いり江の福岡生活マップ ※マップ上のアイコンをクリックして下さい
2010年11月22日
博多麺屋ゆず
11月21日にオープンした博多麺屋ゆずという坦々麺専門店へ!
市内に何店舗かあるチェーン店らしく、こちらは荒江店だそうです。
もともと牡蠣小屋があった場所なのですがリニューアルみたいですね。
坦々麺専門店なのですが、博多ラーメンと坦々麺の創作というジャンル。
名前も『拉坦麺』と書く。らーたんめん・・・って読めば良いんですよね?
その拉坦麺とねぎ大盛りバージョンなどを注文してみました。
▼ねぎどっさり拉坦麺

写真よりもネギは控えめにキレイに盛られてました。
黄色い極細麺で、固麺にしたので歯ごたえもバッチリ。
スープは豚骨でこれぞまさしく博多とんこつラーメンという感じです。
でも見た目は完全に坦々麺ですよね?(笑)
▼拉坦麺

分かり難いので普通の拉坦麺で比べてみましょう。
スープはやや濁りのあるやや濃厚な豚骨ベース。これに辛みとして、
ラー油(辛さに応じて変化します!)を入れてあります。それと坦々麺には
欠かせない肉団子ですが、味付けはやや甘い!本場ではそうなの~?
▼博多麺屋ゆず 店舗外観

ノーマルより辛くして貰ったのですが、それ程辛くありませんでした。
極細の麺とも良く辛み・・これは美味いですね!
お近くにお越しの際は是非どうぞ!駐車場もあります。
博多麺屋ゆず 荒江店
福岡市早良区荒江3-15
▼地図はこちら
市内に何店舗かあるチェーン店らしく、こちらは荒江店だそうです。
もともと牡蠣小屋があった場所なのですがリニューアルみたいですね。
坦々麺専門店なのですが、博多ラーメンと坦々麺の創作というジャンル。
名前も『拉坦麺』と書く。らーたんめん・・・って読めば良いんですよね?
その拉坦麺とねぎ大盛りバージョンなどを注文してみました。
▼ねぎどっさり拉坦麺

写真よりもネギは控えめにキレイに盛られてました。
黄色い極細麺で、固麺にしたので歯ごたえもバッチリ。
スープは豚骨でこれぞまさしく博多とんこつラーメンという感じです。
でも見た目は完全に坦々麺ですよね?(笑)
▼拉坦麺

分かり難いので普通の拉坦麺で比べてみましょう。
スープはやや濁りのあるやや濃厚な豚骨ベース。これに辛みとして、
ラー油(辛さに応じて変化します!)を入れてあります。それと坦々麺には
欠かせない肉団子ですが、味付けはやや甘い!本場ではそうなの~?
▼博多麺屋ゆず 店舗外観

ノーマルより辛くして貰ったのですが、それ程辛くありませんでした。
極細の麺とも良く辛み・・これは美味いですね!
お近くにお越しの際は是非どうぞ!駐車場もあります。
博多麺屋ゆず 荒江店
福岡市早良区荒江3-15
▼地図はこちら
Posted by iriek at 12:00│Comments(5)
│麺類
この記事へのコメント
濃厚な豚ちゃんのだしと辛味とこくがあって
美味しそうですね^-^;;
細めんでもこしがあれば、あうでしょうね。
美味しそうですね^-^;;
細めんでもこしがあれば、あうでしょうね。
Posted by まかない☆
at 2010年11月23日 10:40

濃厚な豚ちゃんのだしと辛味とこくがあって
美味しそうですね^-^;;
細めんでもこしがあれば、あうでしょうね。
美味しそうですね^-^;;
細めんでもこしがあれば、あうでしょうね。
Posted by まかない☆
at 2010年11月23日 10:43

>まかないさん
坦々麺とは違うものなんですけど、これはこれで美味い!
細麺の坦々麺って福岡に来てから初めて食べたけど美味しいですよね♪
坦々麺とは違うものなんですけど、これはこれで美味い!
細麺の坦々麺って福岡に来てから初めて食べたけど美味しいですよね♪
Posted by iriek at 2010年11月23日 11:38
「ゆず」って何処かで見た気がします、トンコツと四川のコラボで美味しそうですね。かなり辛く!で丁度いいのかしら?
Posted by みやちゃん
at 2010年11月23日 15:56

>みやちゃんさん
自分は初めてでしたが、支店らしいので市内にいくつかあるみたい。
例えば中国大明火鍋城の坦々麺とかに比べるとずっとマイルドです。
「辛く」と言うとラー油が増量され、テーブルにはタバスコとドラゴンと呼ばれる
怪しげな香辛料があります。これらを全部入れれば辛いでしょうね。
ドラゴンらしきものは少し入れましたが自分は全然辛くなかったです(笑)
タバスコは・・・・違うでしょう~!唐人町にある「天ぷらうどん」という店の
日本一辛いキムチは気絶しそうになるくらい辛い・・・でも美味いです♪
自分は初めてでしたが、支店らしいので市内にいくつかあるみたい。
例えば中国大明火鍋城の坦々麺とかに比べるとずっとマイルドです。
「辛く」と言うとラー油が増量され、テーブルにはタバスコとドラゴンと呼ばれる
怪しげな香辛料があります。これらを全部入れれば辛いでしょうね。
ドラゴンらしきものは少し入れましたが自分は全然辛くなかったです(笑)
タバスコは・・・・違うでしょう~!唐人町にある「天ぷらうどん」という店の
日本一辛いキムチは気絶しそうになるくらい辛い・・・でも美味いです♪
Posted by iriek
at 2010年11月23日 16:10
