いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年09月07日
博多廊(#2)
福岡市中央区大名にある九州の旬の料理を堪能できるお店、
博多廊へ行ってきました。国体道路沿いサウスサイドテラスの5Fにあります。
ここは全室個室で、各部屋に会議用のテレビモニタなどが完備されていて
プレゼンテーションとか接待でも良く使われる場所ですが、今回はプライベート!
心おきなく、料理の写真を撮影できます(前回は仕事なので出来なかった・・)
料理は全て、料理長のおまかせとなりますので、金額のみ伝えて
あとは何が出てくるかはお楽しみとなります(ランチ3,000円~、ディナー5,000円~)
美味しいに決まってますので、特に説明しませんがご覧下さいませ。
▼刺身

新鮮でした♪刺身は鮮度が大事ですよね・・・美味い!
▼お通し

さりげなくイクラがのっている所が良いですね。
▼汁物

これは上品でした。
▼水炊き

福岡を代表する食べ物ですが、意外と県外の人への認知度が低い。
水炊き大好きなんですよね・・・もうちょっと告知していきたい食べ物です。
▼茶碗蒸し

ここで茶碗蒸し。さりげなく鰻がのってますね・・・さりげなくないか。
▼ヒレカツ

ヒレカツですよね・・・メインと言う事になりますか。
大好きなので、言う事なしです。多少、メニュー構成がチグハグに感じたかも
しれませんが、もっと品数は豊富でしたので、多少割愛したためです。
あと刺身は汁物の後・・・ですね。
ビールの値段は分かりませんが、芋焼酎は4合で3,000円くらいでした。
約2名で飲んだので(ビールの後)、結構ほろ酔い気分でした(笑)
さて、お腹一杯になりましたが、デザートは別腹ですね!
▼デザート


デザートもオシャレですね・・・、美味しかったです!
毎回楽しみなのですが、ここは一人一人にお土産をくれるんですよね。
ちょっとしたものなのですが、結構楽しみだったりします。
関連リンク: 九州の旬 博多廊
九州の旬 博多廊
福岡市中央区大名1-1-38サウスサイドテラス5F
http://www.hakatarou.jp/index.html
▼地図はこちら
博多廊へ行ってきました。国体道路沿いサウスサイドテラスの5Fにあります。
ここは全室個室で、各部屋に会議用のテレビモニタなどが完備されていて
プレゼンテーションとか接待でも良く使われる場所ですが、今回はプライベート!
心おきなく、料理の写真を撮影できます(前回は仕事なので出来なかった・・)
料理は全て、料理長のおまかせとなりますので、金額のみ伝えて
あとは何が出てくるかはお楽しみとなります(ランチ3,000円~、ディナー5,000円~)
美味しいに決まってますので、特に説明しませんがご覧下さいませ。
▼刺身

新鮮でした♪刺身は鮮度が大事ですよね・・・美味い!
▼お通し

さりげなくイクラがのっている所が良いですね。
▼汁物

これは上品でした。
▼水炊き

福岡を代表する食べ物ですが、意外と県外の人への認知度が低い。
水炊き大好きなんですよね・・・もうちょっと告知していきたい食べ物です。
▼茶碗蒸し

ここで茶碗蒸し。さりげなく鰻がのってますね・・・さりげなくないか。
▼ヒレカツ

ヒレカツですよね・・・メインと言う事になりますか。
大好きなので、言う事なしです。多少、メニュー構成がチグハグに感じたかも
しれませんが、もっと品数は豊富でしたので、多少割愛したためです。
あと刺身は汁物の後・・・ですね。
ビールの値段は分かりませんが、芋焼酎は4合で3,000円くらいでした。
約2名で飲んだので(ビールの後)、結構ほろ酔い気分でした(笑)
さて、お腹一杯になりましたが、デザートは別腹ですね!
▼デザート


デザートもオシャレですね・・・、美味しかったです!
毎回楽しみなのですが、ここは一人一人にお土産をくれるんですよね。
ちょっとしたものなのですが、結構楽しみだったりします。
関連リンク: 九州の旬 博多廊
九州の旬 博多廊
福岡市中央区大名1-1-38サウスサイドテラス5F
http://www.hakatarou.jp/index.html
▼地図はこちら
Posted by iriek at 22:19│Comments(7)
│和食
この記事へのコメント
贅沢三昧ですね~

ヒレカツが美味しそう
いや全部美味しそう(笑)


ヒレカツが美味しそう

いや全部美味しそう(笑)
Posted by コットン at 2010年09月07日 22:56
本日もありがとうございました~(*^^)v
最近は突然伺っても驚かれないのが残念です(笑)
最近は突然伺っても驚かれないのが残念です(笑)
Posted by みの
at 2010年09月07日 23:10

こちらのお弁当は頂いたことがありますが、
お店の御料理も さらに素敵ですね^-^!
ひれかつなんて 何年も食べていないなっ!!
お店の御料理も さらに素敵ですね^-^!
ひれかつなんて 何年も食べていないなっ!!
Posted by まかない健康補助食品サイト
at 2010年09月07日 23:20

以前、中洲の東京第一ホテル地下にあったお店ですね。
魚が美味しかったです!!
大名に移転しても、2度ほど行きましたが、最近遠のいてますね。。。
魚が美味しかったです!!
大名に移転しても、2度ほど行きましたが、最近遠のいてますね。。。
Posted by ボビー at 2010年09月08日 01:30
すてき!贅沢な空間って感じがします。
以前ここは中華の「聘珍楼」じゃなかったですかねー。
福岡ではダメだったのかしら。
以前ここは中華の「聘珍楼」じゃなかったですかねー。
福岡ではダメだったのかしら。
Posted by みやちゃん
at 2010年09月08日 20:11

>コットンさん
ハイ、ここはちょっと贅沢です~、やっぱり美味かったです!
>みのさん
毎々有難うございます!
「たれこみ」がありまして・・・事前に情報をキャッチしました(笑)
普通は驚きますよ・・・大人数ならなおさら!
>まかない健康補助食品サイトさん
お弁当もあるんですね~、それは食べてみたいっ!
こちらのお店は素敵ですよ!勿論、料理も美味いです。
ひれかつを食べて無い?・・・・えっと、何故?(汗)
ハイ、ここはちょっと贅沢です~、やっぱり美味かったです!
>みのさん
毎々有難うございます!
「たれこみ」がありまして・・・事前に情報をキャッチしました(笑)
普通は驚きますよ・・・大人数ならなおさら!
>まかない健康補助食品サイトさん
お弁当もあるんですね~、それは食べてみたいっ!
こちらのお店は素敵ですよ!勿論、料理も美味いです。
ひれかつを食べて無い?・・・・えっと、何故?(汗)
Posted by iriek
at 2010年09月08日 20:44

>ボビーさん
さすがボビーさん!色々美味しいもの食べ歩かれてますね~!
大名にも2度?やっぱりここだとお仕事利用でしょうね。
>みやちゃんさん
結構新しいビルですが(多分、中華料理屋とは違う作り)、
一度壊して全面改装したのかな?キレイなビルですよ!機会があれば是非♪
さすがボビーさん!色々美味しいもの食べ歩かれてますね~!
大名にも2度?やっぱりここだとお仕事利用でしょうね。
>みやちゃんさん
結構新しいビルですが(多分、中華料理屋とは違う作り)、
一度壊して全面改装したのかな?キレイなビルですよ!機会があれば是非♪
Posted by iriek
at 2010年09月08日 20:49
