA
古賀サービスエリア
福岡県古賀市薦野1100
http://www.unicorn-sc.co.jp/koga/
▼地図はこちら
気がつくとこんなメニューがありました。テレビにも紹介されたそうです。
▼名前を忘れたっ・・! 500円

山盛りのご飯の上に、塩で軽く味付けをした豆腐、オクラ、青じそ、ミョウガ
青ネギ、ごま、そしてトマトと海苔を付け合わせたもの・・・・へっ、ヘルシーです(笑)
しかも値段が安いっ!こちらのレストランの平均価格は1,000~2,000円で、
一番安いと思われるメニュー「ランチハンバーグ(ランチ時間帯のみ)680円」よりも安い。
まあ、肉を使ってませんからね。原価もかかってないでしょ・・。
軽い塩味で何もかけなくても食べれます・・これが意外に美味しい!
ちょっと物足りない時は醤油をたらしてもイイかも?塩分が増えますけどね。
カロリーもかなり控えめのディナーなのでした!
▼ロースかつ定食 880円 ※これも安いっ!

やっぱり足りないのでとんかつ定食~♪
ご馳走様でした!どちらかと言うと、肉食系らしいです!(笑)
▼東京~福岡 1,100km 約14時間

こちらは東京までのマップ!※今回は行ってません
少し高速を走って気が付いたけど、体力がどんどん落ちてる~!
息子と富士山を登る約束もしてるんですけど・・・、来年?・・もはや無理か?
関連リンク: 古賀SA
古賀サービスエリア
福岡県古賀市薦野1100
http://www.unicorn-sc.co.jp/koga/
▼地図はこちら
Posted by iriek at 10:00│Comments(15)
│和食
この記事へのコメント
男同士で富士山良いですね
こう見えて私も頂上まで登った事あるんですよ(笑)
絶対登った方が良いですよ~(*^o^*)

こう見えて私も頂上まで登った事あるんですよ(笑)
絶対登った方が良いですよ~(*^o^*)
Posted by ハピママ at 2010年08月09日 14:48
男同士で富士山良いですね
こう見えて私も頂上まで登った事あるんですよ(笑)
絶対登った方が良いですよ~(*^o^*)

こう見えて私も頂上まで登った事あるんですよ(笑)
絶対登った方が良いですよ~(*^o^*)
Posted by ハピママ at 2010年08月09日 14:49
この豆腐のどんぶり、まねしよう~♪
姉夫婦は 千葉から山口まで、いつも車で帰ってきます。
すごいな~って 感心してしまいます。
姉夫婦は 千葉から山口まで、いつも車で帰ってきます。
すごいな~って 感心してしまいます。
Posted by まかない健康補助食品サイト
at 2010年08月09日 17:47

古賀SAって新しくなってるって聞きました(^O^)
とんかつめっちゃ美味しそうです♪
お豆腐もてんこ盛りでおいしそうです~~~(>_<)
とんかつめっちゃ美味しそうです♪
お豆腐もてんこ盛りでおいしそうです~~~(>_<)
Posted by ゆなまま at 2010年08月09日 19:30
九大生の頃 自動車部に入っていました~
まだ 高速道路がない頃、自動車部の整備の全国大会が
名古屋のトヨタの工場で 開催されていました。。。
まあ~ 福岡から名古屋まで 3号線、2号線、1号線 と
えんえんと 下の道路を交代で運転して 行きました・・・
若かったですね ~~
まだ 高速道路がない頃、自動車部の整備の全国大会が
名古屋のトヨタの工場で 開催されていました。。。
まあ~ 福岡から名古屋まで 3号線、2号線、1号線 と
えんえんと 下の道路を交代で運転して 行きました・・・
若かったですね ~~
Posted by 瑠璃ママ at 2010年08月09日 20:54
熊本からコストコまで行くのに・・・一苦労。
富士登山いいな~。
2階まで階段上がるのがきついから・・・私には無理だわ。
富士登山いいな~。
2階まで階段上がるのがきついから・・・私には無理だわ。
Posted by パセリ
at 2010年08月09日 23:34

熊本からコストコまで行くのに・・・一苦労。
富士登山いいな~。
2階まで階段上がるのがきついから・・・私には無理だわ。
富士登山いいな~。
2階まで階段上がるのがきついから・・・私には無理だわ。
Posted by パセリ
at 2010年08月09日 23:35

お疲れ様でした。本日はまことに楽しい一時を過ごせ
感謝いたします。
それではおやすみなさい!
感謝いたします。
それではおやすみなさい!
Posted by 百姓屋
at 2010年08月09日 23:52

この丼にごま油がかかったのを食べたことがあります。
わかめも入っていたな、美味しいですよねー。
東京までって遠いのね!
わかめも入っていたな、美味しいですよねー。
東京までって遠いのね!
Posted by みやちゃん
at 2010年08月11日 14:42

この丼にごま油がかかったのを食べたことがあります。
わかめも入っていたな、美味しいですよねー。
東京までって遠いのね!
わかめも入っていたな、美味しいですよねー。
東京までって遠いのね!
Posted by みやちゃん
at 2010年08月11日 14:43

この丼にごま油がかかったのを食べたことがあります。
わかめも入っていたな、美味しいですよねー。
東京までって遠いのね!
わかめも入っていたな、美味しいですよねー。
東京までって遠いのね!
Posted by みやちゃん
at 2010年08月11日 14:43

すみません、消してください。PCおかしい、台風のせい?
Posted by みやちゃん
at 2010年08月11日 14:49

>ハピママさん
自分が登ったのは20年前・・・その時も既にキツかった(泣)
年々体力は落ちるので、早めに約束を実行しないと~
>まかない健康補助食品サイトさん
早速、作ってましたね!さすが~♪
千葉から山口!!!やっぱり1,100kmコースですね!!
飛行機代より安いけど、車の運転が好きじゃないと出来ないですよね。
>ゆなままさん
このロースかつ定食880円はかなり安いと思いました。
美味しいし、安いのでお得です・・・オススメですよ~!
豆腐はかな~りヘルシーです!
自分が登ったのは20年前・・・その時も既にキツかった(泣)
年々体力は落ちるので、早めに約束を実行しないと~
>まかない健康補助食品サイトさん
早速、作ってましたね!さすが~♪
千葉から山口!!!やっぱり1,100kmコースですね!!
飛行機代より安いけど、車の運転が好きじゃないと出来ないですよね。
>ゆなままさん
このロースかつ定食880円はかなり安いと思いました。
美味しいし、安いのでお得です・・・オススメですよ~!
豆腐はかな~りヘルシーです!
Posted by iriek at 2010年08月12日 08:11
>瑠璃ママさん
下道で名古屋までの”逸話”は聞いてましたけど、
国道3⇒2⇒1号線と言うのは面白いですね~!今では何時間かかるのか?
>パセリさん
富士山登りましょうよ~、7合目くらいまでは楽勝ですよ!
それでも雲より高いので絶景です!まあ頂上の方が感動しますけどね。
>百姓屋さん
先日は有難うございました!お忙しそうなのにあの行動力には脱帽です・・・。
アスパラガスのお土産も有難うございました~♪ 美味しく頂いてま~す♪
下道で名古屋までの”逸話”は聞いてましたけど、
国道3⇒2⇒1号線と言うのは面白いですね~!今では何時間かかるのか?
>パセリさん
富士山登りましょうよ~、7合目くらいまでは楽勝ですよ!
それでも雲より高いので絶景です!まあ頂上の方が感動しますけどね。
>百姓屋さん
先日は有難うございました!お忙しそうなのにあの行動力には脱帽です・・・。
アスパラガスのお土産も有難うございました~♪ 美味しく頂いてま~す♪
Posted by iriek at 2010年08月12日 08:19
>みやちゃんさん
多分同じものじゃないかな~、夏場はごま油を変更しているとか。
東京は遠いですよ~、息子さんが運転できるようになったら
是非挑戦してみて下さい!出来れば娘さんも戦力にした方が良いけど~
多分同じものじゃないかな~、夏場はごま油を変更しているとか。
東京は遠いですよ~、息子さんが運転できるようになったら
是非挑戦してみて下さい!出来れば娘さんも戦力にした方が良いけど~
Posted by iriek at 2010年08月12日 08:23